もんじゃ店数多くあれどいつもの間違いない安定感でこ...
浅草のもんじゃはいつも混んでいるイメージ。
こちらも有名店なので予約できたらしたほうがいいかも。
お昼11時半には半分以上の席が埋まるほどの人気店。
カマンベールチーズもんじゃがとても美味しかった。
浅草界隈、もんじゃ店数多くあれどいつもの間違いない安定感でこちらに足が向きます。
ずっと前に本店に伺って満席で支店に案内されてから支店贔屓。
メニューは豊富。
きのこもんじゃと桜えび焼きそばが旨いと思います。
味はついてないので自分でソース、醤油入れてお好み。
作り方(配合)は壁に掲示してあるので安心。
現金払いでお店のホームページからクーポンみせると10%OFFになります。
久々に22年12月に伺いましたが、お客さんが外国人の方々が多く驚きました。
店員さんが代理で作ってあげたりヘルプしてたので初体験もんじゃも安心だと思います。
年末の浅草は、お好み焼きやも蕎麦屋も大行列でした。
本店で並んでましたが、支店の席が空いたので移動。
もんじゃはとても美味しかったです。
浅草もんじゃ初めて。
支店に案内され、歩いてまた2階!!好みはありますね。
3種類食べて帰りました。
ニラニンニクもんじゃ、チーズもんじゃ、生イカもんじゃ。
すぐ焦げてしまうので 難しいところ。
1品目は お店の人が教えてくれました。
自分で焼くスタイルのお好み焼き・もんじゃ焼き店。
焼き方の説明イラストが座席に配置されています。
ソース味、醤油味、塩味それぞれの味付け方法も解説されていて、好みの味に仕上げることができます。
飲み物メニューのソフトドリンクはジョッキで提供されます。
連なるもんじゃ屋さんの中の人気店!外国人の店員さん多めですがオペレーション◎安くはありませんが観光地価格としては高くないと思います。
トッピングの海鮮、お肉は大きく食べ応えがあります。
明太もんじゃは是非醤油で!
コロナで窓が大きく開けてあり寒いけど、何だか安心。
名物のカマンベールチーズもんじゃをいただきました。
美味かった〜!
もんじゃ焼きもお好み焼きもあります。
種類が豊富で、美味しいです。
有名、かつ、人気なため御飯時はお席の確認を事前にすると良いと思います。
とにかくうまい❗️よそにはないカマンベールもんじゃが最高また、にら、ニンニクのにおいものもんじゃにもカマンベールトッピング出来るから自分好みになるから嬉しい店員さんも優しいし、気持ち良く食べられる場所。
お茶の一杯も出てず、1ドリンク制などと言い、もんじゃ焼きという庶民の食い物をよくもこんな高値で売るもんだ。
外国人を破格で雇って利益を出す。
少し悲しくなったわ。
昔は六銭で食べられる庶民的なものだったのだろうが、店名が泣いているわな。
昼食を食べようとぶらぶらしていたら、もんじゃの看板が目に入り本店に入店。
家内がテレビで紹介されていたと。
入口で並んでいたら、この先に支店が有るからと、そちらへ案内されました。
明太もんじゃ、モチトッピングと魚介のお好み焼きでビールを頂きました。
お店の方に作ってもらいました。
美味しく頂きました!
店舗は本店ともう1店あります。
この画像はお好み焼きですが、もんじゃもありますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧私も初めて行ったお店でしたが、人気があるのか?行列が出来てるお店でした♪味は好みがあるので^^;私は★3つです。
行列のできるお店です。
お店もあまり広くはないですし、きれいといえるほどではありませんが毎年、来てしまいます。
もんじゃは大体¥1000円程度からの値段で自分たちでお好み焼きも焼くスタイルです。
おいしいです。
名前 |
六文銭 支店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
赤ちゃん連れて夫婦で利用しました。
畳のお座敷があり、子供がいても利用し易いです。
スタッフの皆さんも親切でよかったです。
本店はいつも混んでますが、支店は夕方すぎ早い時間であれば空いてます。
味は本店と変わらずとても美味しかったです!