PLATになって2階になりました。
自家製シロップを使ったメロンソーダはメロンの風味がしっかり感じられますミニパフェは小さい中にも複雑な味や食感の違いが感じられて満足度高かったです。
オリジナルの粒ラー油を使用したトーストがとても美味しかったです。
店内は10席ほどで、温かみのある空間でした。
ドリンクもオリジナルが多く、また行きたいと思うカフェです。
世田谷線沿いにあるカフェ。
ドリンクの種類も多く落ち着ける空間です。
パフェなどデザートもオススメです!!
初めて行きましたが、電車が見えて豊富なドリンクメニューを選ぶ楽しみでワクワクしました!薬膳ジンジャーエールも季節感あるヘルシーパフェも美味しかったです^ ^また子供と伺います。
ババロアびっくりするくらい美味しかったです。
世田谷線の線路の隣に住んでいたので、電車の音や振動が心地良く、落ち着きます。
お茶をするのに外の景色が見られるのは必須条件なので、線路に向かう席が気に入りました。
コーヒーも美味しいし、私のカフェに求めるものがたくさん詰まっていました。
東急世田谷線「松陰神社駅前」下車徒歩1分。
松陰PLATの2階の一番奥にある可愛いこじんまりとしたカフェ。
13:00~の営業です。
女性の方が一人でやりくりしているようで、入った時に素っ気ない印象。
窓際のカウンター席に座り、柔らかな日差しを浴びながら一息ホッとタイム。
階下には世田谷線。
カラフルな車両が走っています。
ポットで注文したハーブティがめちゃめちゃ美味しい!!雰囲気がよくゆったりとした時間を過ごせました。
海苔とチーズのトーストも美味しかったぁ!!ホワンと優しい気持ちになる。
うん接客よりも美味しいもの&居心地よい空間!!よかったわぁ。
店内は広くは無いですが落ち着ける空間ですよーアイスコーヒを頂きましたがとても美味しいワインとビールも飲めます。
松蔭プラッツの一番奥にあって、こういう位置どりの店は一度入ると引き返せないので博打みたいな気持ちに(笑)お店の方が無愛想な感じなのでドキドキしてたのですが、風邪で咳き込んでたら花梨のシロップをドリンクに添えてくださって「ゆっくり舐めるといいですよ」と。
や、優しい!人付き合いにもいろんなスタイルがあるもんだとしみじみしながら、おひさまの光をかんじてお茶してきました。
居心地の良い自然派カフェ。
線路沿いで振動が伝わるのが残念。
世田谷線を窓越しに見ながら、ゆったりとした時間が過ごせます。
線路に向かったカウンター席は、入り口付近の方がゆったり座れます。
奥は背中のテーブル席と接近しているので、少し落ち着かないかも。
PLATになって2階になりました。
木漏れ日の差し込む綺麗な店内。
一時、増殖していた鳥は額縁の中に収まったみたい。
名前 |
タビラコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3439-5353 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
世田谷線の線路のすぐ脇にある商業施設世田谷Platの2階、どんつきにある 素敵カフェ季節限定のパフェは夢のような美味しさ店主が漢方を学んでいるらしく美味しい上に健康にも良さげです。