レモングラスほうじ茶ラテを頼みました今まで飲んでき...
実は未だ味わえていないのです。
坂の上の角に有りました。
はじめに10:20頃に確認に行き、用事の終わりに寄るつもりでした。
とても楽しみに伺ったのですが、11時過ぎから11:30ころまでお店の近辺の坂道を下がったり上がったり。
11:00営業開始のはずでしたが未だ開きません。
午後の予定もあり、本日は諦めました。
お茶とおにぎりも有る様子です。
外壁の可愛いイラストの写真も撮ってきました。
お訪ね出来るのを楽しみにしています。
夜のバーとして。
二軒目に優しいカクテルが欲しくて。
再訪。
ほうじ茶ラテにラム酒が入り、喉越しよく。
外の席はまだ寒さが染みない程度に気持ち良い、代官山の隠れた場所。
常連多数ですが臆せず中に。
レモングラスほうじ茶ラテを頼みました🎀今まで飲んできたラテの中で1番美味しかったです!!お店もお洒落で店員さんも丁寧に対応して下さり、また行きたいです🍵💙
Interesting cafe. Do not get Strawberry Hojicha...いちごほうじ茶はおすすめしません。
BARのようなTEA STAND夜の雰囲気がとても良かった。
トイレが斬新。
席はそんなには多くないです。
利用可能なほうじ茶ラテのさまざまな種類をお勧めします。
趣のある場所ですが、家庭的な経験。
(原文)Recommend the different varieties of Hojicha lattes available. Quaint location but homely experience.
洋風な外装とは裏腹に店内は和風ながらモダンでオシャレです。
店内はカウンターとテーブル含めても10席はなく、狭いので歩き疲れた時に小休憩で使うのにベストでした。
これは偶然この場所を覆い、私はこの場所を見つけてうれしいです。
この店のような雰囲気の良いお茶屋はあまりありません。
長い散歩の後、休息を取るのはいいことです。
(原文)This covered this place by accident and I am glad that I found this place. There aren't many tea shops with good vibes like this shop. It's nice to take some rest after a long walk.
落ち着ける空間✨
ゆずと冷たい煎茶が爽やかでおもしろかった(原文)Cold brew green tea with yuzu was refreshing and interesting
真の世界の茶番、この場所をチェックしてください。
とてもクールで、このような素晴らしいおもてなし、本当に素晴らしいお茶(カクテル)。
(原文)True tealovers of the world, check this place out. So cool, such great hospitality, such truly great tea (cocktails).
気さくな店長さんとのおしゃべりと、美味しいお酒、ゆっくりした時間が過ごせます。
名前 |
TEA BUCKS |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
喉が渇いて死にそうだった坂の途中、オアシスのように見えて入店。
一見やんちゃそうなお兄さんが丁寧にお茶の説明をしてくれました。
かぶせ茶をいただきましたが、ほどよい渋みがあって美味しかったです。
淹れたて、氷少なめなのにちゃんと冷たいのよかったなあ。