古風な喫茶店の雰囲気を味わえる。
カフェ・デ・マエストロ / / .
落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーが飲める。
禁煙なのも◎ひとつだけ、私にとっては致命的だったのが、トイレが和式ということ。
コーヒー休憩ってトイレに行きたくて、というのもあって取ることが多いので…
古風な喫茶店の雰囲気を味わえる。
メニューは革製(だと思う)の一枚物。
内装の重厚感は都内随一では。
ケーキはシンプルで軽やか。
お一人でされているので混み合うと大変そう。
トイレは和式。
(以前は喫煙可だったのでしょうか?そんな口コミがありますが)禁煙。
とにかくいいお店。
末永く、と祈ります。
なんだか素晴らしい喫茶店。
久我山駅からほど近いビルの2階にある。
まず驚いたのが、テーブルの木の分厚さで、簡易的な将棋盤より厚みがある。
また、コップが大変に薄い。
正直、こんなに繊細なコップを使ったことがない。
テーブルだけで無く、床から天井にかけてふんだんに木が使われている。
今風でない大変重厚な木材ばかり。
シフォンケーキは手作りで勿論美味だが、コーヒーは豆の焼きをよく感じる味が出ており、大変うまい。
空間の構成要素全てが高級で、高尚な一時を過ごせる。
凄く良い雰囲気で落ち着きます。
ストレートはちょっとお値段が張るが、500円のブレンドでも炭火の味わいがありとても美味しい。
レビュー数の割に人気があり店内は満席に近かった。
全席喫煙可なのが人によってはマイナスになるだろう。
落ち着いた雰囲気の駅近喫茶。
吉祥寺のくぐつ草にちょっと似てます。
読書やちょっとした作業をしに行きますが、いい意味で狭い店内なので、おしゃべりグループがいると「きょうはハズレだな」なんて思いながら短時間でお暇します。
真夏は冷房がきついので1枚羽織るものを持ってくといいですよ。
良いお店です(^^)vマダム手作りのケーキも紅茶も美味しかった(^^)v皿もカップも大倉陶園(^^)v内装も素敵(^^)v絵もなかなかのコレクション(^^)v今度はコーヒーをお願いします!
居心地が良くて落ち着いたレトロな喫茶店、ケーキが美味しい。
とても落ち着いた感じのする喫茶店でちょっとした仕事や読書などをするのにぴったりです。
お店の中狭いですが、あまり気になりません。
ただ、夏場かなりしっかりとクーラーをきかせてくれているのでカーディガンを持って行った方がいいです。
30年通ってる久我山の良心です!
久我山駅前改札を出て薬店の2階にある喫茶店。
r縦に長い店内は意外に広く、入口横に2名席、左に4名席、奥にカウンターとテーブル席。
r懐かしく薄暗く落ち着く清潔な店内は地元の人で適度な混み具合。
アイスコーヒー¥500。
理想の喫茶店とはこういう感じ。
トイレはレトロな和式です。
名前 |
カフェ・デ・マエストロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3331-1585 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かなりの老舗。
老舗の風格か、店内はいつもひんやりと落ち着いており、とても心地よい空間。
すっきりとした味わい深いコーヒーで癒やされます。