人気作は早目に売り切れている時がある。
イオンの中のある本屋で天井が高くゆったり本を選べます。
子供向けの絵本などの品揃えが良いです。
お試し用の本も多く、選びやすいと感じました。
PayPayだけではなく、AEON PAY も使えました。
葛西周辺の本屋ではここが1番大きいかな。
駅前にも本屋さんがありますが、大きさはこっちの方が大きいです。
いつもお世話になっています。
あんまり本の冊数を入荷しないのか新巻漫画なんかはすぐ入れ替わっちゃうので、こまめにチェックするといいですよ。
イオン系の店舗によく入っている書店ですが、店づくりはそれぞれ違うデザインのようです。
棚の並びや平台のオススメのPOPも、なかなか良い感じの内容でした。
コロナ禍に入ってから、書店で気軽に立ち読みが出来なくなってきており、足が遠のいていますが、オンラインでは得られない出会いの場として残って欲しいです。
6月にこの書店へ訪れました。
(エスタレーター)近いイスは、少人数と座れてとっても静かで空間に簡単に選べました、が漫画に最新刊の日に瞬間置いておらずです。
小さな書店みたいです。
良くも悪くもない、普通の本屋さんです。
パズルの品揃えがとても良いのが、ほかの本屋との違いでしょうか。
品揃えは豊富だが、一冊あたりの冊数が若干少ない感じなので、人気作は早目に売り切れている時がある。
ここの本屋さん、ショッピングセンターの中にあるのに静かでゆったりした空間で、とても好きな場所です。
オススメの本や、話題の本、工夫を凝らしたコーナーがあって、読書家でもないわたしでもついつい手が伸びます。
ここで出会えた傑作は数知れず…これからもお世話になると思います♬
私が引っ越ししてきた時は、この場所はスケートリンクでした。
スーパーの中に❓️と最初は驚きでした。
何度かリニューアルを繰り返し今の未来屋書店になりました。
座って本が読めたり、私が好きなジグソーパズルや趣味の本、最近はまっているのがパズルの本、脳活の本です。
これからも楽しめたらいいな~。
と思っています。
本がとても多く、名前も見やすく探しやすかったです。
広い割には品揃えが少ないと感じました。
そんなに色々揃っているって感じではないが、すみっこぐらしやリラックマなどの雑貨が増えてました。
鬼滅の刃のカレンダーとTWISTED-W0NDERLANDのカレンダーが半額でした。
単行本も100円のがあるみたい。
欲しい物があったらお買い得。
2021年6月末で古本販売を終了するようです。
落ち着いて本を探すことができるいいお店です。
週刊誌や、新刊、子供の玩具や、趣味の本とかがあり 時間の 経つのが あっという間です。
それに 座って読める場所もありじっくり 品定めも 出来るのでは 無いでしょうか。
後 ジグソーパズルの コーナーも 有ります。
大きくて品揃えが良い。
中古本の取り扱いがある。
イオンの中にあります。
椅子等も置いてあり、広くゆったりしてますが、置いてある本の種類は少ないです。
駅前にあって気軽に立ち寄れる。
ちゃんとコロナ対策していますね!漫画買いにいったのですが、品揃えがイマイチでした。
イオンのお店のすぐ近くに住んでいました。
しばらくは一階の食料品売り場しか知りませんでしたが、途中から上のフロアも探検?するようになり、いろんなテナントとかも含めて、建物の構造が理解出来る様になりました。
その際、気に入ったのがこちらの本屋さんです。
自称ですが、活字中毒症を患っており、本がない生活は考えられません。
ゆったりとしたスペースにイベントコーナー等もあり、この辺では珍しいお店なんです。
残念な事は、全てのカテゴリーにおいてボリューム感が乏しい事ですね。
もし、圧倒的な物量を見せてくれたら私は毎日通ったことだと思います。
イオン4階にある総合書店。
棚の造作やレイアウトはおしゃれですが、お店がどこからどこまでかがわかりにくかったです。
となりがイベントスペースなので良くも悪くも催しをしているときは落ち着かないかもしれないです。
まず、レジの場所を探してしまったのと、コミックの新刊が陳列方法が独特で探しにくかったです。
CDも置いてありましたが、目立っていませんでした。
新譜と廉価版が中心です。
ファミリーがターゲットなので、参考書と児童書が多く感じます。
古本も取り扱っていました。
ただ、書店が減ってきているので地域にとっては大事な空間だと思います。
古本が安い。
座り読み?コーナー完備!
名前 |
未来屋書店 葛西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6663-7371 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
絵本関連の雑貨もあり楽しかったてす。