これがこのレストランの優れているところです。
すべてが美味しい。
海苔も美味しい。
日本酒豊富。
銀座8丁目のお寿司屋さん。
好きな理由は、握り以外のお料理が美味しい。
品数量最高。
箸休めも旨い。
もちろん接客も文句なし。
また行きます。
ご夫婦でやられている、贅沢を感じながら、居心地の良さも感じられるお店です。
味のバランスも良い!銀座での接待には、もってこいです!
【木の温もりが素敵な店内でいただく絶品鮨♪(´ε` ) 】鮨好きの知人に誘われ、初訪問♫ビールが美味しいんで飲んだ方がいいですよ!って。
普段ならスタートから日本酒だし、そんな特別なの?って思いつつも、オススメされたら乗りましょう!小さいグラスにしましょうか?あ!あのグラスで出したげてー!って出てきたのが、ちっちゃいビールグラス。
お猪口サイズくらいの極小で可愛い♡ビールはプレモルとかそんなに特別なものではなかったと思うけど、うすはりのグラスでビールの飲み口がまろやかになるというか…美味しい♡一品目は三陸の新わかめのスープ。
シャキシャキ食感のわかめが美味しい〜♫そしてやっぱり日本酒も♡福島の天明。
東北大震災から10年、応援ボトルみたい。
辛口でスッキリ✨次のお皿はホタルイカ、帆立、赤貝、とり貝のぬた和え。
春満開\(^ω^)/美味しい♡この日は珍しく、ワインも飲んだよ!知人が最近ワインにハマってると言うので、お供する事に♫このワイン好き!薄〜く大きく切っていた鮪はどうなるんだろう?と思っていたら、すき焼き風に変身!卵をからめていただきます。
こんなの初めて…あん肝最中には隠し味であんぽ柿。
指でつまむ位ちっちゃい一口なのがいい!あんまり大きい最中だと、それだけでお腹膨れちゃうから(汗)にぎりがスタート♫ガリ以外にもお漬物が数種類。
これ、ついついつまんじゃって実はおかわりした(笑)かわはぎ:美味い!肝が甘くて濃いくて!たまらない!のどぐろ:口に入れた瞬間から美味しい♡滑らかさ、脂の上品さ、からのまったりとした旨味✨赤貝、太刀魚塩焼きと続きます。
茶碗蒸しには海老がゴロン!赤身は細身でスタイリッシュ。
シャリの硬さ、粒感、赤酢の感じがバランスが良くて好き。
中とろ美味しい!なめらか。
大とろ、脂がかなり乗ってる!このタルタルのやつは何だったかな?穴子か??添えてあるタルタルが美味しくて、これだけでつまみになっちゃう(笑)ここで赤ワインにチェンジ。
鮨で赤ワインって結構上級者だと思わない?笑これも美味しかったなぁ♡私もワインに目覚めたい(笑)車海老、醤油の味が好きかもしれない…そして雲丹ー∑(゚Д゚)立派〜✨たっぷりモリモリ!雲丹の濃厚さと甘さのバランスも良くて美味しい◎海苔が適度に薄いのも主張が強すぎなくていい!珍しいホットなのれそれ!のれそれ自体もたま〜にしか、お目にかかれないのに、更に温製なのは初めて!ツルツルっといっちゃいます♡鯛は甘さが立ってる。
大好きな鯵、そしてシメサバ、かつおと続く。
かつおが独特の香りな気がした。
穴子が出て、終わりかな?と思ったら、とらふぐ白子がどーんと乗った雲丹u0026蟹ごはん!何て贅沢なの(*´;ェ;`*)玉子と御椀いただいて、さすがに終わりと思ったら更にダメ押しのトロタク!天井にこんもり盛られた鮪は反則です。
美味しかったし、大将や奥様の人柄も素敵✨場所柄、同伴のお客さんとかも多いようで、一斉スタートにはしていないそう。
確かに同伴らしきお姉様達は、私達より後に来て、先に、帰ってた。
こうした融通がきくのもありがたいよね。
ワインはお店にないものでも、リストを見せてくれてすぐに取り寄せたり出来るらしい。
さすが銀座!!と思った(笑)
美味しい雰囲気いい。
ひとり単価3-4万で至福の時間。
牛肉のように、寿司に最適な魚も少し熟成する必要があり、これがこのレストランの優れているところです。
最高のにぎりとロールは完璧なタイミングと風味が最大限に咲きました。
ここは最大で「うま味」です。
自分にふけると、あなたは非常にいっぱいで満足して去ります。
(原文)Like beef, the best fish for sushi also need to be slightly aged, and this is what this restaurant excels in. The best nigiri and rolls had the perfect timing and fullest bloom of flavor. It's 'umami' to the maximum here. Indulge yourself and you will leave very full and satisfied.
驚くほどおいしい寿司:)(原文)Amazingly delicious sushi :)
最高に旨い❗雰囲気のいいお店です!
美味しいです👍
素晴らしい仕事です。
大将のお人柄も素晴らしいです。
料理が美味しいのはもちろん、ご主人と女将さんの雰囲気が良いです。
居心地かよいお寿司屋さんです。
ご主人が英語が堪能なのか、外人のお客さんも満足そうでした。
極上のお寿司を味わいたいという方には石橋まささんがオススメ!レストランの名前はシェフ自身にちなんで名付けられ、彼は1つ星のミシリンを所有する寿司ichiの料理長からここ銀座にある新しい寿司レストランに移動しました(最初のレストランからそれほど遠くない)。
ここのすべてが完璧です!味は私の心を超えています!ただし、ここに来る前に予約する必要があります。
ここはいつも長い質問です。
おまかせ席は8席程度。
さらに、シェフは英語を話すことができるので、ここでの理解について心配する必要はありません!(原文)if you want to taste the supreme sushi, i really recommend Masa Ishibashi! the restaurant is named after the chef himself, he moved from head chef of sushi ichi that owned 1 star michilin to his new sushi restaurant here in Ginza(not that far from his first restaurant). everything here is just perfect! the taste is beyond my mind! however, you need to book it before you come here. it’s always a long que here. they have around 8 seats for omakase. plus, the chef can speak english so its nothing to worry about understanding here!
名前 |
鮨 石橋正和 Masa Ishibashi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5537-8331 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

友人に誘われて2回目の訪問。
料理は言うまでもなく美味い。
酒のお猪口も拘りがあり素晴らしい。
大将はじめ皆さんのおもてなしが素晴らしい!海外にも数店舗店を経営しているとの事でした。
また来たい店です。