雰囲気、料理の提供スピード、肉の質悪くありませんで...
焼肉一心たん助 秋葉原店 / / .
誘われ行くのに口コミを見たら、あまり良くなくて価格も安くないため躊躇しましたが接客、雰囲気、料理の提供スピード、肉の質悪くありませんでした。
大衆焼肉屋の食べ放題に比べたら高いですが肉も美味しくサイドメニューの少なさは、ちょっと気になりましたが許容範囲です。
あと飲み放題をつけなくても良いようにしてくれたら満足です。
初めてのタン肉寿司、タン刺しおいしかった!いくらでも食べられるくらい、くどくなくてさっぱり頂けました😍一緒に行った人も肉厚なのに柔らかいタンに悶絶してました💘💭ただ、あたしが行った時間は店員さんが1人で全部注文受けてたから、オーダーしたもの届かなかったりばたばたで、遅い!ってよりも店員のお兄さんが忙しそうで見ててかわいそうでした…。
上野店みたいにタッチパネル式のオーダーの方が効率いいし、客としても頼みやすいかなって思います!今は上野店はタッチパネル式の注文じゃないのかもしれないけど🤭あとはコースのランクで値段変わるけど、もう少し手を伸ばしやすい価格だといいかなぁ、早割のコースの値段じゃないとなかなか贅沢なお値段なので行きにくいです🥺期待値を込めて星3で!
タン食べ放題のお店で、美味しいお肉が腹一杯食べれます。
コスパがとてもいい、仲間とワイワイいく感じの牛タン焼き肉です。
食べ放題のわりに美味しいので、仕事帰り若い社員がいる時などに利用させいただいています。
個人的には牛角いくならこっち、という感じです。
食べ放題の肉メニューも多くてあきません。
2年ぶりくらいに来訪。
現在(2/14)20時までの営業なので18時までの予約のようです。
予約していきましたが思ったより混雑……そして予約しなかった飛び込みのお客さんなんでしょうが4人席にみっちり座ってました。
このご時世予約していくのが普通というか無難かと思います……基本的に牛タンが食べたくてここのお店に行っているので、他のお肉はあまり手をつけませんでしたが、ハラミやカルビも美味しかったです。
今回は一番高い5,980円のコースを注文。
何より仙台牛タンと熟成牛タン!食べ放題とは思えないクオリティ……ただ厚切りなので薄切りのがお好みの方は普通の牛タンがいいかもしれません。
ガス火ですが、火力も十分だと思います。
ただガスが少なくなってくると焼けない(時間がかかる)ので交換をおすすめします。
お肉はほとんど文句ないです。
牛タンずっと食べていられます。
強いて言えば食べ放題のシメ系が少ないこととデザートがシューアイスのみなことくらいです。
もうちょいデザートが選べるといいなあと思いましたが、このお値段であのクオリティの牛タンが食べ放題なのでかなり満足度は高いです。
同じビルにあるとある寿司食べ放題がイマイチだったので少しビビりながらの訪問でしたが、こちらはちゃんと美味しい店でした。
良かった。
一番高い食べ放題にしましたが、分厚い牛タンが食べたいのでなければ、一番安いコースでも十分満足できると思います。
注文からの提供も早く、接客も丁寧だし、呼べばすぐ来てくれます。
少し言わせていただくとすれば、牛タン以外の肉はあまり期待しない方が良いです。
それでも美味しかったと思えるお店なので、牛タン好きな方は是非ご訪問を。
値段はそれなりにしますが、それ以上の満足感が得られる美味しい食べ放題のお店です。
特に炙り肉寿司が美味しかったーー!また伺いたいお店です。
食べ物は美味しい。
仙台牛タン、味噌牛タンはいつも食べすぎるくらい、スペアリブも毎度注文して美味しく頂いています最近のメニューだとタン刺しがおすすめお酒もそれなりに濃い目なので満足数年前Twitterでバズったのをみて初めて伺ったのが秋葉原店で、店員さんの対応も良くちょくちょく伺ってましたが最近入れ替わりもあってか?対応がもう少し頼んだものと違うものが出てくることが複数あり、オーダーを機械で取ってるのになんでだろう?という素朴な疑問と、新人さんは仕方ない部分もあると思いますが、、店長さん以下、個人的に池袋店の方が好き友人の職場や自宅の距離感との兼ね合い、予約状況なので池袋諦めるときに利用してましたが少し足を伸ばして上野店に行ってみようかな?と思っています。
【極上の甘さ】仙台牛タンは至福の美味しさ一心たん助 秋葉原店 - 秋葉原駅を昭和通り方面へ徒歩1分。
雑居ビルの空中階に極上肉を心ゆくまで楽しめるお店があります。
食べ放題店でこのクオリティは驚嘆に値します。
黒毛和牛の希少部位肉 - はじめからスペシャリティ。
黒毛和牛、ランプ、イチボの三種盛り。
テンションが上がる料理を炭火焼きで。
一口でわかる肉の旨味。
上質さ。
肉厚から噛み応えがありつつも食べ辛さは一切なく。
ただただ美味しい。
特にお尻の先の希少部位 イチボは柔らかさ格別でした。
仙台牛タン - 驚きの旨さでした。
これまで食べた牛タンの中で間違いなく最高に美味しい。
仙台牛タンは分厚くスライスした後に「仕込み」と呼ばれる熟成作業を設けるそうです。
それが起因してか、ものすごく「甘い」。
他のお肉を色々注文した後だったのが残念に思うくらい。
これだけをひたすら食べても良いと思えるほどの絶品肉です。
漬け込みカルビ、ハラミ、鶏モモ - 特製タレに漬け込んだお肉が提供されます。
焼き肉店の定番。
カルビのジューシーさと柔らかさが存分に味わえます。
ハラミもカルビに次いで肉厚で旨味があふれ出てきます。
鶏モモは良く焼いていただきます。
プリプリぷつんと途切れる食感が面白く、そして美味しい。
ホルモン盛り合わせ - しまちょう、豚の軟骨、レバー、ハツ、ギアラとオールスターな一皿。
良く焼いてからいただきます。
味噌タレが濃厚。
それぞれに肉の臭みは無く、品質の高さをうかがわせます。
特にギアラ、しまちょうは噛み応えもあって旨味を存分に味わえます。
野菜盛り合わせ - ナスにピーマン、カボチャ、エリンギ、ピーマン、玉ねぎとししとう。
定番野菜を一通り注文しました。
焼き肉店の大事な裏方メニューですね。
焼くと甘くなり美味しさが増すものばかりです。
伝統のTKG - 卵かけご飯ですね。
こちらも食べ放題メニューとして注文できます。
ダシが最高に効いていて口の中にふわっと広がります。
ただのTKGではありません。
上質です。
お腹に余裕があったなら注文をおすすめしたい。
シューアイス - 食べ放題デザートのシューアイス。
パンチの効いたメニューで大変になった口の中を優しくリセットしてくれます。
個包されているだれもが食べたことのあるシューアイス。
ほっこりしました(笑)飲み物はハイボールを中心に焼き肉店の定番を揃えてくれています。
メイカーズクラフトを頼めるのは一つポイント。
あとプレミアムモルツ、こだわり酒場のレモンサワー等、アルコール類も「ワンランク上」を頼める仕様になっているのは嬉しいですね。
やはり振り返ると「仙台牛タン」が絶品の一言でしたね。
あのクオリティが食べ放題とは何たる贅沢か(笑)美味しいお肉、ごちそうさまでした!店舗情報 - 一心たん助 秋葉原店 〇食べログ評価:3.10 〇GoogleMAP:4.0 〇営業時間:【月〜日】16:00~23:00(L.O.22:20) ランチ営業【土・日・祝日】12:00〜14:30(L.O.13:50) 〇決済方法:カード可。
食べ放題とは思えない★上質な仙台牛タンと焼肉食べ放題ufeff【一心たん助 秋葉原店】ufeffufeff★食べログ3.10ufeff♦営業時間ufeffufeffディナー営業ufeff【月〜日】ufeff16:00~23:00(L.O.22:20)ufeff ufeffランチ営業ufeff【土・日・祝日】ufeff12:00〜14:30(L.O.13:50)ufeff日曜営業ufeff♦定休日ufeff年末年始12月31日~1月3日 ufeff♦最寄り駅ufeffufeff秋葉原ufeffufeff仙台牛タン、サーロインを使用した和牛寿司、ufeff黒毛和牛のヒレ肉など、上質なお肉が食べ放題。
ufeffufeff秋葉原駅から徒歩1分。
ufeff松屋の隣のビルの7階にある。
ufeff大きなまぐろの絵の看板が目印。
ufeffufeff新しいお店なだけあってufeff清潔感があり、おしゃれな店内。
ufeffビルの外観からはとても想像できない。
ufeffufeff【注文メニュー】ufeff♦食べ放題プレミアムコース 4980円ufeff♦飲み放題 1500円ufeffufeff◯肉ufeffufeff・仙台牛たんufeffufeffこれは絶対に食べてほしい!ufeff分厚いのに柔らかくて風味が豊か。
ufeff見た目も、まるでバラの花のようにufeffくるくると巻かれていて美しい。
ufeffufeffおかわりして、さらにufeffラストオーダーでも注文したufeffいちばんのお気に入り。
ufeff食べ放題と思えないクオリティー。
ufeffufeff元々、仕込みにより味がついているので、ufeff何もつけずにそのまま食べても美味しいし、ufeff塩、レモン、わさび、どれをつけても絶品。
ufeffufeffここは本当に食べ放題の店なのか。
ufeff食べ放題のイメージがガラリと変わった。
ufeffufeff・黒毛和牛の希少部位肉(タテバラ)ufeffufeff細やかな細胞がタテに入り美しく、ufeff柔らかく旨みが多い。
ufeff脂身が多く、火が立ちやすいので、ufeff網の端で焼いて、塩をつけて味わうのがオススメ。
ufeffこちらだけ食べ放題ではなく、ufeff一度のみのサービス。
ufeffufeff・牛ロースの焼きしゃぶufeff旨味、柔らかさ、霜降りとufeffバランスのとれたロース。
ufeff薄くて網にくっつきやすいので、ufeff牛たんとタテバラを先に焼いたあとに、ufeffサッと焼いていただくのがオススメ。
ufeffufeff・和牛サーロイン肉寿司ufeff目の前でバーナーで炙ってくれる。
ufeff岩塩を少しつけて食べてみると、ufeff肉の旨味と塩が絡み合って最高の逸品に。
ufeff舌の上でとろけるトロットロの食感は悶絶級!ufeff噛めば噛むほど、肉の旨味と脂身の甘さのufeff両方が味わえる。
ufeffufeff◯野菜ufeffufeffピーマン、たまねぎ、ufeffエリンギ、ししとうを注文。
ufeff肉の合間にちょいと間食。
ufeff網で焼くことで少し焦げた香りがつき、ufeff野菜の甘味が引き出されていた。
ufeffufeff◯魚介類ufeffufeffヤリイカ、イイダコ、エビを注文。
ufeff網で焼くとなぜこんなにも美味しいのか。
ufeffもっと早くに頼んでおけばよかった。
ufeff特に香ばしく焼き上がったイイダコのufeffぷりっとした食感がよかった。
ufeffufeff◯ご飯u0026汁物u0026キムチufeffufeff伝統のTKG、焼肉専用ライス(塩ダレ)、ufeffわかめスープ、カクテキを頼む。
ufeffTKGは黄身の甘味と出汁が混ざり奥深い味わい。
ufeff塩ダレはお米によく絡む。
ufeffわかめスープは、取り皿をもらえるかと聞くとufeffキッチンに行って2つに分けて持ってきてくれた。
ufeffカクテキは辛さ控え目だった。
ufeffufeff◯デザートufeffufeffシューアイスのバニラとイチゴを頼む。
ufeff小さい一口サイズのシューアイス。
ufeffお腹いっぱいでも甘いものは別腹。
ufeffufeff◯ドリンクufeffufeff赤のサングリアが、ほんのり甘くてufeffフルーティーでとても飲みやすかった。
ufeff柑橘が香る爽やかな女性好みの味。
ufeff上質な肉と相性抜群。
ufeffufeff【総評】ufeffどの肉も食べ放題とは思えないレベル。
ufeff特に分厚くスライスした後に、数日かけてufeff成熟作業を行う仙台牛たんはufeffこの店のこだわりを感じる逸品。
ufeffufeffオシャレできれい、お肉も美味しい、ufeff駅からも近く、半個室も完備、とufeffデートや女子会、会社の飲み会とufeffさまざまなシーンで活用できそう。
ufeffufeffスタッフも、こまめに網を変えてくれたり、ufeffお肉の説明や、おすすめの焼き方、食べ方ufeffを教えてくれたり、笑顔で対応してくれたおかげでufeffとてもよい時間を過ごすことができた。
ufeffufeff秋葉原にこんなお店ができたとは!ufeff焼肉好きの友人みんなに教えたくなるufeff隠れた優良店見つけました!ufeffufeff#一心たん助ufeff#焼肉ufeff#秋葉原ufeff#食べ放題ufeff#グルメ#グルメ好きと繋がりたいufeff#グルメ部 ufeff#東京グルメ ufeff#食べるの好きな人と繋がりたい ufeff#食べログ ufeff#食べスタグラム ufeff#美味しいもの好きな人と繋がりたい ufeff#人気ufeff#グルメ巡りufeff#インスタグルメ ufeff#インスタフード ufeff#美味しいお店ufeffufeff#食レポ ufeffufeff#カフェ好きな人と繋がりたいufeffufeff#eat#food#foodstagram#instafood#tokyoufeff#yakinikuufeff#akihabaraufeff#all-you-can-eatufeff#ox-tongue
一ヶ月前に予約してお邪魔しました。
五千円の食べ放題コースをお願いして正解、あれだけ美味い牛タンがおかわり自由なのは素晴らしい、牛しゃぶも軽く焼くとレアな食感が楽しめます。
肉寿司は店員さんがその場で軽く炙ってくれるので動画に収めよう。
プラス千円でこれらが食べ放題なのは大きいと思います、あと喉が渇くのでソフトドリンク飲み放題もつけるといいかも。
通常コースで食べられる食べ放題なお肉の数々はどれも美味しい、種類も多いので人間の一回に取れる食事の量が決まってるのが悔やまれる。
カルビ、レバー、豚トロ・・・どれも美味しい野菜とか頼んでる場合じゃない。
あと何気にナンコツが美味しいですよ。
スタッフの対応も完璧、メニューを手にとっただけで注文を取りに来てくれる、食べ放題の店だよ? 料理の提供も早い、皆気さくな感じで笑顔を絶やさないのも良いです、料理が美味くなります。
店に「食べ放題を変えたい」と掲げてましたが料理&スタッフのレベルでその通りになっていると思います。
帰り際にお礼を言ってしまう、そんな店。
少し高めですが、牛タンは肉厚で非常に食べごたえもあり、美味しいです。
一人で7人前ぐらいはいけます(笑)上野にも同じお店がありますが、秋葉原の方が新店舗であることから非常にきれいです。
ただ、場所が少し分かり辛いかもしれないです。
因みにカクテキも美味しいので行ったら是非!
焼肉好きの友人にオススメしてもらったお店に行ってきました!秋葉原で美味しい焼肉が食べ放題!!大好きな肉寿司も食べ放題で4980円はコスパが良すぎる、、、。
秋葉原駅の昭和通り口改札から出て徒歩数分の場所にありました。
予約をしないとなかなか入れないということで、友人と2人で予約して来店。
3980円の食べ放題もあるけど、そちらは肉寿司と仙台牛たんの食べ放題が含まれないそうです。
プラスで1000円するだけで、その2つも食べ放題なら贅沢するしかないですよねー!!飲み放題は500円、1000円、1500円と色々ありました。
こちらもコスパ良◎まずは最初にお肉の盛り合わせが出てきます!見た目もSNS映えしていて写真撮りまくり。
仙台牛たんがお花みたいになっていて可愛かった。
スペアリブも大きかったし、焼肉の種類も豊富!!あとは、とろろご飯と焼肉専用ご飯もすごく美味しかった♪食べ放題だから値段も気にすることなくどんどん注文できちゃいます!店員さんの接客もとても良くて、オススメの一品を教えてくれたり、最適な焼き方だったり薬味の説明だったりすごく丁寧でした。
隣のテーブルでは誕生日のサプライズをしていて、事前に注文すれば色々とサービスしてくださるっぽい。
また行きます!!
名前 |
焼肉一心たん助 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3525-4491 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネットで予約しか受け付けておりません。
またコース以外のメニューはなく(飲み物もです)基本会計は1人8000円近くになります。
メニューは、スマートフォンでQRコードを読み込んで頼む方式です。
90分食べ放題ですが、70分オーダー出来る時間、残りの20分で全て食べ終えて時間内に帰宅を要求されます。
お店の方々の接客も丁寧ですした食事も美味しかったのですが、ゆっくり食べたりすることは勿論できないので、もう少し急かされなければ居心地が良かったかなあと思いました。