ランチなのかラーメン頼んだらライスと餃子4個が10...
北海道らーめん 味源 立川北口本店 / / .
立川にある、味源に行ってきました。
味源といえば味噌ラーメン。
昔から味源が好きだったので立川店に行きました。
注文したのは味噌オロチョン。
私の中で味源=美味しいという今までのイメージが強すぎてハードルが高くなっているのか、イメージよりコクを感じられませんでした。
とはいえラーメンは人による評価が特に分かれやすいのであくまで個人的な見解ということで。
鉄火麺にすれば良かったのかな。
お店は盛況で沢山のお客さんが入ってました。
味源自体は好きなラーメン屋なので頑張って欲しいです。
オロチョンラーメンを頂きました。
程よい辛味と味噌が絡みます。
麺の硬さもや太さも理想的です。
とても美味しかったです!
久しぶりの味源へ。
数店舗ある味源でも立川店が1番美味いと思ってます。
そして安い!ラーメンを頼むと餃子とライスのセットが100円と破格。
いつも味噌オロチョン(980円)を食べるのですが、次回は坦々麺に挑戦してみたい。
おつまみなども多く夜の飲みにも最適と思います。
オススメです。
とにかく美味しい味噌ラーメンの元祖といえば味源!今年で創業30年なようですが、これからも頑張って欲しいと思います。
メニューも豊富なのでぜひ行ってみてください。
※写真は待ちきれず思わず食べ始めてしまったので食後の写真になってしないました。
エビ塩つけ麺中盛り+味玉+ランチセット。
まず、ライスと餃子4つで100円のランチセットが最高です。
麺は平打ちの中太麺でツルツルとして食感がよいです。
つけ汁は意外と油多めでちょっと重いですが、塩なのでエビの風味がダイレクトに感じられて美味しいです。
最後に店員さんにお願いすると、割スープでつけ汁の残りもおいしくいただけます。
仕事の休憩中に利用しました。
立川北駅から歩いてすぐのところにあるラーメン屋さんで、味噌ラーメンだけでなく、坦々麺や醤油など色々なラーメンが楽しめます。
平日のお昼に利用しましたがなかなか混みっぷり。
席数はそこそこ多いですが、入れ替わりでお客さんがどんどん入ってくるのでほぼ満席でした。
今回は人気ナンバーワンの札幌味噌ラーメンにコーンをトッピングしてみました。
かなりの混み具合でしたが、5分ほどで提供されました。
麺は卵ちぢれ麺。
少し硬めで中太。
すすりごたえのある麺で、もやしやネギ、メンマ、トロトロチャーシューなど具沢山で食べ応えも良し。
濃厚な白味噌ベースのスープは旨味もあります。
シャキシャキとしたコーンも良い働きをしています。
ラーメン自体はなかなか好みで好きですが、店員さんが忙しさのせいか、ピリピリとした雰囲気だったのがちょっと気になりましたね。
気にせず食に集中したいところですが、真横に店員さんがいたので、やや急かされているような印象を受けました。
次回利用するときは比較的落ち着いた時間に利用したいと思います。
ご馳走様でした。
個人的に思い出のある味源です。
学生時代に福生にあった本店に行ったのがきっかけでした。
その後多摩の各地に店が増えましたが味にバラツキがあったように記憶しています。
吉祥寺の店はスープの挽肉がやたら多かった印象ですし、「一味源」という系列店なのかパクリなのかよく分からない店もありました。
福生の店は1997年以後に閉店したようです。
福生に最も味が近いのは小平店のような気がします。
こちらは伊勢丹横の雑居ビルの二階にあります。
入口の黄色に赤色灯の回る看板が味源の目印です。
入口に食券機がありカウンターとテーブルで20席以上あるようです。
カウンター上の台に味噌が山盛り乗った丼があるのも見慣れた景色です。
味噌ラーメンのランチセットをオーダー。
麺は中〜中太の卵麺で縮れていてやや堅めに茹でられています。
スープは鍋に挽肉ともやしを炒めて味付けしたコクがあるがしつこくないもの。
他店ではピーマンが入っているところもあったかもしれません。
たっぷりネギとメンマ、ホロホロとした焼豚が乗ります。
ランチセットは餃子4つとライスが100円。
小平は150円だったかと思いますが、100円で餃子もしっかりしたものでコスパよく嬉しいです。
名前 |
北海道らーめん 味源 立川北口本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-527-4848 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最初から野菜多めでチャーシューはゴロゴロと入っており、ランチなのかラーメン頼んだらライスと餃子4個が100円という破格で頼めパンパンになりました。