初老のおっさん3人でかき氷が食べたいと調べたらこの...
祭日の11過ぎに、無謀にも予約なしで行きました。
すぐに案内していただけましたが、10分もしないうちに満席に。
体に優しいメニューで、20代〜30代くらいの客層。
箸袋が可愛いかったり、お皿や、グラスが可愛いかったり、女子ウケ高そうなお店です。
駐車場があるのが嬉しい。
高タンパク、低脂質を考えてある食事メニューが多いカフェです。
前回行ったときはエッグドリアを頼みましたが、お野菜たっぷりでドリアの中にもパプリカが入っていたり美味しかったです。
一番おすすめは車麩で作ってあるカツが美味しくて好きです。
パンケーキが美味しかったです。
駐車場はちゃんと守りましょう。
とてもオシャレな店内です。
インテリアも素敵💕今回はカフェの利用でしたが、ランチも来てみたいな。
山口県から引っ越して初のランチで評価の良いこちらを予約しました😊確かに店内賑わい土曜日だったと言うこともあり若い方が多いイメージでした。
定番のランチを頂きました。
肉がとても柔らかく野菜もたっぷりで美味しく頂きました。
食後のデザートは大好きなモンブランをっ❢中がクリームで詰まっているのかと思いましたが抹茶とバニラのアイス二段重ねで季節柄冷えましたっ🤣
ランチ目的で利用させて頂きました。
メニューは少ないですが、グリーンカレーや車麩のカツなど普段食べることのないような珍しいメニューが多いイメージでした。
日替わりランチが1100円で、ハニーマスタードチキンだったのでそちらを注文。
ドリンク付きでプラス300円でミニパフェがつけられるみたいです。
ドリンクはソフトドリンクから珈琲まで種類豊富でした。
サラダのドレッシングはオリーブオイルで小鉢のひじきの煮物にはひよこ豆が入っていたり、ご飯はもち麦?が入っていてとても健康志向なランチでした。
メインのハニーマスタードチキンもしっかりとした味付けで、全体的にボリュームがあって美味しかったです。
また利用したいと思いました。
大満足なモーニング。
日曜日でしたが、十分座れました。
お野菜モリモリ、スープもおいしく頂きました!座敷があるので、子供も大丈夫かもしれません。
裏の駐車場側からお店に入れば、階段もほとんどありません❗️
平日のお昼、予約をして伺いました。
すでに店内はお客様がたくさん…お洒落なカフェでした。
ランチは美味しかったです!オーダーしたのは週替りランチ。
ドリンクもついて結構リーズナブルです。
女性が好みそうなメニューが多いです。
ひとつ気になったのは店内に入った時にちょっと煙たい?(お肉を焼いて出た煙?かも…みたいな)感じがしました。
換気がもう少し良ければと思った次第です。
ランチ行きました。
週替りランチは、白身魚の甘酢あんかけでした。
白身魚のフリッターはサクサクで、そこにちょうどよい酸味と甘味の甘酢がかかってました。
とても美味しかったです。
また、サラダにオリーブオイルをベースとしたドレッシングがかかってたんですが、それが超美味でした。
で、美味しかったもので、パクパクとあっという間に食べてしまい(^_^;)写真を撮るのをすっかり忘れてしまい……。
友人は、最初から「ランチを食べて、後、パン・ケーキを食べると、食べられないから、私はいきなりパン・ケーキ。
」と言い、ラムレーズンのパン・ケーキを食べてました。
美味しい美味しいと言いながら完食し、お腹いっぱいとのことで、満足そうな笑顔を見せてました。
で、私は、これも最初から狙って行ってた抹茶モンブランパフェを、食後のデザートとして、いただきました。
友人と比べ、相変わらず自分の食欲が、すごなっ、怪物と思いましたけど、食べます。
食べられるし。
抹茶モンブランパフェは、ほーーんとに抹茶。
クリームのお山の中に、バニラアイスと抹茶アイスが重ねられてて、で、なんかなんだろうホワイト生チョコ?なんかわかんないけど美味しい、固めなくちどけの良い「白いの」がはさんであって。
それから、あとは栗と、白玉と、お煎餅が添えられていて。
お煎餅は東広島らしく、お酒のお煎餅(*^^*)。
このお煎餅とパフェと一緒に食べると、とっても合う!んです。
クッキーじゃなくて、硬めのこのお煎餅と、合うのですよ!パフェの下の方はサクサクの輪っかのパフが入ってまして、これもアクセントで。
外側のクリームは甘さが控えめな、でも、甘さのあるクリームなんだけど、中の抹茶アイスが「んまっ茶!!」でした。
点ててあるお抹茶飲んでるって感じで、抹茶の美味しい苦味が効いてて、ほんとに大人のパフェです。
クリームやらアイスやら、その白い美味しいのやら、さくっとしたのやら、全部合わせで食べると、とてもバランスが良くて、上品なデザートでした。
怪物食欲の私も大満足でした(^o^)
お手頃価格でおいしいランチ、食後のコーヒー付き。
友達と行くにはちょうどいい!
家族で食事に行きました。
店内は明るく穏やかでBGMが心地よかったです。
女性向きのカフェで年齢は問わない感じで、女性なら誰でも食事も会話もすすむんじやないかな?メニューはヘルシーで適度にお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか…何よりも健康志向が高いメニューが多いので受け入れやすいと思います。
ランチメニューを注文。
プラス300円で、デザートもつけた。
料理の内容に対して、価格が安い印象を受けた。
味も美味しかった。
唯一気になったことは、おしぼりにハーブか何かの匂いをつけたいのだろうけど、ただただ臭かった。
拭いた手を洗いたくなる程だった。
料理や店内の雰囲気は良いので、お客さんは多かった。
席場所によっては、当たり外れがあるとは思う。
美味しい。
席は多くないので予約が便利です。
駐車場が坂の上(店裏)と、店前にあります。
他のテナントさんの所へ駐車しないようご注意です。
〖ハニートースト〗塩が効いてて美味しい!甘い物苦手な私でも満足して完食です〖青りんごサイダー 〗写真の案内と違います…リンゴのカット多っ!レモンはちょいマイルドに効いてます。
量が多く、娘(年長)は飲みきれず。
美味しく頂けました。
口コミを見て混む前に行きましたが、お昼時はほぼ満席でした。
ランチ時に子供と行きましたが、子供が食べられそうなメニューがあまりなく、またメニュー自体も選択肢があまりなくて、週替わりランチを頼みました。
量はあまり多くない方だと思います。
子供は苦手だったのか、半分ほど残してしまいました。
メインのライスコロッケが1個だけというのは、ちょっと物足りなかったかな。
サラダにももう少しドレッシングがかかっていて欲しかった。
ほぼ葉っぱの味でした。
麦ご飯も美味しかったのですが、ホコリがご飯とくっついて団子状になっていたので、そこが残念でした。
カフェ好きな女性には受けると思いますが、量を食べたい男性だと物足りないかもしれません。
賀茂ボウルの近く、住宅街にある隠れ家的なカフェです。
店内のインテリアは見てるだけで楽しいです♪もちろん、頂いたコーヒーとパンケーキも美味しかったです(^o^)自分好みのコップを選べるのも嬉しいですね~店員さんも素敵な笑顔でした。
メニューが巻物になっててワクワクします 笑2Fなので階段がシンドイ人(妊婦さんとか)はご注意ください。
あと、駐車場スペースがチョイわかりづらいかな。
(広い駐車場の一部がカフェのスペースです)お邪魔した土曜の午後は静かでしたが、子供向けの椅子やおもちゃもあることから、平日は賑やかなのかも~※4月から営業時間が短くなってます。
(20時閉店→土日18時 平日17時閉店)
美味しいランチやパンケーキ。
素材も体に優しい食材を使っていてゆったりと寛げるオシャレカフェ☕です🙆
こんな団地の中にcafeがあるなんて...って感じのお店でしたがとても、お洒落で居心地良かったです❤珈琲のカップを自分好みで選べて、テンション上がりました!(^_^)v(笑)
カフェにしたら座敷があるからか、やたら親子連れ率が高いです。
メニューは普通のカフェ飯でした。
駐車場が少ないので、お昼は早めに行くか、乗り合わせしたほうがいいです。
お抹茶が飲める場所‼
ケーキ、インテリア共に素敵でした。
紅茶を頼むと自分でカップを選べるようです。
ライブで利用しました。
内装は木をふんだんに使ってあり、落ち着くことができます。
お昼はお子さま連れでも気軽に利用できそうな雰囲気でした。
気軽にのんびりできるカフェです。
名前 |
n cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-426-6111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~17:00 [土日] 11:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初老のおっさん3人でかき氷が食べたいと調べたらこのお店がヒット。
全く初見で訪問するとすごく場違いな感じがするくらいオシャレな空間。
その雰囲気ゆえか会話が弾む結果に。
かき氷しか食べていないが周りの方の料理を見るには美味しそう。
今度は食事で訪問してみたくなった。