ずっと行きたかったお店 金土日昼営業 駐車場あり ...
ずっと行きたかったお店 金土日昼営業 駐車場あり 選べるカレーで添えられてるおかず?ごはんも本場っぽい スパイスやパクチーが沢山入っていて 食材もこだわり満載 再現不可能な独特な味 これはクセになる!お店の方もとても感じ良くて再来するぞー!
こんなスパイスゴリゴリの本格的な南インド料理が府中町にあります。
入り口はみるからに別世界へのゲート。
店内もとても味のあるウッドなナチュラルな作りです。
アチャールと小皿に分かれたカレーのプレートをオーダーしました。
一つ一つが個性があって美味しいスパイスカレー。
最後は混ぜて、食べるのが醍醐味。
スパイスのアイスクリームもオーダー。
これも個性があって美食好きにはたまらない味わい。
金土日のお昼のみやられているので、狙って再訪したいです。
カレーはもちろん、何より大事なライスがうまい!インド米だけでなく、白米もきちんと合うように炊いてあり感動!辛過ぎて食べれなかったら…と不安でしたがお子様レベルの私でも食べれた😳複雑なスパイスを楽しめて素敵。
デザートも高クオリティ。
3種セット 頂きました~。
口の中でスパイスが弾けます。
表現が難しいですが、遊び心あるスパイスカレーって感じです。
辛さは弱い中辛位ですが、旨さが辛さを超えてきます。
お店の雰囲気も良く店員さんも親切丁寧でした。
とても美味しかったです。
3種セットインド米を頂きました。
個人的には少し辛めですが美味しかったです。
日曜日に行きましたが開店待ちの方も多くすぐに満席でした。
南インド系のインドカレーとミールス。
スパイス多めで辛め、塩味も濃いめのガッツリとした美味しいスパイスカレーです。
本日のカレー3種(マトンペッパー炒め、チキン、ココナッツベジ)のミールスで1400円+日本米とインド米(ほうれん草のプラナ)のハーフu0026ハーフで+200円=計1600円。
相方はカレー1種類チキンカレーミールスで1000円。
ミールスには14時までにはチャイが付きます。
他に、平飼い有精卵のスパイス目玉焼き150円も追加できます。
マトンは臭み無く柔らかく濃厚な味、カレーではなくブラックペッパーなどのスパイス炒め物。
1時間も炒めるそうです。
パクチー苦手ですがこれは大丈夫でした。
美味しかった。
チキンとココナッツベジは基本のインドスパイスカレーで辛め。
どれも大人の味です。
日本米は8部精米の胚芽米を固めに炊いたもの、インド米はターメリックとクミンで炒めたパリパリのチャーハンの様な感じでした。
ここに丸まった豆粉の煎餅パパドもトッピング。
他にインドの味噌汁的なムングダルのターメリック煮物のサンバルもつきました。
これが旨い!絶品です。
これもパクチーあったけど無い方がいいかも。
添え物は辛子菜と水菜のサラダ、大根のアチャール、キャベツのアチャール、野菜の炒めものポリヤル味変ディップソースのトマトのチャトニもついていました。
味変しながら最後まで楽しみました。
美味しかったです。
いつも最高の南インドカレーミールスを食べさせてくださいます。
安心できる素材をつかい、化学調味料は使ってません。
野菜たっぷりで、たくさん食べても胃もたれもないですよ。
住宅街の中の細い通りにあります。
駐車場はお店の前にあります。
カレーは思ったより辛かったです。
日替わりのおかずが、スパイスが感じられて海外の味だなと感じて良かったです😄メニュー表にはないけれど、子どものミールもあります。
確か700円とおっしゃっていたと思います。
通常のカレーは辛めなので、お子様はそちらを頼んだ方が良いと思いました。
14時までチャイがつくようです。
こちらもおいしかった😊お支払いは現金のみです。
ずっと行きたかった府中町のケララ食堂さんへ😊店内とてもいい雰囲気!遅めの時間でしたがまだ大丈夫との事😊せっかくなので3種カレーをインド米プラオで、マンゴーラッシー、台湾パイン🍍のジェラート、パロタも注文😋この日のカレーは鯛のココナッツフィッシュカレーチキンカレーサンバルでした!他にラッサムも付いてきましたなかなか南インド料理食べる機会なかったのですがどれも美味しい!フィッシュカレーは臭みなく上品でダシ出てますね!骨もなくて食べやすい😊チキンカレーも好み!全てのカレーの具、ゴロゴロたっぷりで大満足!そら豆のプラオもパラパラ、豆ホクホクですパロタも出来立てでさくさく、カレーをつけてもそのままでも美味しい😊頼んで良かった!スムージーぽいマンゴーラッシー、パインのジェラートも甘くてカレーの後にピッタリ!ゆっくりとした心地よい雰囲気でいい時間過ごせました😊ごちそうさまでした😋
このお店の大ファンです。
とても美味しいし、お店の雰囲気がとてもいいので、食べてる間は住宅地の真ん中にいるということを忘れてしまいます。
大好きです。
南インド料理としては、だいぶ優しいお味だと思います。
どの料理も滋味があって、食後にお腹がポカポカとします。
体に良いものをたべた!という実感がすごいです。
インドのケララ州で修行した方が作っているインドカレー屋さん。
卵のカレーと、野菜と豆のカレーの2種を楽しめるランチを選びました👲🏽🍛スパイスが効いてるけど奥深い味とピリリとした辛味のあるカレーを楽しめるお店。
自家製イチジクラッシーも美味しくてデザート感覚🍨ランチについてたホットジンジャーチャイで最後を締めくくりました(^^)何度も来たくなるカレー屋さんです。
An Indian curry restaurant made by a person trained in Kerala, India.I chose a lunch where you can enjoy 2 kinds of egg curry and vegetable and bean curry.A shop where you can enjoy a deep-flavored and spicy curry with spices.Homemade fig classy is also delicious and has a dessert sensationI finished the last with hot ginger chai about lunch (^ ^)It ’s a curry shop that I want to come back to.
家族4に人で、やっと楽しみのケララ食堂。
子ども達と楽しく美味しく過ごせました。
ありがとう!
12時前に行ったけどすでに3組待ちで諦めました。
次の楽しみにします。
駐車は3台位なので 土日とか近くのパーキングに停めて歩く方が間違いないと思います。
初めて行くならナビだよりです。
ふつふつと湧き上がる熱いカレーへの愛を感じるお店です。
広島で南インドカレーを食べるならここしかあり得ない。
食べものから身体はできているのだと、食べる度に元気になれるカレー。
お店の方もとても素敵で心も満たされるお店です。
カレーを食べながらラッシーをぐいぐい飲む幸せ。
民家を改装したような内装で、穏やかな時間が流れてました。
カレーはやさしい感じで、後からジワジワとスパイスが効いてくるタイプ。
辛口もできるそうです。
カレーのメニューは日替りで1~3種を選び+チャパティ追加+ライス大盛追加を選べます。
ランチタイムはチャイがついてくる模様。
厨房は男性で接客は女性で、とても穏やかな接客をしていただけました。
帰りはとても気持ちいい気分で帰れました。
次回、奥さん連れて来よう(笑)
めっちゃ美味しい!! The curry here is soo delicious. A mom and pop shop with lots of tastes. The menu selection isnt large but everything is delicious!!
めちゃくちゃ美味しいです!
無添加、乳やバターなど使わずヘルシーです。
辛くないのにスパイシーで、じわっと汗が。
後口もあっさり、さっぱりです。
カレー美味しいです。
以前、広島市中区本川町にあった同名店が復活。
今回は南インド料理のミールスのみを提供している。
内容は全て日替わり。
訪れた日は店で挽いた長州地鶏のキーマ,ジャガイモやナスを使った野菜カレー。
それにレンズマメのカレー,インゲン豆の炒め物,キュウリのアチャール,ナスマサラが添えられていた。
チャパティは+100円。
ご飯をおかず側に崩しつつ,カレーをかけて味を混ぜつつ,最後は全てのカレーをご飯にかけ,おかずも混ぜながら食べる。
それがミールスの食べ方だ。
辛さは控えめだがスパイスは効いている。
満足感はとても高い。
店構えもインドの食堂で食べているかのような雰囲気がある。
名前 |
ケララ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-569-7585 |
住所 |
|
営業時間 |
[月金土日] 11:00~19:00 [火水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内はまさにインドの雰囲気。
しかも落ち着きがあっておしゃれ。
3種セットとホットチャイをいただいたのですが非常においしかったです。
スパイスの配合が神だと思います。
並んでから入ったのですがその価値がありました。
街の中に異国があるようでした。
またインドに行きたくなりました。