日曜日も開いているのは素晴らしい。
北里記念医学図書館。
医学科限定の図書館。
ステンドグラスが凝っている。
北里記念医学図書館 / Kitasato Memorial Medical Library慶應義塾大学信濃町キャンパスにある、1937年(昭和12年)竣工の大学図書館。
「慶應義塾大学信濃町メディアセンター」ともいう。
福澤諭吉とも親交があり、慶應義塾大学医学部の初代医学部長を務めた北里柴三郎の功績を称えることを目的として建てられた。
3連アーチのファサードが特徴。
「医学図書館」であるが、慶應関係者ならば学部を問わず利用できる。
図書館内部には閲覧席があり、自習することもできる。
また、北里講堂や会議室等もある。
正面から見て右手には予防医学校舎(1929年(昭和4年)竣工)がある。
こんな医学図書館は、いらない。
北里柴三郎は、やっぱヤバくない?千円札になってほしくないです。
だって、北里大学病院でしょ!旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の偉いさんじゃないの?
北里大学で薬剤師の免許を取ってJTの松下肇先生にお嫁に行った、私の小学校時代の理科の家庭教師の高嶋豊子先生のくださったハッカと冷水は飲んじゃいけませんとツムラの漢方や香港で入手した中国語の漢方の辞書を差し上げた後、中国にお母様の順子さんと中国漢方研修旅行に出かけられたこと、家に真衣という子が生まれたら、ファミリアのバッグパックをくださったり、入園祝いに帝国ホテルテナントのカラカラという、タオル店で可愛いパジャマと刺繍の名入りバッグをくださいましたことをおもいだします。
最近では、お嫁さんの美味しい上等なりんごを父、木村俊男に贈ってくださいます。
日曜日も開いているのは素晴らしい。
ただトイレが一度ゲートを出ないとならないのが難点。
(おそらく貴重な建物なのでおいそれと改築できないためであろうが…)
慶應義塾大学病院の裏側にあります。
近代的な設備の大学病院とは異なり、風格のある建物です。
慶應義塾大学医学部の設立に尽力した『北里柴三郎』氏(※)の功績を称えた記念館の意味もあると思います。
※北里柴三郎氏は、慶應義塾大学病院の初代院長です。
国から干されかけていた北里氏を救った『福沢諭吉』氏に恩義を感じ、ほぼ無給で貢献したとのことです。
膨大な医学専門書を貯蔵しているとのことです。
しかし、医療関係者のみ閲覧可能とのことです。
名前 |
慶應義塾大学北里記念医学図書館(信濃町メディアセンター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5363-3725 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
素晴らしい環境。