行ってみたいです❗旧大滝村のコンビニ。
値段も設備も普通のファミマと変わらない本当に助かりましたありがとうございます。
普通なのが本当に凄いです。
定員さん、ドライバーさん本当にありがとうございます。
少し地元の土産も買えます。
バーベキューセットが有るのが便利。
ATMがあります。
三峯神社参拝の帰り道、山梨方面の有料道路で必要な現金がなくなってしまったため助かりました。
お土産も売ってます。
駐車場ありました。
トイレは、階段降りて下でした。
秩父のお土産色々。
道の駅大滝に併設されている小さめのファミマです。
この辺りのお土産も販売されています。
表のベンチで休憩が取れます。
サイクルスタンドもあり。
この場所にある時点でとても重宝します、雰囲気も良く品揃えも充分にるのが良いです。
目的の町でお土産を買おうと思ったらペーペーは使えるのにd払いが使えず、諦めてた所にここでは使えて、なおかつ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
」のアニメ映画の聖地でしかもお土産までゲットまで出来て最高でした!店員さんも親切で優しくしてくださり最高でした!皆さんも是非お立ち寄りください。
かなり山道を走った先にあり付近に他のコンビニ等は全くないので際立った存在です。
また、道の駅の食事処など時間が短いので食料の調達にも重宝します。
地元のお土産コーナーも有ります。
三峰神社に行く途中にあるログハウスのファミマ。
可愛いです。
お土産もあり店内も本格的なログハウスで珍しいので寄る価値あります。
2020年8月)道の駅に併設されたコンビニです。
24時間営業ではありません。
駐車場:店舗目の前と道の駅の駐車場が使えます接客:普通トイレ:店内にありませんが、道の駅のトイレが24時間利用可能。
ウォッシュレットあります。
品揃え:地元土産品もあつかっています。
山奥ですが、食品やスイーツも街の店といっしょです。
サイクルラックが有ります。
店の外に丸太のイスも有るので蜜を避けて飲食が可能。
道の駅のすぐ横なので駐車場のキャパも充分でした!
この場所にコンビニは助かります(o^-^o)駐車場も広いですし、ゴミ箱もあります。
道の駅の隣にあります。
若い女性スタッフさんがとても丁寧に対応してくれました(σ´・v・`*)
2020/11/08おや、いつの間にか、ファミマになってました。
ちょっと便利ですね。
シックなデザインに近代の象徴コンビニのアンマッチ感がいいですね!
こんな山奥にファミリーマート?夜間とか真冬は採算が取れるんだろうか⁉️(配送業者もたいへんだ!)
コンビニのないエリアについにできました!この上の道路沿いにできました。
広いトイレが下にあります。
行ってみたいです❗旧大滝村のコンビニ。
2020/2/28 オープン予定コンビニの少ないエリアなので出来ると重宝すると思う。
とくに雁坂トンネル有料道路方面は埼玉県側最後のコンビニになる。
2月28日オープンした。
付近にお店がないので助かります。
建物はログハウスで、いい感じ👍👍
名前 |
ファミリーマート 道の駅大滝温泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-53-2011 |
住所 |
|
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=57222 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ログハウスなのがとても好きです。
サイクルラックもあり、品ぞろえもよく、お土産も充実してます。
快適!