お試しで旨辛味と醤油味を買いました。
モンゴル伝統食「牛肉干」専門店 マンダ / / .
お試しで旨辛味と醤油味を買いました。
歯応えもあり噛めば噛む程旨味が出てくるジャーキーでした。
今度はギフトで買いたいと思います。
とてもとてもおいしいジャーキー!牛肉をガッツリ食べている気持ちになります。
噛みごたえも食べごたえも最高。
クミンと焼きがおすすめ。
一度ここのジャーキーを食べると他のものではまず満足できなくなります。
毎週買い出しに行ってまとめ買いしています。
家で保存するときは冷蔵庫がおすすめ。
とにかく美味い、旨味がすごい!ビーフジャーキーの概念が変わります。
名前こそビーフジャーキーですが、スーパーで買うビーフジャーキーとは全く違う食べ物です。
商店街自体はかなり寂れていますが、玉川屋やとりしょうなど、逸品を扱う店舗が何故か何店舗も集中して生き残っていますので、この商店街には訪問の価値アリです。
お土産でもらった内モンゴルのビーフジャーキーがいつでも買えるなんて最高です!
以前から、通りすぎる度に気になっていたジャーキー専門店。
目立たない店構えなので、いつも通り過ぎてから気づく。
旨辛、醤油、クミン、焼きの4種類を100gずつ購入。
表示価格は税込らしい。
手作りジャーキーは、肉本来の旨み、肉の繊維質の感触が楽しめる。
醤油味以外は、塩分薄めに感じるが、肉本来の旨みで充分に満足できる。
どれも酒に合う。
個人的なイチオシは焼き。
旨辛:中辛ぐらい。
醤油:強めの醤油味だが、肉の旨味もしっかり味わえる。
醤油の風味がいい。
クミン:クミンの風味がしっかり効いている。
焼き:サクサク食感。
モンゴルのビーフジャーキー専門店。
テイクアウト専門で量り売りの物とパッケージ入りの物がある。
一般的なビーフジャーキーとは味付けがかなり違い、クミンや唐辛子を使う等例えるなら中国東北料理風の味。
日本人には馴染み薄と思われるがクミンはカレーにも入っているからカレー味のビーフジャーキーと言った方がわかりやすいかもしれません。
クミンや唐辛子の無い味付けもあるし、試食もできるので不安な方は食べ比べてみるといいかも。
とにかく肉が美味い。
肉自体が美味い。
脂が乗ってて焼肉の美味い肉を食べてるようなそんな感じ。
コンビニとかスーパーに売ってるジャーキーとは全然違う肉質です。
味付けも妙に後を引くからはまる人にはかなりはまると思います。
お店の人も丁寧で優しい。
お勧めの店ですね。
名前 |
モンゴル伝統食「牛肉干」専門店 マンダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4664-1888 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店先で試食させてくれます。
量り売りは日持ち1週間程度、パックのものは3ヶ月程度持ちます。
どれも美味しいですが、初めての方には醤油味を勧められます。
クミン味がスパイス感があり美味しいです。