めちゃくちゃ美味しいと聞いて、食べにきました!
オールデイダイニング オーキッド / / .
お気に入りレストランです。
天井が高く開放的で気分が良いです。
宿泊していなくても、お食事に行っております。
ローストビーフは柔らかくてぜひ食べていただきたいです。
ハンバーグ、グラタンも美味しいですし、パスタもとても美味しく、ランチのコースもおすすめです。
落ち着いた雰囲気で食べられる。
海老ピラフはカメリアの時より上。
カメリアで美味しかったカニコロッケはやや落ちる。
タラバ蟹の含有量を減らしてズワイを増やしたのでないかと疑っている。
雰囲気はカメリアより大分に高級になった。
もちろん値段高い。
海外エグゼクティブと取引先との夕飯の場所として利用。
ホテルに入っているレストランは間違いないので安心しきっていたが、期待を通り越したレストランだった。
彼らもお気に召されたようたったので嬉しい限りだ。
リラックスできるお店の雰囲気、スタッフ、高い天井、十分なスペース、食事、ワイン、満足でした。
ローストビーフ、美味しかった。
東京都港区にあるオークラホテル内5階にある【オールデイダイニングオーキッド】レストランに訪問しました。
こちらオークラホテル内にあるということでとても優雅な店内です。
天井が高くてとても開放的です。
オープンキッチンであります。
宿泊してなくても利用可能です。
フレンチトースト目当てで訪問したのですがこちら事前予約しないと食べれないので注意してください。
フレンチトースト以外は予約しなくても平気ですがフレンチトーストは事前予約必須です。
あと、オーダーは、レモンスカッシュをしました。
こちら甘さを自分であとから足すという初めてでした。
そして、見た目が可愛いです。
そのまま飲むとすっきり辛口であり酸っぱいですがこのまま飲んだほうが美味しかったです。
飲み物もたくさん種類がありかなり悩みます。
普通にコーヒーと言うよりも他の物を頂きました。
フレンチトーストは、かなり濃厚で卵焼きかと思うくらいに卵を感じます。
自分でメイプルシロップ、バター、いちごジャム、ブルーベリージャムを付けることが出来ます。
パンの耳がなくてほんと卵を染み込ませたフレンチトーストです。
普通の喫茶店とは違う、ホテルにあるラウンジは品格がある良いです。
とても優雅にゆっくりできます。
また、ぜひ訪問したい先になります。
久しぶりのオーキッドルーム!しかもあの有名なフレンチトースト未食とあって、お伺い。
人気すぎる・・。
一週間前に予約電話するもランチは満席。
フレンチトーストは16:00すぎまでなら提供可とのこと。
よって、16:00に予約。
フレンチトーストもお取り置きをお願いしておきました。
天井が高くひろ~い店内。
さすがオークラ!今回いただいたもの・シェフサラダ・ハンバーグ・フレンチトーストすべて二人でシェア。
シェフサラダは3200円とお値段もなかなかですが、量が凄い。
シェアする前提かと思われます。
サラダの上にローストビーフ、ハム、サラミ、チーズがたっぷり。
ハンバーグはものすごくジューシーカットすると肉汁があふれ出ました。
付け合わせのポテトフライもカリッとしていて素晴らしく。
真打登場!となったフレンチトースト。
ちょっと想像とは違い、かる~い仕上がり。
バターにはちみつやジャムを付けてということですが、アパレイユがそれほど甘くないので、はちみつをたっぷりかけて。
高貴なフレンチトーストといったところでしょうか。
こちらもお値段はそれなりですが、量もすごい。
どのお料理もシェアして正解!サービスもさすがです、素晴らしい!
こちらのグレープフルーツゼリーヨーグルト添えが、めちゃくちゃ美味しいと聞いて、食べにきました!噂通り、食べにきて頂きたい、グレープフルーツの甘酸っぱさとヨーグルトの酸味が絶妙にマッチして美味しかったです。
毎日食べたい。
笑お昼ごはんで、ランチのコースを頼み、追加でオニオングラタンスープと、こちらもおススメされたデミグラスソースのオムライスを注文しました。
※今回は食べすぎました^^;追加注文したメニューは、量が多目でしたが、半分サイズも対応してくれるそうです。
今回は、3人で行ったのでシェアしました。
お腹いっぱいでしたが、デザートのグレープフルーツゼリーは、不思議とスルッといける美味しさです!笑店内は、とても広く、天高もあり、オープンキッチンと、気持ちよく食事ができる空間でした!【The Okura Tokyo オークラ プレステージタワー5F】祝日の11:30頃、予約なしで行けました。
今回は車なので、ホテルの地下駐車券を利用。
最寄り駅からも、3路線、徒歩5〜10分です。
虎ノ門ヒルズ駅から5分〜10分くらい歩いて、まずエントランスへ。
(ホテルにつく前に坂が少しあるので、軽い運動してからつく感じです。
)エントランスホールは季節のお華が飾られており、いつも素敵な空間で迎えてくれるのも楽しいです。
その奥にあるこちらのケーキセットが大好きなので、定期的に伺ってます。
春に行った時のいちごのタルトと、この間行った時のシャインマスカットのタルト。
とにかくフルーツが新鮮で、噛んだ瞬間果汁が口の中で弾けます!幸せを感じるひとときです。
ケーキセットとソイラテ二人分で5000円行かないくらいでした。
お店の雰囲気とスタッフの方のサービス、味も大満足♡お友達や家族、大切な人とゆっくりした時間を過ごすのにおすすめです。
平日も土日も伺ってますが、予約なしで基本待たずに入れます。
(コロナだから?お昼過ぎだから?)
大倉集古館の展示を見に行った後に、ホテルオークラのオーキッドでランチをいただきました。
ランチはAの肉料理。
チキンのカツでしたが、とっても上品なお味。
熱々で運ばれてきて美味しくいただきました。
前菜、メイン、コーヒー・紅茶のコース。
デザートは別注になります。
私はフルーツのロールケーキを食べましたが、スポンジはしっとりしていて大きなフルーツがたくさん入っていてとても美味しかったです。
さすが、オークラ・クオリティー。
店内は華やかというよりしっとり落ち着いた雰囲気。
お値段も高級ホテル価格でした。
店内利用しなくてもケーキは購入できるみたいなので、ケーキだけ買って帰るのもアリかもしれません。
u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d店舗情報u003du003du003du003du003du003du003du003du003d☑︎食べログ ▶︎ 3.47(2022.5/16)☑︎営業時間 ▶︎ 07:00 〜22:00☑︎定休日 ▶︎ なし☑︎予算 ▶︎ 3000〜 / 1人☑︎予約 ▶︎ 可u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d■フレンチトースト厚さ4cmにカットした食パンを24時間かけて漬け込み、オーダーを受けてからフライパンで焼き目を付け低温オーブンで15分かけて焼き上げているそうです。
公式ホームページに作り方を公開しておりますが、このクオリティまで作り上げるのは、ほぼ不可能かと。
卵とバターの香ばしさ、綺麗な見た目をしています。
生地はほんのり甘く、そのままでも十分な美味しさ。
バターやメイプルシロップ、ジャムをつけていただきます。
オススメはバター。
生地の甘さにコクが追加されて上品です。
シンプルな見た目の絶品フレンチトースト。
#東京グルメ#絶品グルメ#レストランオーキッド#オークラ東京#世界一のフレンチトースト#グルメ好きな人と繋がりたい#美味しいもの好きな人と繋がりたい。
宿泊しました。
雪降っていましたので、外出せずにこちらでシャンパン付のミニディナー頂きました。
フルコースは年齢的に重すぎるので、ミニがあって助かりました。
それでも食べきれませんでしたので、お若いかたでも大丈夫ですよ。
静かでユックリ食事楽しめました。
天井が高く開放的な一方、ソファ席は、格子柄の意匠が隣席との間に配されるなど、その他の席と比べ絶妙なプライベート感のようなものが感じられ寛げます。
朝食のブッフェをいただきましたが、やはりこちらでは洋食がおすすめかと思います。
個人的に、今回コーンスープをお勧めします。
ふわふわのスープは初体験。
傍らに置いてある大きなスプーンで召し上がるとハフハフです!
朝7時にモーニングビュッフェに伺いました。
東京メトロの虎ノ門駅から徒歩10分ほどでした。
虎の門病院を過ぎるとすぐです。
虎ノ門ヒルズ駅からだと4、5分です。
The Okura TOKYO のエントランス部は、とても広く、大きな水盤もあります。
高層のホテル棟が2つ(プレステージ、ヘリテージ)あり、オーキッドはプレステージ(高い方)側にあります。
フロント部分はとても広く、テーブル、椅子が数多くありました。
百数十人のパーティーが開けるようなロビースペースもありました。
ビュッフェは平日で月曜日のためか、比較的空いていました。
土·日は長い行列ができるとか。
和洋共に、メニューは豊富で、すべてを食べキレませんでした。
一つ一つのクオリティーはとても高く、一流ホテルの味を堪能する事が出来ました。
とても美味しかったです。
ホテルブレッドも種類が多く、ほとんどをいただきました。
サラダ、フルーツも種類が多かったです。
とても満足な時間を過ごす事が出来ました。
オークラ東京の有名なフレンチトーストはビュッフェでは、別料金(2
オーキッドでケーキセット2000円をいただきました。
土曜日の16時に入ったので、ケーキがほとんど無かったのですが、ぶどうタルトが残っていたので、迷わず!シャインマスカットとぶどうを食べれて幸せ〜♡美味しかったので、ぶどうタルトとレモンタルトをお持ち帰りしました。
朝食ブッフェとフレンチトーストハーフのみの利用。
味と接客は料金相応。
やはり雰囲気と場所代ですね。
それでもそこそこ満足ですね。
ザオークラ東京のオールディダイニングです。
兎に角お味、サービス共に素晴らしいレストランです。
伝統のローストビーフから、コンソメ、ハンバーグ、エビフライ、ピラフ、カレーまた朝のフレンチトーストなど本当に美味しいです。
またサービスも最高で、できる範囲でですがお客の要望を極力聞いてくれます。
いつ、誰と行っても、満足できる素晴らしいレストランです!
@theokuratokyoオークラ東京 オーキッドにて前菜、メインお魚choice ドリンク付きのコースを注文 デザートはオプションでシャインマスカットタルトを追加友人choiceは、リニューアル1周年記念 フェアー期間限定のお肉 ステーキ🥩逆から撮っての写真で、お肉が茄子🍆みたく恐縮ですが...備忘録📝という事で(^_^;)かなりボリューミーそうでした。
お料理はさておき、11:30予約で訪問。
そこそこ埋まってきましたが。
後半のドリンクのお替りについて私だけ食後に珈琲をお願いしたのですが。
「お持ちしましょうか?」と言われるもどうやら忘れられ...さらには友人の分もその後、催促してやっときました。
ケーキ🍰も頼んで15分位かかったような...そして何より気になったのが入店時の検温がなかった事。
老舗ホテルのレストランであろう事か...忙しい時間だったからいっぱいいっぱいだったのか?
名前 |
オールデイダイニング オーキッド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3505-6069 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

モーニングビュッフェを1人で外来利用。
落ち着いた雰囲気で時間制限もなく、のんびりできました。
アラカルトでフレンチトーストもオーダー。
通常ですとトースト2枚〜のようですが、1人だと多いだろうからと、1枚で提供頂きました。
また、お腹が空いているうちに食べたいか、それとも最後に食べたいかも確認して頂き、お会計でもトーストはどうだったかお声がけ頂けるなど、とても素晴らしいサービスでした。
ありがとうございました。