チャーハンめっちゃ美味しかったです。
私共の学校で一番男前の村井宏彰先生から、旨いものが食べたいなら《中華一番》と教わりました。
気は短いけど正直な人だと実感しました。
キムチチャーハンと餃子は、生きていてよかったと実感させるレベルです。
皆様も是非!
おとうさんが一人でやってる昭和ちっくなラーメン屋さん。
ラーメンは550円と随分安価ですが、あっさりして普通においしいです。
特にメンマがしっかり味付けされていて、随分おいしかったです。
飾らない普通のお店でいい感でした、ご馳走様でした。
カウンター9席のお店で、店主が一人で切り盛りしていました。
一人帰ったなと思うと、一人みえ、そんな感じで客足は途切れませんでした。
昔から有る店で、王道な町中華。
さくっと行くのに丁度良い店で、私はチャーハンが食べたくなると行く店です。
どんなところか興味があったので、昼にキムチチャーハン、夜に味噌チャーシュー麺を一日で食べました。
事前に読んだ口コミから結構期待していたのですが、キムチチャーハンは期待を上回るぐらいの美味しさで満足しました。
量も多すぎす少なすぎずちょうど良いですね。
夜の味噌チャーシュー麺は、まずスープの味噌の味があまりしませんでした。
野菜とチャーシューに隠れてなかなか麺に到達せず、やっと到達したと思ったら若干伸び気味で、口コミで細麺のせいか少し伸びていると指摘があった通りでした。
チャーシューは煮たタイプではなく切り身のようなタイプでしたが、最初の一口は生臭く生肉か!と思ってしまいました。
が、ちゃんと火を入れて料理してあるから大丈夫だろうと食べ進めました。
何枚もありましたが最後まで特段の美味しさは感じませんでした。
まあ僕は麺類について美味しいと思うことが少ないので、褒め言葉が出にくいと思います。
妻は夜だけ一緒に醤油のチャーシュー麺を食べました。
チャーシューは美味しく、麺の伸びは気にならず、全体的にかなり美味しかったそうです。
2023.1.23追記よくよく考えたのですが、ここの水道の水は配管が古いせいか、かなり変な味がします。
冷水でもはっきり分かりますが、ラーメンのスープにも変な味が出ているので、チャーハンなら★★★★、ラーメンなら★★★とします。
カウンター席のみの8席のお店です。
タンメン大盛と餃子を頂きました。
提供までも早くて良かったです。
餃子も自家製の餡がぎっしり詰まっていて美味しかったです。
細麺なのは良いのですが、麺が柔らかく好みではなかった。
ゆですぎた?スープは良。
餃子は具がパンパンで良い。
やや薄味。
和光市、老舗の町中華。
10年以前から通っている、駐車場やテーブル席は無いので長居は出来ない。
昭和な雰囲気が素敵なお店です。
カウンターだけですが、店主さんが1人で全てこなしていました。
旦那はホルモン炒めとライス☆私は納豆チャーハン美味しかったです♪子供はラーメンを1人で完食☆胡椒やラードで誤魔化していない優しい味わいでした。
愛想は無いかもしれないですが、気遣いu0026距離感が良い感じでした。
他にも気になるメニューが沢山ありましたので、通って制覇したいと思います。
(*´꒳`*)g
スーラータンメン900円辛ミソニンニク玉子ラーメン850円。
営業再開してたのでさっそくランチに行ってきました。
何を食べても満足できる貴重な町中華屋さんです。
町中華の最高峰です🙂
昔ながらのって感じ!普通に旨かったです!☺️
昔ながらの中華屋です。
麺は細麺で腰があり歯応えもあり中々です。
大盛りの量は半端ないです(笑)
今回2回目の訪問で、肉ナスピーマン炒め定食を食べました。
意外に美味しかったです。
しかも、スープか絶品でした。
ここのお店は、ラーメン系がメインなのかな?次回はラーメン頼んでみます。
ラーメンデータベースによると、「閉店」とあります。
行きたかった。
星を付けないと投稿できないので星数に意味はありません。
脂でギトギトした平成のラーメンが好きな人には物足りないでしょう。
昭和の安心出来るラーメン屋さんです。
地元。
おじさん一人でやってる町中華。
飲み屋の様に利用してる常連さんも多い様子。
おすすめで貼ってあったニラ玉スタミナラーメン、これがまた最高。
ピリ辛で食が進む。
なんだかんだ言ってこの辺ならここが一番旨いかも?カウンターのみ。
安定の旨さ‼️😬
安心できる店。
名前 |
中華一番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-461-1665 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チャーハンめっちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした。