ファミリかしわの中の回転すし屋さん、最高。
ぶたさんセットを、頼みました。
おにぎり2個に、豚汁今回はイクラと味付け玉子を頼みました。
ご飯はふっくらとしイクラも玉子もとてもおいしかったです。
😋🍴💕さすがに値段も良かったですが、値段に、見合った味だったので満足です。
これからもいろんな味を楽しみたいです。
パスポート申請で行きました。
前までは松戸まで行かなくてはいけなかったけど、柏でパスポート申請、受取りが出来るようになって大変便利になりました。
申請は平日だけですが、受取りは土曜日も営業しています。
2階にある京北スーパーか成城石井に寄ります。
夕方はお弁当やパンなど安くなってます。
可愛いスイーツも色々ありますよLG-21が安く売ってる時は、いつも買ってます(*^^)vあと、お店の人がマイバッグに入れてくれるので、助かります🙇♀️
柏市商工会議所主宰のイベント出店打合せしてきました二階入口入ったスペースに4社共同出店、どんな店にしようかとワクワク11/10~11/12楽しみ😊
よく来ています。
いろんな店あります。
オッケー牧場です!👌
元VATで、今はマルイになっています。
随分たつのに、未だ慣れません…中の店舗には昔のようなギャル系のアパレル店は少なくなり、フロアによっては微妙なお店が結構あります。
服の流行や傾向も、それによるブランドの個性も昔より控えめだからか、なんだか地味…あまり人がいないのと、お店も少ないので昔のように見ているだけで楽しい、つい買っちゃった、というのはないです。
プチ渋谷といわれていたのが懐かしい…プラスワンという靴などの修理のお店がありますが、こちらのスタッフの方は凄く親切で、修理も箇所などによりますがその場で修理してくれるので助かります。
お店の数は少なく上階は閉店?しているところもチラホラ。
レディースの若者のお手頃価格な服屋さんや、かわいい雑貨屋さん、タピオカなどはあるので、少しは時間潰せる感じです。
3階の奥にあるカギや靴の修理をしてくれる店プラスワンさん。
もうダメかなと思っていたスニーカーをキレイに直してもらえました大満足です。
カギの複製も2店舗でやってもらってもダメだったものが1発で解錠できました。
店員さん親切に相談のってくれて腕も良し。
何かあればまた利用したい。
昔は行く需要があったのにコロナになる前からどんどん退店していく。
興味ある店はどんどん潰れていくので面白くない。
上の階に行くほどお年寄り専門系のお店とか「なにこれ。
必要?お客さん絶対いないじゃん」って言うようなお店ばかり。
マルイのただの穴埋め店舗ばかりです。
スターバックスの座席がもとに戻るのは、いつか。
柏駅に直結し市民プラザ等インフラを賄う建物です。
新しいお店などもテナントインするので急な雨や時間調整に便利です。
WiFi使えるし色々店が有り便利。
20代の頃よく行ってたな。
マルイもだいぶ錆びれて閉店も多くて 柏は残ってたんだね。
でも好きなブランド店は無くなってた。
時代の流れかな懐かしいですね 昔は盛ってた。
マルイ館とVATの頃。
昔からあるショッピング街。
実は、モディとマルイで別の建物なので、繋がっていません!モディはドンキの隣で、セリア、ジュンク堂書店、ユニクロなどがあり、1階には、コメダ珈琲店や、ビアードパパが入っています。
マルイはファミリ柏の隣で、パスポートセンターや、柏市の駅前行政センターがあります。
駅から近いので、便利です!
ファミリかしわの中の回転すし屋さん、最高。
名前 |
柏マルイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7163-0101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丸井の中には市役所出張所や今は珍しくお店の中で喫煙の出来る落ち着いた喫茶店がまだ存在しています、喫煙者には助かります、ママさん、マスターは英語がペラペラで私は何時も日本語でお話させて頂いています!悪しからず‼️