旬な物は特に大きく取り上げているまた一番くじもやっ...
スーパーブックス 竹ノ塚駅前店 / / .
二階の100均一、近所のDAISOは駐輪場がややこしいけどココはお店の前に止められる。
本屋は冊数は多いけど何かが足りない。
人に頼まれた本を探しにこちらのお店へ。
タイトルも不明確で、情報が少ない中男性の店員さんが熱心に探してくださり、無事にお目当ての本をGETすることが出来ました。
気持ち良い買い物ができ、感謝です。
きれいで大きい本屋で、2階では文房具等の販売も行なっています。
漫画や小説、時折専門書を買いに行くくらいですが品揃え的にはまあまあという印象です。
メジャーどころは揃っているものの、多少マイナーなものになるとそもそも扱っていないことが多いです。
売場面積的に仕方ないところもあるのですが、欲しい物がないとガッカリしてしまうこともあります。
とはいえ、竹ノ塚では一番大きい本屋なのでここでなければ都心に出るしかないかな、という感じです。
文房具が大好きで良く利用してます。
品揃えも多くて楽しいですが、、、スタンプカードがあるようでポイントがたまるようです。
月に1回は必ず買い物しているので聞いてほしかったです。
平均して3000円くらい買っています。
1回も言われた事はないです。
なにか決まりでもあるんでしょうか。
2階の店員さん、これをもし見ていたらよろしくお願いします。
積極的に聞いて行ってください^ ^爆笑。
結構ほしい本がありたまに買いに行きます。
本屋さんが少ないので近くにあって良かったです。
便利で助かってますね。
1階は書店、2階は文房具と100円ショップが充実。
商店街の中という好立地。
本やお洒落な文具、CDなど種類が豊富で100均の売り場が増えて見てるだけでも楽しい場所。
竹ノ塚東口にある本屋さんです。
品揃えも良く、小説をよく購入してます!漫画の品揃えも、大変良くて好評な本屋さんです。
広くてゆったり、このエリアではこの本屋が一番かなと。
自分も本を買うけれど、高齢者のためのぬりえ、脳トレ、点つなぎ(おいてある場所分かれてます)などもあるので、母に買っていくこと数年です。
このあたりでは貴重な本屋さん特にマンガは力が入っており、旬な物は特に大きく取り上げているまた一番くじもやっており意外と残っていることが多く穴場だと思う。
初めて行きました。
懐かしい本屋さんです。
お店は広く 本の種類も多い。
店員さんも感じ良かったです😊
キレイに整頓されていて探しやすい。
店員さんの態様が良いですね。
店内が広い事もあって品揃えは良いと思います。
店員の対応も良いですね。
自分は登山関連、ミリタリー関連の雑誌目当てですが欲しい本はほとんど揃いますね。
店内も広く明るいです。
必要な参考書が見つけられなかったので、店員さんに聞いたら検索してくれて。
取寄せになると届くのがお盆明けになってしまうかもと、はっきり言ってもらえたので良かっです。
ありがとうございました。
2階の文具コーナーが半分ワッツというCan☆DoとDAISOがミックスみたいな100均一ができました。
同じものが左右で違う値段で出てるものもあるので。
質を比べて購入。
レジは同じところ。
竹ノ塚駅前からイトーヨーカドー方面に向かう商店街の途中にあります。
町の本屋さんといった感じで、ちょうどいい広さに品揃えも良いと思います。
昨年くらいまで建物の2階がゲオで、ゲームなどを扱っていましたが、ゲオがなくなり、今は文房具などを扱っています。
凄くいい!!!!コピックの品揃えも良くて静かで落ち着いて買い物が出来ますジャニーズも沢山あります。
落ち着いて買い物が出来るけど、紐がかかって中身が確認出来ない物があるので、そういう本は別の本屋に行って買います。
この辺りでは、珍しくアウトレットをやっているのでちょくちょく利用している。
町の本屋さんでは最高級のお店だと思います。
品数も豊富。
応援したいお店。
最近は本屋も少なくなりかなり貴重なショップだと思います。
種類もかなりあります。
対応の良い本屋さん。
500円で1スタンプ押してくれるのだが、税抜き価格のカウントなので始めにキチンと説明して欲しいとは思った⤵️⤵️
1階が本屋さん、2階が文房具屋さんと狭小GEOが入っています。
本屋さんと文房具屋さんは同じ業者なので、スタンプカードが共通で使えます。
毎月1~2回の利用で1年間の有効期限内にスタンプ全部たまりました。
ちなみに全部ためると250円分の割引券になります。
ただ、本屋さんとしては規模が小さくて品揃えがイマイチなので、欲しい本がちょっとマニアックだと取り寄せの割合が多いです。
一番くじやマンガ関連グッズがレジ周りにあったり、本以外の商品もなかなか楽しめるし、英検の申し込みなどのイレギュラー対応でも、店員さんがサックリこなしてくれるのはポイント高いですよね。
接客も親切ですよ!
まあまあの品揃えです。
平成の初め頃はこの場所は家具類販売店がありました。
店舗中央に階段があったので、いまでもその名残が店舗二階に吹き抜けとして残っています。
自転車でも行けなくはないが、専用の駐車場がないのでとても不便です。
たまに競馬の本を立ち読みして、気に入れば買っていますw
昭文社のツーリングマップルを買いに行きました。
今年もやっぱり発売日には、有りませんでした。
売上からそうなるのか、分かりません。
名前 |
スーパーブックス 竹ノ塚駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5831-0401 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えが良くて、駅から近いので便利。