ネックやモモも癖が無くかなり美味しいです雰囲気も昭...
ここの串ものはかなりおすすめです代表的な物は白レバーですが、ネックやモモも癖が無くかなり美味しいです雰囲気も昭和な感じがあり自分的にはかなり気に入っています!最後に‼️‼️とり雑炊🥣最高ー‼️‼️
同僚6人で伺いました。
今まで何度も1人で行ってみようかと思いつつ、一歩が踏み出せなかったのですが、行ってみて大正解😄まず、つくね絶品!塩でもタレでも美味しすぎ。
焼き鳥も様々、やみつきになりそうです。
締めに戴いた「鶏そば」これまた最高に美味しい。
鶏肉ではなく『あの』つくねが乗っているので、鶏肉苦手な方もいけるかも👌今度は一人でも行っちゃおう😁ごちそうさまでした。
ここで「メニューにはないけど『白レバー若焼きごま油塩』と言えば出てくるやつが美味しい」と知って実践してみました。
オーダー通ったしめちゃくちゃ美味しくておかわりしちゃいました。
つくねも外はかりかり中はふわふわで美味しかったです。
最初に月見つくね頼んで、卵黄余ったので2回目は普通のつくね頼んで月見を2回楽しみました。
白レバーやはつもとといった珍しい部位からつくねやねぎまと言ったメジャーな部位まで全部美味しい!塩、タレ共に最高の味でした!揚げ物などのサイドメニューも美味しく、お酒も様々な種類が置いてあるので隙のない完璧なお店でした!値段もお手頃なので何度も通いたくなります、店員さんもみんな愛想が良くとても居心地が良いです!また近いうちに行こうと思います!ごちそうさまでした!
焼鳥の焼き加減が秀逸です。
特に白レバーは美味し過ぎて追加で注文してしまいました。
値段も手頃です。
蕨にこんなお店があったなんて、今まで知らなかったことを後悔してます。
〆の鶏白湯ラーメン(塩)も最高。
スープを飲み干してしまうほど。
居酒屋のラーメンにありがちな濃い味ではなく、出汁の旨味がものすごいです。
蕨界隈のめぼしい焼鳥屋はだいたい行きました。
美味しいし安いしここが一番です。
キリン派なのでそれだけ。
店内も綺麗で、焼鳥も綺麗に焼かれていてとても美味です。
仕事の丁寧さを感じます。
蕨でおすすめの焼鳥屋です!
結構好きな焼き鳥屋 衛生的で安い ホールの娘がちょっと… 少し間を開けよう。
衛生的 スッキリしている 今晩初めて営業された あれはあれで良い とにかくここは落ち着く 綺麗で安心できる また行くよ。
「はつもと」「ねっく」といった他ではあまり見かけない焼き鳥が、超お手軽価格で食べることができます。
注文してから焼いてくれるので炭火の良い匂いのするできたてを味わえます。
週末に行きましたが19時前には満席になってしまうので、早めに行くのが良いかもしれません。
お店が休みの時は電話に誰も出ず、留守番メッセージが流れないのでご注意を!
串焼き(鳥、豚)、串揚げとも一本100円からありリーズナブルで美味しい。
特に白レバーをごま油で頼んで自分でちょっと塩を振って食べるのが最高。
他ではあまり見かけない「ねっく」も塩で食べると美味しい。
あと赤ホッピーを置いてあるのも珍しい。
お通しもサービス料もなく、3000円くらいあれば食べて飲んで満足です。
濃厚鶏白湯ラーメンや親子丼も締めにオススメなので、食べる時はそれ以外の食事ちょっと控え目で。
コスパ最高で、美味しかったです。
お通しが無く、その分焼き鳥を楽しんで下さいというオーナーの心意気が良いなと思いました。
2月9日オープンらしく気になり行きました。
なんと白レバー100円その他の串も絶品でした。
ドリンクも300円 安すぎ!!串揚げもかなり美味しかったです。
2人で行きましたが お腹いっぱい食べて飲んで5000円きりました。
また確実に行きます。
ごちそうさまでした。
焼き鳥美味しくてサワーなどのドリンク類が安く蕨周辺では1、2を争う高コスパのお店。
お新香などのすぐ出るメニューで飲みつつ焼きと串揚げで〆にラーメンまたはとり丼、親子丼、鶏ぞうすいと1軒目から〆までここで全部すんでしまう(笑)個人的には米焼酎の鳥飼があったのがうれしいですね。
カウンター1人でよく利用しています。
ドリンクは安めですがサワー、ホッピーにはキンミヤを使っていて個人的に推せるポイントです。
キンミヤのボトルキープもできます。
オススメ串である白レバーは程よい焼き加減とタレの相性が抜群です。
ブランド鶏の香鶏は1串350円と高めではあるけど、3種類(間違っていたらすみません)の部位を使っていて1本で違った食感が味わえます。
串以外だと1個から注文可能な揚げたて唐揚げが外パリ中ジュワでGoodです。
名前 |
鳥壺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-242-3886 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味い。
そして味の割に凄く安いと思う。
ラーメン屋できちゃうんじゃないか?と思うほどにラーメンが美味。