3種類の銘柄を指定出来る「飲み比べセット」もありま...
お酒の種類多い。
おつまみの種類は少ない気がしましたが、量、盛り付け、提供のスピード丁度良かったと思います。
お酒、特に日本酒の種類が豊富で、3種類の銘柄を指定出来る「飲み比べセット」もあります。
お料理やお刺身はどれも素晴らしく、鮪の頭肉(のうてん)は特に美味しいです。
店内の雰囲気も和モダンを基調とした素敵な雰囲気で、掘りごたつのテーブルはゆったりと座れ、テーブル同士も程よい距離感で離れているためお客さん同士がギュウギュウになる事もなく、お客さんの話声でガヤガヤし過ぎてもいないので、居心地も大変良いです。
綜合的に素晴らしいお店ですが、何よりホールを担当している女性スタッフさんが皆さん朗らかで、対応が丁寧で、とても感じが良く、個人的にはこの点を最も評価しているため何度もリピートしています。
見つけづらい場所にありますが、是非たくさんの方に足を運んで頂きたいお店です。
忘年会で利用しましたうちの会社で貸し切りになるくらい箱は小さいコース料理はサラダと枝豆とマグロの頭の肉それともつ鍋どれも一人前を4~5人で分けろって感じ全て量が少ないコース以外に頼んでも「品切れ」って言われて…普段の営業を心配するくらいのに料理の無さに驚き貸し切ってるのに、食材を用意していないのは意味がわからないフロアに女の子が二人厨房に男性が二人かなぁ…人が足りないのか、料理の提供が超絶遅いフロアの女の子の対応は親切でしたコースの金額で料理の量や質が変わるのかなぁ…でも、忘年会で使うとしたらここは二度は無いかな。
たまに、利用してますが、日本酒も豊富で、料理も美味しくて、何よりスタッフさんの対応がとても素晴らしいです。
最近の新メニューが増えてどれも美味しかった。
あまり人に教えたくない隠れ家的なお店。
メニューも接客も雰囲気も全てが丁度いい。
海鮮おいしかったです(՞ . ̫ .՞)日本酒にあうおつまみもたくさんありました🍶広々していて居心地がよかったです。
先日友人と利用させていただきました。
店内はとても広く、スタッフさんの対応などとても感じか良かったです!何と言ってもおすすめの新メニューがどれも美味しく大満足でした!また利用させていただきます。
掘りごたつの席とテーブル席があり、間隔も開いていて安心します。
料理は少し手を伸ばしすぎた行き過ぎの料理も出てきますが、九州料理の中から普通のものを頼めばそんなに失敗はしません。
料金は高めですが普通に呑んで〆まで食べても1人あたり一万円は超えません。
客層は落ち着いており混んでおらず騒いで飲むような人はいません。
一次会で大人数で宴会をするというよりは気の合う同僚とのちょっとした二次会に使うお店として利用するのが良いかと思います。
日本酒に力を入れているようです。
喫煙室もあるので喫煙家にも優しいです。
年配の方もたまに見ますので年配の方も安心して利用できると思います。
美味しいもつ鍋や単品料理の数々をいただきました。
もつ鍋はモツが大きく、野菜もたくさん。
単品料理は値段が高めですが、その分、ボリュームたっぷりです。
店員さんの接客も丁寧で居心地の良さを感じます。
チェーンかと思ったら実は個人店!本当にいいお店を見つけてしまった…すごい美味しい料理ばかりの成増の穴場!メニューは高いかな?って思う料金でも、量が山盛り‼️なので、めちゃ安いです!店員さんが本当に素敵な気遣いが気持ちよく、安いのにサービスが高級店のよう。
子供にも優しい。
料理は出てくるのは少し待つかもだけど気になるものではありません。
こんな良い店コロナで潰したくないなあ応援したいなと思うようなところ、成増の本当にいいお店。
日本酒が豊富でいいお店でした!
お店に入った瞬間から雰囲気が好きです。
店員さんも優しいです。
席はオープンな感じですが、全然気にならないです。
料理は何を食べても美味しいです。
お刺身三点盛り(季節替わり)、舞茸の天婦羅、明太子入りだし巻き卵、もつ鍋が自分の中で定番です。
もつ鍋を一押しされているお店です。
昼は、手頃な価格でランチが食べられます。
夜は、日本各地の名酒を楽しめます。
特におすすめは、チキン南蛮です。
なに食ってもうまいよ❗
お刺身もお酒も、満足しました、料理に合わせたお酒も選んで頂きありがとう😉👍🎶
店員の女性も凄く感じ良く◎〆鯖の炙り◎ 個室になっていないので注意⚠️
日本酒🍶がおいしくいただけるお店です料理も一品一品とてもおいしいです何よりも店長さん フロアスタッフさん(新人さん含めて)皆さんの心遣いと笑顔がとてもステキです。
仕事帰りに嫁と連絡取り合い、「どこ行こうか」「うーん」「じゃ華房」と言うくらい落ち着けて気に入っている。
平日早めの夜だとビール一杯無料券をもらえる。
何を食べても美味しかったです。
お酒も日本酒や焼酎いろいろ種類もあって新しい発見もありました。
また行きたいです。
もつ鍋が美味しいですよ。
お客さんの年齢層が高く、居酒屋のわりに静かです。
名前 |
旬肴居食家はなぶさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5904-5429 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
値段はそこそこ、メニューがジャンル分けじゃないので少し見にくかったかな雰囲気はとても落ち着いていて居心地がいい料理に関しては頼んだ商品の多くにトビコが乗っていて面白いと思った味もなかなかよく満足するものだった力を入れてそうなチキン南蛮が日曜19時に既になかったのは少し努力して欲しいと思った白身魚の香味醤油蒸しをチャレンジしてみたが居酒屋にしては結構尖った料理だったので注意が必要(味は美味しかった)評価を支えてるのはお店の雰囲気だと思うので、ゆったりできるような少量メニューだったりおつまみを増やして欲しい。