自転車やバイクの駐輪場が地下の駐車場の中にあります...
港区 高輪地区総合支所 / / .
本庁と違い、液晶パネルでの番号呼び出しが無いので証明書の受取がスムーズにいかない。
番号札を持ったまま外出する人がいると声をあげて探す事になります。
外出する時はその旨伝えるようにしましょう。
ちょっと前まで、謄本や抄本など、登録しておけば機械で、夜や休日でも取り扱いだったのに、どうしてなくなったんだろう。
今日、必要あり抄本受け取りに行ったが時間かかるし、、、、無料出なくて良いので考えて欲しい。
自転車やバイクの駐輪場が地下の駐車場の中にありますが案内板が無いので分かりづらいです。
本庁舎より空いているので良いです。
職員さんの親切な対応が素晴らしい。
運営を下支えする若い青年たちによる機敏で爽やか、親切で分かりやすい誘導、案内。
こうした一連のサポートが順番を待つ私たちお年寄りの不安な気持ちを和らげ、心地よさと安心感をつくりあげてくれました。
お陰で安心して接種に臨むことができていまはホッとしています。
お世話になったすぺての皆様に感謝もうしあげます。
5階のエレベーターホールに証明書自動交付機が設置されており、とても便利です!シティハイツ高輪にも直通エレベーターが設置され、さらに便利になっています。
追伸5階のエレベーターホールに設置されていた証明書自動交付機は既に撤去されています。
マイナンバーカードによって、コンビニで証明書が取得できるようになったことだと思うのですが。
私自身はコンビニで証明書を取得したことがないので、なんともはや・・・撤去後に何回か窓口を利用させていただきましたが、銀行のように受付担当者が配置されていて、その方が声をかけてくださるのでスムーズに手続きできました。
また時間帯や時期にもよるかもしれませんが、そんなにいつも待つことはなかったです!
Very efficient and polite staff. As a foreigner I am impressed.
港区の支所ですが、エレベーターホールに住民票や印鑑証明を発行する機械があるので、窓口が閉まっている時も利用でき、とても便利です。
また、小さな図書館が併設されているところも気に入っています。
名前 |
港区 高輪地区総合支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5421-7611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水曜日は少し遅い時間まで開いているので、マイナンバーカード更新手続してきました。
数分で終わりました。
ちなみに地下におりて地下鉄改札のところにある自動販売機でヤクルト1000を売ってる。