帝国ホテルのバイキングに連れて行ってもらうのが楽し...
インペリアルバイキング サール / / .
朝のオープン時間AM.7:00に並びました、宿泊せずに朝食のみで訪れました、日本一のホテルの朝食です、ワクワク感が止まりません、案内された席に着席、まずは洋食からいただきました、パン類もスクランブルエッグも特注オムレツ(ハムとキノコを要望)もフレンチトーストも最高、そして和食に移りました、コシヒカリは光り輝いていました、味噌汁も絶品、キンピラ・玉子焼き・とろろ等をいただきました、最後のフルーツ(キューイ・オレンジ・メロン等)は完熟していてどれもほっぺが落ちそうになりました、コーヒー又は紅茶は各テーブルに係の人が器を配り注いでくれ、無くなると素早くお代わりを注いでくれました、係の人たちは笑顔が素晴らしく、また、気配りも最高でした、さすが日本一のホテル、会計支払いの時に感想を聞かれました、僕は迷わずに「最高でした」と答えました、ただただ感激してレストランを後にしました。
東京へ来たら絶対に訪れたい朝食レストランです。
大人気!一流ホテルの食べ放題ホテルバイキングの発祥✨帝国ホテル東京です!帝国ホテルといえば🏨新札でもお馴染みの渋沢栄一氏が携わった歴史があり日本を代表するホテルのひとつ✨こちらのバイキングで味わえるのはこの帝国ホテルの伝統あるお料理ローストビーフやスープ🥩🥣アップルパイやショートケーキ🍰伝統のお料理やデザートを楽しめます!また、中華料理が充実セイロに入った出来立て小籠包は時間になるとドラが鳴り、ワゴンに皆が集まり列をなすというちょっとしたイベントに✨そして、種類が豊富である事も特徴的!一度では全てを食べきれないほど😅なので、じわじわと闘志が湧いてきて次回はこれを食べるぞとか、もっと食べるぞとか、リベンジ狙っています🤭さすがですと思ったところはお料理待ちで並ぶ事がないというところ👏(蒸篭の小籠包以外)広々と明るいバンケットルーム種類が豊富なお料理やスイーツセクションごとにお客様の入れ替え人が重ならないように配慮されているので快適バイキング時間を過ごせます♡お客様は、2世代・3世代でのご家族大人ご夫婦でのご利用非常に多かったです♡バイキングなので明るく活発な雰囲気バイキングだけど落ち着いて食事ができる雰囲気東京のおすすめバイキングですいかがでしょうか〜😊💕☑︎ローストビーフや中華の投稿はこちらから @tokyohotels_note*************レストランメモ📝一流ホテルなのに気楽に行ける雰囲気が👌✨☑︎客層利用日は週末という事もあり、家族利用(2世代3世代での家族利用)や大人夫婦(40、50代〜)客が多めで、明るく落ち着いた雰囲気。
☑︎服装(ドレスコード)は、男性は襟付きシャツ、ポロシャツで、ジャケットの人はほとんど見かけず。
日中ということもあり、女性はカジュアルなワンピースやブラウス+スカート、足元は低いパンプスやお洒落スニーカーの人もちらほら。
☑︎レストラン内は満席、事前予約は必須☑︎ランチタイムはお酒を飲んでいる人、ほとんど見かけません。
*************👛料金※コーヒー含ドリンク類は別料金▪️朝食平日・土日祝大人 6,300円 / お子様(4歳~12歳) 3,800円▪️ランチ平日大人 12,000円 / お子様(4歳~12歳) 6,500円土日祝大人 14,000円 / お子様(4歳~12歳) 8,000円▪️ディナー平日大人 17,000円 / お子様(4歳~12歳) 8,500円土日祝大人 19,000円 / お子様(4歳~12歳) 10,000円*************いいねやフォローコメント嬉しいです♪いつもありがとうございます❤︎今後も東京のホテルレストランをご紹介予定です⭐︎おなかのーと⭐︎
帝国ホテル( )にある、インペリアルバイキング サールに行ってきました!雄山さん( )とバイキング90分 10800円日本で始めてのバイキングレストラン、それが帝国ホテルのブフェレストランです😍まずローストビーフを食べると…肉スタシー!ジューシーで肉汁あふれて、旨味がぎっしり!!これは史上最高のローストビーフ、3皿お代わりしました🥰デザートを食べると…本格スイーツスタシー!アップルパイ、モンブラン、シャーベットが旨い!!これは専門店を超えた、最高レベルのスイーツですね😋全ての料理が上質で最高級の旨さ、それが帝国ホテルクオリティ✨ホスピタリティも抜群で素晴らしい接客、まるでセレブ気分!これが日系ホテル御三家の実力、料理接客とも最上級です!!雰囲気よくて、ゴージャスにバイキング楽しめるのでオススメですよ😊帝国ホテルスタシーを感じたら、いいね保存コメントお願いします!#銀座バイキング #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #インスタ映えグルメ#食べスタグラム#東京グルメ #新橋グルメ #有楽町グルメ #ホテルグルメ#帝国ホテル #インペリアルバイキングサール #バイキング #ブッフェ #高級ホテル #ラグジュアリーホテル #ローストビーフ #スタシーファミリー。
先日お祝いでこちらのディナーギフト券を頂き訪問しました。
メニューはいずれも美味しかったです。
私は大してお酒を頂くことが出来ないのですが、チーズの盛り合わせやローストビーフなど、美味しいおつまみも充実していました。
バイキングの一品一品がそれなりに量があり、食べすぎてしまうかもしれないので注意が必要です。
コロナ対策も十分にされていました。
パーテーション、マスクケースは勿論、給餌も全てスタッフが対応してくれます。
ただ個人的には少し過剰過ぎる感じがしました。
同居する妻と来たのですが、あえて斜めに座る必要があるのは少し疑問です。
ランチバイキングはタブレットでの注文で1ページしかなくて少ないと思いましたが、じゅうぶん満足できました。
子供の頃、帝国ホテルのバイキングに連れて行ってもらうのが楽しみでした。
久々に行く機会があったので楽しみにしていたんですが、、、コロナの影響でタッチパネルでのオーダーだったんですが、それは良しとしてメニューが少なくて全メニュー食べれる程でした。
味も普通。
ご飯ものもランチのようなカレーライスがあったりで¥15000で飲み物別はガッカリしました。
妻の誕生日祝いでディナーで利用しました。
席は奥のこじんまりした部屋(個室ではありません)で大きな窓から日比谷公園から皇居、遠くに都庁まで見える最高の眺望。
料理はどれも質が高く美味🍴そして何より、従業員の方々の素晴らしい接客にお・も・て・な・しを感じました。
そして、誕生祝いのケーキに写真撮影までして頂き、その写真は会計後頂きました。
とても素敵時間を過ごす事が出来大満足でした‼️
料理を自席へ運んで貰えるだけで二時間がこんなに長く感じられるのか。
少ない量で多くの種類綺麗な盛り付け、満喫出来ました。
とても美味しくいただきました。
コロナ対策バッチリです!!スタッフの方は皆さん親切で、帝国ホテルがナンバーワンということがよく分かりました。
記念日ディナーとして久々に来店しました。
ダブルコンソメスープはコクのある味わいでとてもオススメです。
全体的にどれを食べても美味しいです。
ローストビーフはホースラディッシュを付けて食べると最高でした!スタッフの気遣いも流石という感じです!I came to the store for an anniversary dinner after a long time. Double consomme soup is highly recommended for its rich taste. Overall, it's delicious no matter what you eat. Roast beef was great when eaten with horseradish! The care of the staff is also a stone's throw!
帝国ホテル最上階にあるビュッフェ。
平日と土日で料金が違う。
オーダーではないがウエイターが常にテーブルを回っていてカトラリーの交換や飲み物のサーブはしてくれる。
コーヒーと紅茶は飲み放題(アルコールは有料)。
特に休日のランチは凄い混みようで落ち着かない。
それでいて料金も高いのだから行ける人は平日がおすすめ。
会食にちょくちょく利用させていただいています。
いつも予約が取りにくいですが、料理の内容は流石、としか。
年のせいでたくさん食べることが出来ず、毎度何を食べようか選択に困る事もしばしばあります。
オススメはやはりローストビーフでしょうか。
個人的には主食系やサラダを食べてお腹を膨らますのが勿体なく思います。
機会があれば積極的に利用したいですね。
ランチバイキングを利用。
カレーハッシュドビーフ、コロッケ、ポテサラ等馴染みのあるメニューが抜群に美味い。
意外なところではトマトが甘くて何個でもいけます。
写真のパイ包みはパイ生地がベチャッとしてて期待外れ。
デザートも美味しいんだけど、満腹すぎて堪能できず。
腹八分程度で食べ終えた方が満足度高いですね…ちなみに駐車場は3時間無料なので十分間に合いますよ。
2/25 11:45 訪問空いていました。
さすが帝国ホテル!お料理のコーナーコーナーにもアルコール消毒スプレーが設置されていました。
皆さま使いながら、お料理を取っていらっしゃいました。
外国人のお客様も少ない感じがしました。
落ち着いてビュッフェがいただけるなんて、とっても得した気分です。
一つ一つのお料理のお味も良く、歴史を感じさせるメニューがありました。
創業当時のポテトサラダや東京オリンピックのメニューもありました。
お得なチケットで伺ったので、更にお得でした。
牛フィレ肉のパイ包み焼きエスカルゴホテルビュッフェ出でるなんて!感動でした。
早く再訪したいです!
初めての帝国ホテルビュッフェで緊張しましたが、入店前からスタッフの皆さんが気を配っており、とても気持ち良く利用が出来ました。
平日の夜に妻とお邪魔しましたが、当初案内して頂いた席から夜景の見える席のご提案を頂き感動しました。
食事の内容は他のホテルビュッフェと比べると品数や派手さは押さえ目ですが、その分一つ一つが丁寧に調理されており、その違いが新鮮でした。
特にチーズとバターの絶妙な使い方が印象に残っており、こんなに違うものなのかと驚きました。
余りに美味しくて色々食べたかったのですが、最終的に食べたかったカレーには手が出せなかったので、また次回改めてお伺いさせて頂こうかと思いました。
万人が満足できる場所だと思います。
2/11、ディナーバイキング飲み放題コースを利用しました。
受付すると席に案内され、まず飲み物を注文。
(飲み物とお皿の下膳はウェイトレスがやってくれます)メインの料理とデザートの一部はシェフが盛り付けてくれ他はセルフ。
どの料理も美味しく戴けました。
さすが一流、ゆったりしたバイキングが楽しめました。
最上階なので眺めも良く、私の席からはライトアップされた国会議事堂が綺麗でした。
残念なところは私の好きな日本酒と海鮮がほとんどなかったことです。
他は全て満点です。
名前 |
インペリアルバイキング サール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3539-8187 |
住所 |
〒100-8558 東京都千代田区内幸町1丁目1−1 本館 17階 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて利用しました。
これがバイキング発祥の〜と興味深々で色々と食べました。
全体的に感じたのは①こちらに訪れる客層が他よりかなり良い(マナー違反する様な人が居ない)②ホテル従業員の基礎的な接客力が高い(レベルが高いだけに、他のホテルよりミスが許されないプレッシャーがありそう💦)③料理はメインはもちろん美味しかったけれど1番美味しかった、驚いたのは野菜🥦カリフラワーは特に美味しかったポテトなども手を抜かずに調理してあった地味な添え物が光るのが一流の証なのかな😁デザートは好みと当たり外れが有り個人的には焼き菓子系(バスクケーキ)がかなり美味しかった感想としては他のホテルバイキングでは粗雑に扱われがちな副菜やデザート類にも力を入れて丁寧な印象です。
ご褒美で来店するのは有りだと思います。