少々荒れています。
湧水の川が流れるとても素敵な場所です。
夏は蚊も多いので、虫除けスプレーは必須。
とても癒される緑地です。
ビオトープもあって、春夏は昆虫や鳥もやってくるでしょう。
小さな小川は水がキレイで写真映えもする。
ただ、多くの民家と隣接しさてるので、それなりに気は遣う必要あり。
すごくきれいな湧水で蛍のすむ川と知らされています。
そのほかにも🦆カモがいて鷺もときどきいますよ。
羽衣町の南端に位置し、国立市と隣接しています。
貴重な自然の残る約2.1ヘクタールの緑地です。
この緑地は、立川段丘を水源とし、立川市の東南部から国立市の西南部を流下して、青柳段丘崖先で谷保用水に合流する延長約1.3キロメートルの矢川を中心とし、隣接して上流部南には湿地帯、下流部北に樹林地が広がっています。
その周辺には湧水が随所に見られ、また矢川にはミクリなどの貴重な水生植物、湿地帯では木道を歩きながら湿地性の草本類を見ることができます。
樹林地は、シラカシ、ケヤキ、コナラ等を中心に構成される林となっています。
市街地化が進んだ中にあって、小規模ながらひときわ良好な自然地を形成しており、昭和52年「東京における自然の保護と回復に関する条例」に基づき都の緑地保全地域として指定され保全されています。
すごく綺麗な湧水で蛍が生息します。
段丘の命の水でありこの一帯で縄文遺跡が多く出土しています。
例年、ボランティアによる整備がありますが、現在はコロナ禍により通路周辺のみの整備にとどまっており、少々荒れています。
湧水と植生が保護されています。
水の流れる音、葉のざわめきに混じって南武線の音も聞こえました。
そのままの自然が残されている素敵な公園です。
私は西側の湿地帯の入り口から入ったのですが、とても大きくて見事な柳の木がありました。
なかなかあの高さの柳は見られないと思います。
小川にいた鴨達も可愛いくて微笑ましかったです♪次に来るときはレジャーシートを持ってピクニックをしようかと思います♪
素晴らしい豊かな植物と動物達。
カワセミです(2020/12/31 15時頃)
立川に、こんな素晴らしい緑地があるなんて知りませんでした。
無料なので、昭和記念公園よりもこちらの方が好きです。
川や湿地があり、野鳥がいます。
自転車やバイクは侵入禁止です。
子供のころにあった場所のようで落ち着きますでも、虫除けはして行きましょう☺️
ここの遊水地は広くて、水がとてもきれいです。
平日だからなのか、人が誰もいません。
複数の湧水があります。
桜の季節がオススメです。
名前 |
矢川緑地保全地域 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.tachikawa.lg.jp/koenryokuchi/kurashi/kankyo/mizutomidori/yagawa.html |
評価 |
4.1 |
南武線矢川駅から畑の間を通って出掛けました。
木々の間から見る木漏れ日が美しく、がまの穂も元気に直立しています。
湧水沿いに国立市教育委員会の案内板が立てられており、アブストラクトな野外彫刻も鑑賞できます。