毎日買い物させています。
まいばすけっと 赤土小学校前駅北店 / / .
買い物かごの商品を会計するときに、『袋はどうされますか?』と聞かれるので、マイバッグやエコバッグ(コンビニ袋でもok)を持参してレジ台に出せば、店員さんが会計が済んだ商品から袋詰めしてくれるシステム。
客は支払いをしてお釣りと袋詰めされた商品とレシートを受けとるだけなので、とても助かる!お店としては、万引き防止になるからこのシステムは素晴らしい!スーパーマーケットとして品揃えも良く、価格も安い。
レジの店員さんも親切で丁寧に袋詰めしてくれたので、近所の人にはオススメ。
毎日買い物させています。
値段が安く商品も多いんで、通ってください。
閉店間際でも親切。
最近荒川、台東、足立、文京区とまいばすけっとが異様に増えてます。
コンビニですが、食品関係に特化したお店で便利ですね。
2020年3月13にオープンした店舗尾久橋通り沿いにある。
24時までやってるのが助かります。
店内も綺麗かと思います。
舎人ライナーの赤土小学校前から徒歩3分ぐらい。
駐車場はありませんが普通のまいばすけっとだと思います。
イオン銀行のATMはなかったと記憶しております。
7-24時で営業しているので大変助かります。
ok! This SHOP is very good そういうコーヒーu0026シングス。
赤土小学校?
近隣の熊野前店よりも通路が広く買い物がしやすいです。
名前 |
まいばすけっと 赤土小学校前駅北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5901-2877 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
2023/7時点夜12時まで開いている。