バターロールがとてもお気に入り昔から変わらない美味...
スイーツ&ギフト 東京會舘 / / .
マロンシャンテリーを頂きました。
素敵なビジュアルで見ているだけでウキウキする可愛いらしさ。
持ち歩くのに形が崩れないようケースもしっかりしていて、ケーキの下に保冷剤が入れられるようになっていました。
栗の味と甘みを楽しめるように生クリームの方は甘さをおさえてバランスを取っています。
予想よりも生クリームの層が厚く、生クリーム好きな方にはお勧めです。
東京国際フォーラムでのイベントの帰り、近くの東京会館へ立ち寄り、マロンシャンテリーをお土産に...秋限定の笠間産 和栗のものもあり、見た目は全く同じながら倍近い金額にやや躊躇するも、店員さんの説明に迷わず、食べ比べで一つずつGET!定番のものは、栗の甘露煮を使用しているが、限定は言わずもがな旬の栗で間違いなく美味しいのでは。
また、プレゼント用に半生タイプのケーキの「プティフール」をChoiceこちらは秘書が選んだ「接待の手土産」で特選に入った品のようで、これもきっと美味しいに違いないと。
結果の方はマロンシャンテリーは、和栗は栗の主張が少し強すぎてクリームとのバランスがやや欠け、定番の方が調和が取れて自分の好みではあった一方、プティフールは、「開けた瞬間から可愛くて、映画マリーアントワネットに出てきそうな素敵なお菓子でした」とスィーツ大好き女子の感想をいただく今度は是非、自分も食してみたい!
スイーツはもちろんのこと、バケット、バターロールがとてもお気に入り🥰昔から変わらない美味しさ。
マロンシャンテリーが食べてみたくて立ち寄りました。
マロンシャンテリーは、一つ980円。
でも、クリームも柔らかく、マロンもたっぷり美しくて美味しいケーキです。
でも、ちょっと甘すぎかも。
マロンシャンテリーに歴史あり。
■丸の内 スイーツ&ギフト@東京會舘■10/22(火) Takeout■紅白マロンシャンテリー 1,319円祝、天皇陛下御即位。
そんなお祝いの日にふさわしい、記念のスイーツを求めて、皇居にも近い東京會舘へ。
1階のペストリーショップで、Takeoutしたのは、紅白マロンシャンテリーです。
本日限りで、個数は100個限定の発売。
サイズは、ミニサイズです。
紅白のマロンシャンテリーは、初めてお目にかかりました。
ミニサイズだからといって、抜かりはなく、中には栗がごろごろと入ってます。
お祝い相応しく、そして、東京會舘らしく格式を感じる、おいしいスイーツでした。
ここの一番は角に少しだけ置いてあるバターロール!ぎゅっと潰しても回復する弾力性としっとりした確かな味。
たかがバターロールされどバターロール。
食パンも勿論美味しいんですが、昔あったチーズ入りとチョコ入りの食パン?も復活して欲しい。
どこでにでもあるタイプのパンですが、別格で美味しかったんです。
一口サイズのケーキが大好き💕
名前 |
スイーツ&ギフト 東京會舘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3215-2015 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マロンシャンテリー1080円購入🤎約2年前から「東京會舘のマロンシャンテリー」の存在は知ってはいたのですがやっと購入できた😌良質なシャンテリークリームに栗が沢山(写真はXにポスト)で贅沢〜😊💘値段相応の美味しさです❣️美味しくてお腹空いてないのにペロリいけちゃう🤭💕