キャロットタワー26階無料展望台。
1階と2階はショッピングセンターになっています。
26階は展望スペースになっていて無料で入れます。
展望スペースへは2階からエレベーターに乗ります。
郊外の巨大ショッピングモールには店数で負けるけど、区の窓口があったりして便利。
劇場が併設されているのも文化の香りがしてよい。
映画もやってくれたら昭和の三茶が彷彿とされるのになあと思う。
思ったより景色が良いです!無料の展望階あります。
展望フロアーへ行きました😺すごい遠くまで見えますよ〜🐥‼️‼️直通エレベーターもあるし無料です😼今度は夜に行ってみたいです🐰夜行きました、夜景も綺麗だったよ😺
三軒茶屋駅直結の区民センター兼ショッピングモール兼オフィスビル。
三軒茶屋駅は田園都市線と世田谷線のホームが離れていて、ちょうどこのビル(及び広場の三茶パティオ)を挟む形になっています。
3階に世田谷パブリックシアターと生活工房(ギャラリー)、1階にシアタートラム、5階が劇場のチケットセンター。
2階から展望階専用のエレベーターがあり、展望スペースは無料で利用できる。
田園都市線三軒茶屋駅直結でエレベーター(地下1階)もあり車椅子ユーザーも直接入れる構造だが、勾配がキツめの箇所があり、最近は東急ストアが荷物を狭い通路に置きっぱなしにしていることがあり(東急ストアに改善を求めます)、車椅子の種類や介助者の有無によってバリアフリー度が変わる可能性があります。
世田谷パブリックシアターを利用する車椅子ユーザーは劇場チケットセンターへ電話問合せを。
展望フロアの眺めはとても良いです。
三軒茶屋の象徴ではあるが、特になにがあるわけではない。
と、いうより、三軒茶屋がいろいろ細々あるうえに、大通りに沿ったエリアごとの発展をしているので、ただの目印的にとらえられても仕方ない。
とはいえ、飲食店やスーパー、TSUTAYA等もあるし、世田谷線乗り場も隣接していて、なにかと使い勝手はよい。
この辺り、お店に入る以外にトイレがないので、各階にトイレがあるキャロットタワーは貴重です。
無料なのに、以外に景色良くて、世田谷線がジオラマみたい。
駅直結で便利、待ち合わせでよく利用します。
いつも人が多いですが、2階のTSUTAYAは時間を潰すのにちょうど良いです。
オークラレストランは眺望も良くゆったりランチができます。
トイレの個数が少ないのでもっとあると良いなと思います。
駅から直結で便利。
2階から26階までのエレベーターが早くて驚いた。
26階にエフエム世田谷が設置されていてパーソナリティの長江健次さんを間近で見ることが出来た。
キャロットタワー26階無料展望台。
2Fのエレベーターから上がれます。
ローカルFMの世田谷FMに使われるスタジオブースもあります。
休憩できるスペースですが、コロナ対策のため長椅子が撤去されてしまいました。
夜景が見えますが、都心側はレストランに入らないと見られません。
1歳9ヶ月の娘と当月1歳になるお子さんをお持ちのママと平日にお食事をしました。
駅からほぼ直結で行く事が出来、展望台もあるので何より景色が良く癒されました。
お天気の良い日は特にオススメです。
ホテル内は感染防止対策がしっかりとされており、利用したレストランには感染防止徹底ステッカーが貼ってありました。
席の数も減らしていたのかお隣の席ともだいぶ距離がありました。
また、自分たちが使用するテーブルも予定人数よりも2倍近く座れる席をあてて頂けたのでお相手のママさんとお子さんともある程度距離をとりながらお食事が出来ました。
ホテルやレストランの感染防止対策はしっかりしておりましたが、やはり一人一人がしっかりと対策を行う事も大切だと思います。
私たちは食事以外はマスク着用を徹底し、食事をとる時間帯もそれぞれでズラすなど、対策をとりました。
折角でしたのでスタッフの方に写真撮影をお願いしたのですが快く引き受けてくださり、また小さい子どものいるお客様の写真撮影に慣れていらっしゃるようで、素敵な写真をたくさん撮って頂けました。
ホテル内のレストランですが、かしこまり過ぎていないので、気軽に利用出来たのも良かったです。
店内は割りと静かではありますが、小さい子供さんやベビーカー利用のママもたくさんいらっしゃったので、子連れでの利用も比較的おすすめです。
コロナで展望台のトイレ閉鎖してるなら下の階で書いてほしい。
漏れそうなのに上まで上がって閉鎖を知るなんて…
三軒茶屋のランドマーク。
東急田園都市線と世田谷線直結です。
世田谷線駅改札に三軒茶屋の観光案内所があり、初訪問の方は利用してみるのも良いですね。
タワーには雑貨店やレンタル店、劇場といった文化施設もあります。
オススメは展望室で昼も夜も街の景色を楽しむ事が出来て非常に良いです。
この近辺では高いビルがないので、眺めがよいです。
劇場やラジオ放送局もあり、文化の発信地です。
スーパーやこだわりのお店など、お買い物もできます。
行政機関も入っていて、マイナンバー受け取り専用特別窓口があります。
三軒茶屋にある高層複合施設ビル。
商業施設、ホール、オフィスが入っています。
東急世田谷線三軒茶屋駅から直結、田園都市線三軒茶屋駅からも地下通路で接続しています。
周囲に中低層の建物が多いので、名前の通りオレンジ色のレンガの外壁が目立つ建物は三軒茶屋のランドマークになっています。
商業施設は地下に東急ストア、1階にはカルディ、3coins等が入っています。
26階には無料の展望フロアや景色の良いオークラ系列のレストランもあります。
駅直結、食料品、衣料、雑貨等が揃っている。
一階のキャロットストリートの、青山フラワーマーケットは、季節の花ばなが、提案されていて、季節感を楽しめる。
こんな景色がただで見られるのに、いつも空いています。
それいいことに、変なカップルが二人だけの世界に入り、生物学的に気色悪いラブをシングルで来た訪問者に見せつけてきます。
渋谷にスクランブルスクエアができてしまったし、ますます忘れ去られそう、風紀が乱れないようにもっともっとお客様が来てほしいなと思います。
ここの運営は誰なんですかね、宣伝から展望室の作りまですべてがダサイ、唯一景色だけが素晴らしい。
三軒茶屋駅が最寄り駅となります。
展望台は26階にあり無料です。
休館日は第2水曜日、年末年始です。
開放時間は午前9時30分~午後11時。
風景はなかなかよいですがカフェやレストランが開放型でありますので若干騒がしいです。
窓際にはベンチも複数ありゆっくり眺めることができます。
名前 |
キャロットタワー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
23/6月 従前の三茶のイメージをかえたのがキャロットタワーでしたね。
住宅街にドカンと高層タワー!しかし20年ぶりにいったのですが、完璧に浦島太郎でした。
なんでも揃ってて住民には便利でしょうね!世田谷線駅直結、Pも地下にあります。
世田谷区といえば、一番の繁華街が三茶というのは小学校時分に「近隣の町を調べる」道徳の時間だったか?で教わりました。
笹塚も甲州街道沿いにアーケードがあり、三茶の写真を見て似てるなぁと勝手に思ってました。