週に2~3はランチで利用してるけど取り敢えず安く食...
焼肉スエヒロ館 南砂店 / / .
日曜日15時5分頃に来店。
ランチは15時までのためディナータイム枠となってしまった。
席はボックス席が多く、ソファタイプでゆっくりできる。
駐車場あり(トピレックプラザ内の店舗のため)タッチパネル注文で、値段も安いものから黒毛和牛など高いものまで。
一番安いタンやカルビなどでも、肉が縮むなども無く美味しく食べられた。
炭火で火力も高いので待つことが無く良い感じ。
タレの種類が豊富。
ドリンクバーを頼まなくてもコーン茶が飲めるため嬉しい。
2歳などの幼児は無料でドリンクバーあり。
子供用椅子も5点ベルトタイプで鉄板を触る心配もない。
短いストローがないか聞いたところ店員さんストローをカットしてくれた、優しい。
コスパも良く、対応も良いのでまた来ようと思う。
2022年11月平日午前11時半「焼肉スエヒロ館 南砂店」訪問。
葛西にもスエヒロ館がある。
葛西の方はハンバーグ&ステーキでパン食べ放題があって人気の店。
南砂のスエヒロ館も同じだろうと思っていたが、よく見れば両店「肉の名門スエヒロ館」ではあるが、南砂店は「国産牛手切り焼肉」、東葛西店は「国産牛ステーキ&ハンバーグ」で同じロゴだがメニューが全然違う。
パン食べ放題はないが、焼肉の日替わりランチが¥1,000ぐらいとリーズナブル。
興味が湧いたので行くことにした。
東葛西店を見てから南砂店に行先変更したので勝手に午前11時オープンだと思っていた。
こっちは午前11時半オープンで、早く来てしまいイオンで時間を潰すことにした。
戻って来ると開店待ちは1組。
順番に座席に案内される。
オープンしたら続々と客がやってくる。
タブレット注文方式だがランチメニューがない。
これメニューが夜のままだなと思った頃に別のテーブルの方がチャイムを鳴らして店員に「セットメニューが有ったと思うんですけど?」のような事を告げる。
しばらくして昼のメニューにタブレットが変わる。
「黒毛和牛カルビランチ300g」(¥2,026)を注文。
ライスは特盛だったか一番でかいサイズ。
ライスお代わりは無料。
自分の他にも一人焼肉が何人かいたし、グループ客も年配の方から、食べそうな男性グループや、カップルとか、どの層も気兼ねなく来れそうだ。
店を出るときもまだ席に余裕があった。
もちろん黒毛和牛カルビの焼き肉は美味しい。
11月29日ではないが1129の日のフェアもやっていた。
黒毛和牛サーロインステーキが¥1,129円ということで少し安く提供していた。
支払いはGoToEatデジタルを使用した。
ハンバーグ&ステーキの方ではない「焼肉スエヒロ館」は東京神奈川千葉埼玉に現在24店舗。
「株式会社スエヒロレストランシステム」の本部は神奈川県の大和市で、他のブランドも入れると直営64店舗。
現在はあみやき亭の子会社。
銀座の高級レストランとして知られていた牛肉料理の老舗をルーツに持つが「ビフテキのスエヒロ」の伝統継承を図っているスエヒロ会には属さない。
ライスが美味しい。
コスパ高い人気の焼き肉店。
どれもおいしい!
今、宴フェア(?)みたいなのやってます。
めっちゃお得です。
(個人の感想です。
)
多分、週に2~3はランチで利用してるけど取り敢えず安く食べれて気軽にいける所が良いかと思う。
(店長さんが少し前に変わったみたい)店員さんの接客対応も良いけど、コロナ対策は少し甘いかなと思うからそこを頑張って欲しいかと。
今期間限定のお肉頼もうとしたら両方無くて、期間限定だから食べれるか心配……
手軽に焼肉食べたいときに来ます。
今回は二人で5000円ちょっとでした。
コスパ最高です。
家族4人でそれなりのメニューを頼みましたが、1万円余りで夕食を取ることができました。
また来ます。
先日初めて行きました☺︎チェーン店だった為食べ放題があるのかと思いましたが食べ放題はなく、単品で好きなものをチョイスするタイプの焼肉屋さんでした。
ただ、どれもとてもリーズナブル!若干あれ、写真とは違う?っというお肉もありますが、おいしくいただきました。
ドリンクバーがファミレスレベルの安さで驚きました。
席数は少ない為時間帯によっては混雑しますが、お店は清潔感もあり、安心感があります。
冷麺もいろんな味があり、おいしそうでした。
(写真はノーマルタイプの冷麺です)
良い肉を頼んだけれど1切れが油の塊があって食べれませんでした。
Twitter宣伝するとデザートがつきました。
チェーン店とは思えない質!!個人店と同じくらい美味しい!そしてリーズナブル!!都内にあまり店舗が無いのがネックですが、本当に美味しい!
値段もリーズナブルで、お肉の質もチェーン店にしては美味しく柔らかいです。
混雑しやすい店ですが、少し時間をずらして行けば行く価値のあるお店です。
美味しい肉がリーズナブル。
お肉はそれなりに、美味しいです。
従業員の月野さんの笑顔で更に美味しく感じさせます。
タンは味付けが濃い。
そのためタンの本来の味がわからない。
あと、他の肉思ってたより噛みきりづらい。
味はいいんだけど。
値段設定は安いが、量が普通の焼肉屋の一人前が半分。
結局 普通の焼肉屋に行った方が旨くてよいね。
ランチのコストパフォーマンスが最高です。
美味しいので、是非ランチ行くといいと思います。
夜も格安だと思います。
アンケート書くと、必ず割引券等が当たり、リピーターになりやすいなと言う感じです。
国産みたいなので、悪くないかなと思います。
名古屋の会社みたいですが、関東にもあるようです。
名前 |
焼肉スエヒロ館 南砂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3640-2900 |
住所 |
〒136-0076 東京都江東区南砂6丁目7−15 トピレックプラザ西館 2階 |
関連サイト |
https://shop.amiyakitei.co.jp/detail/s127?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで訪問、ランチセットではなく、タンやホルモンの単品を注文。
スエヒロさんはキムチが辛くなく、甘くて美味しいので、辛いのがお好みの方は注意ですね。
複合施設の中だけど、席数は割とある感じですが、平日でも人は多かったです。
冷麺も美味しくて満足です。