各600円、お稲荷さん、300円をいただきました。
お持ち帰り専門 天丼舎 / / / .
友人のおすすめで初めての訪問、えび天丼に揚げたまご、なまず天丼に揚げたまご、各600円、お稲荷さん、300円をいただきました。
40分以上かけて帰宅してからの食事では、えび天のサクサクはありません、ご飯もいまいちになっていました。
でもなぜか、なまず丼の方はまだサクサク感が残っていてタレが無くても大変美味しく、なぜかこちらはご飯も美味しくいただけました。
この値段でこの旨さ。
出来たてなら熱々サクサクでもっと旨いだろう。
素材の違いからなのかわかりませんが、長い時間をかけて持ち帰りする場合はなまず天丼のほうがいいのかも、タレも付いてきますが あんなに量いらないですね、3分の1もあれば充分です。
今度は出来たてを車の中で食べたいです。
せっかくなので全部載せの可部丼を注文。
どれも美味しかったのですがカニカマ天が思いの外美味しくて驚きました。
駐車場はお店の横の広いスペースとお店の裏になるのかなと思います。
次は稲荷も注文しようかと思います。
普通の民家のような天丼屋店の中には元気なわんこが居ます鯰はサクサクして食べやすいです値段も安くてリーズナブル注文して、10分ぐらいで出来上がりました予約注文してたら直ぐに受け取れるのかもその場合なら、一瞬だけ路駐可能みたい。
初めてナマズ他色々単品で頼みました。
ナマズは白身でサクサクにあがってました。
卵の天ぷら最高です。
鶏天も今まで食べた事無い位柔らかくて車まで持って来てくれました。
駐車場は店の横に広い所があるので全然楽でした。
今日が二回目ですが、前回、なまず、とりを持ち帰りで頂きました。
とり天も旨かったんですが、ウチ二人住まいなんで 今日は、なまずにしました。
食べたらクセになりますよ。
もう何度も注文させてもらってます。
とり天丼揚げ卵が大好きです。
ここでしか食べられない味、とにかく美味しい!電話で注文するとすぐ受け取れます。
いつも美味しい天丼ありがとうございます!また伺います。
お持ち帰り専門の天丼・天ぷら屋さんです。
なまずの天ぷらを注文してテイクアウトさせていただきました。
おいしかったです。
今度は天丼を注文します。
量も多くて美味しい、タレが別容器なのもありがたい。
注文してから作って頂くので少し待ちますがカラッと揚がった天婦羅は油っこくなく美味しく頂きました。
又天丼のつゆが別途容器で付いているので食べる直前にかけていただけるのでご飯も美味しく頂けました。
なまず初めて食べましたが、癖もなく美味しいかったです。
コスパもいいと思います。
雰囲気的には老後の道楽でやっているようにも見える。
けど、ちゃんと美味い。
しかも、安い。
犬がうるさいのも店主がのんびりしてるのも御愛敬。
東区光町で和食屋を営んでいた知人が、この店主の人柄の良さを絶賛していました。
前から気になっていました。
鯰天丼!鯰って旨い。
とは聞いていたのですがこちらではじめて食べました。
結果は…めっちゃ旨い!!ふわふわ、サクサク。
個人的には、穴子天超えました。
天丼全体でも、玉子天、豆腐天(かき揚げ風)と、相まってこれであのお値段は嬉しい限り。
まずは、三種類制覇を目指します。
が、鯰の旨さに惹かれて鯰天丼ばかり食べそう(笑)
コスパから見ると素晴らしい天丼だと思います👌店作りに手をかけると不可能な価格かと。
味も文句無し👍
いつもサクサクの天ぷらが食べられて、幸せな気持ちになれます🤗店主さんの人柄も魅力の一つだと思います。
中でも好きなのが豆腐の天ぷらです。
家でつくってもここの味は出せません。
近くに行った際には是非食べてみて欲しいです。
元は市内で有名な天ぷら屋さんが可部に転居して開店。
さすが旨い🍴😆✨
冷めても美味しかった、といっても30分くらいは温かったです。
量は少なく見えましたがご飯が多いので満足感あり!卵天は外せない一品です。
おいしい天丼のお店です。
名前 |
お持ち帰り専門 天丼舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6418-0941 |
住所 |
〒731-0223 広島県広島市安佐北区可部南5丁目6−16 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
可部丼をいただきました!鶏、カニカマ、エビに野菜かき揚げとなまず?と玉子と具沢山別添えのタレで調整しつつ食しました。
天ぷらオンリーなので、少し重たいですが、リーズナブルで良きお店だと思います⁉️