トイレは屋外1階花の施設側の先にあってきれいです。
店内が広くて品揃えも多めで駐車場が広いです。
仕事帰りに立ち寄れるのがとても嬉しい。
アクセス道路広めですが一方通行など気おつけてくださいね!
珍しくないサービスですが、買った商品を運ぶのに軽トラが無料で借りれます。
これは助かります。
品数が少ない、例えばフライパンとかサイズ、色、とう選べる事ができません、その他オイル等も゙同じでした。
ホームセンターとしては物足りない品揃え。
店内も活気はなく客入りも少ない感じがする。
店員は優しく質問にもしっかり答えてくれる。
問題は立地なのかな?
コンパクトで一通りの物が揃っています、トイレは屋外1階花の施設側の先にあってきれいです。
普通のホームセンターだか、店員さん、特に女性の店員さんが、ほぼみな笑顔で対応してくれたのが、印象に残った。
米ぬかを求めに行きます。
精米機は稼働率が高いので待たされます。
米ぬかを求める人が多いので、直ぐに減ってしまい、大量ゲットは難しいです。
いつも、花や野菜の苗をこちらで購入します。
園芸コーナは日当たり善い場所にあり他店に比べて花きがより元気に見え品質もよく安心して購入できます。
ベランダ菜園用にDMC軽い土を買いました。
店外レジが便利です。
ドライブスルーのように購入出来ました。
店舗は古いけど、元祖ホームセンターって感じです。
駐車場も広く精米所やATMもありますよ。
度々お世話に成りますが、坂店のDCMより品数は少ないのに欠品が多い、何回もDCM坂店に買いに行く事が有った、無いので取り寄せをしましょうか、?又か、今日の今ほしい時も有る。
スタッフも大変と思うがもう少し工夫をして下さい。
大通りに面した路面店。
規模はDIY店舗としては普通。
店の出入りがちょっと難しいかな。
あると便利だったATMが無くなりました。
結構好きなんですが近くのコーナンと比較すると結局コーナンになることが多い。
応援してます。
駐車場の1台分のスペースが少し狭いので、駐車する時や、乗り降りする時は気を遣う。
この地区で古くからあるホームセンターです。
最近の店舗と比べると狭い印象ですが、品揃えが良いと思います。
品揃えも豊富で店員さんも親切で良かったです。
広い駐車場があり売り場が、2階建てで店員さんの対応も良いです。
いろいろ‼️リサーチ出来ます‼️
だいたいのものは揃うのでいつも利用します。
古くからあるお店です、品揃えもおおくありませんが必要なものは揃っています。
大抵ココで事足りますね。
品ぞろえは豊富でDIY商品なんかも揃ってるのがありがたいです。
ものの位置が分かりづらいですが、店員さんが丁寧に教えてくれるので助かってます。
店舗入口の床とかに店内マップがあるといいんだけど。
坂まで行けばダイキEXなるデカイ店があるよ。
海田近辺に複数の店舗が集まっているうちの一つで使いやすい。
駐車場への出入口が分かりにくいです。
車があれば坂店の利用をオススメします。
普段の生活品はここで間に合う。
無ければ、坂EXへ。
1988年11月くらいに広島県初の一号店。
できた当初はかなりでかい立体駐車場があり、店内はペットコーナーなどありました。
今でこそっちゃお店になりましたが、できた当初は、休日になると駐車待ちかまあたり前でした。
店舗が狭い古いもう無理かもしれないが品数が少ないまあ立地は良いのだが。
社名変更前のディック時代から利用しています。
変わらぬスタイルで、今ではホームセンターの中でも小規模になってしまいました。
ちょっと不足したものを買いに行きたい時利用するコンビニ感覚のホームセンターという印象。
基本的な消耗品ならなんでもあるようないいお店です。
おしゃれなものは期待できません。
店舗が広く商品数が多いと感じました。
植木や花なども多く、平日ですが花を購入されているお客さんも多かったです。
1階は工具や塗料など、通常でしたら資材館的なコーナーと、ペット用品がメインになっています。
日用品やキッチン用品、インテリア&収納、カー用品などは2階にあります。
店内にエスカレーターあり、会計は1階にも2階にもあり、商品をもって階の移動も問題ないとのことでした。
ペットのエサを買いに来てます。
いつもここで買ってます。
日用品などもここで買って帰り道にあるラムーでその日の昼に食べる弁当を買ったりしてます。
精米所が併設されてて、便利。
変わったばかりの店長さんが、とても親切で探しているものを、お得にゲットできました。
不足の品の予約もてきぱきしてくれました。
また行きたい店です\(^o^)/
アホなオヤジ従業員がいます。
相当なダメオヤジです。
ショッピングフロアが2階建てのホームセンター。
敷地に制約があるためか、店内は小振りで商品の陳列も雑多な印象を受けますが、商品は揃ってました。
Diyにとても役立つ。
DIYショップとしては、可もなく不可もなく普通です。
(^^)
地元には欠かせない便利な場所にある店 坂店ができる前は週末たくさんのガードマンが駐車場整理をしていた 他店との厳しい競争の中頑張っている 無くなって欲しくない。
普段の生活品はここで間に合う。
無ければ、坂EXへ。
名前 |
DCM 海田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-823-1112 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/02_4015.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くて便利、少し狭いけど従業員の方がとても丁寧に対応してくれました。
ありがとうございました😊無料貸出の軽トラックは、自分で設置する場合にのみ借りることができます。
坂のダイキよりお客さんが少ないのでゆっくり買い物できます。
一階二階に売り場があります。