朝の草加市からさいたま市の岩槻区まで仕事に行くとき...
小諸そば 新越谷駅店 / / .
忙しいお店なので外に並んでる人がいるが、直ぐ空く。
料理ができてから食べ終わるまでスムーズ。
店員さんもパキパキしている。
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)新越谷駅改札内に有ります。
目の前は、ドトールコーヒーさんです。
店内は、構内店舗ですから、狭いですが、立ち席は、有りません。
全て座り席です。
券売機で、食券を買う方式です。
小諸そばさんは、安定の美味しさです。
季節のお蕎麦も美味しいですが、定番の唐揚げ蕎麦が一押しです。
セットメニューも豊富です。
店員さんも親切です。
舞茸天丼セット。
舞茸の香り、食感がいい。
夏は二枚盛り一択なのだが、晩秋ともなると、季節の食材を使った温かいメニューも食べたくなる。
揚げ茄子おろしを、頂きました。
食券を購入して、カウンターに券を乗せて出来上がるのを待ちます。
フロア担当の子が、空いた席を拭いてから案内し、頼んだ蕎麦が出来て座れます。
きちんとしていますね。
蕎麦も美味しかったです❢7/14娘と2度目の来店。
『きつねそば』を頂きました❢入れ放題のネギ多めで、美味しく頂きました♥10/30舞茸天そば、娘はきつねばかしそばを頂きました。
舞茸天そばは汁が少し塩っぱいですが、舞茸が食べ応えあり👍
電子マネー利用可能です。
もりそば 330円会食のあとなので、軽く〆はもりそばにしました。
蕎麦はいつもの美味しさです笑。
20220702小諸そば 新越谷駅東武スカイツリーライン新越谷改札内の「小諸そば」で、小腹が空いてひと啜りです。
店舗前の券売機で「かき揚げそば」440円です。
茹でたての蕎麦に揚げ置きのかき揚げを載せて。
ネギは卓上のポットから自分で入れます。
中細打ちの蕎麦は、コシもよし、香りは少しだけ。
本当はもう少し太い方が好きなんですけどね。
かき揚げは玉葱とイカ下足メインでボリューム有ります。
柚唐七味を振って頂きました。
美味しゅう御座いました。
東武線構内に有る為、同線利用時のみ立ち寄ることができる。
混んでいること多い。
ネギかけ放題なのが良い。
都心を中心に展開している小諸そばとしては珍しい地方都市店。
しかも駅改札内。
かき揚げ天そば(400円)をオーダーしました。
ボク個人的には小諸そばって立ちそばとしていわゆる「偏差値50」のなんだろ?比較対象になるお店です。
そばとうどんで汁が違うというのは良いところ。
安定のお味って感じでしょうか。
朝の草加市からさいたま市の岩槻区まで仕事に行くときにいつも食べています。
朝早くて助かります。
お気に入りは大盛りたぬきそばの二枚盛りです。
確か500円もしませんでした、安くて美味しいです。
駅ナカで、改札を出なくていいので、とても便利です。
味はいつもの小諸そばさんの味です。
ばかしそば(490円)麺大盛(30円)をいただきました。
たぬきときつねで化かし合い、面白いネーミングですね。
薄目のツユできつねに染みている甘味と合わさって、ちょうどいいお味でした。
薬味のネギは各テーブルに小梅等とともに置かれています。
ネギ抜きで注文も多いことでしょうから、作業の軽減にも繋がりますし、ネギをガッツリ入れたい人にとってはラッキーでしょう。
間口が狭いため混雑してくると食券を渡すのも大変です。
紺色の服を着用しているのが社員で、それ以外はパートです。
※清潔感漂う内装店内は比較的余裕がある構造で奥に広げてある。
おすすめのエビ天丼そばセットを注文。
エビ天丼🦐の甘く歯ごたえのよい食べ応えがある感じがよい。
そば自体はいつもと同じ安心感は嬉しい。
ネギ、わさび、小梅、七味、柚子七味と薬味に事欠かないのもお店の特徴。
山わさび蕎麦をいただきました。
鴨の肉とわさびを和えた団子がまん中に。肉の感じは、豚こま肉の鶏肉版ですね。
あと、わさびが結構きます。
注意して食べないと、咳き込みます。
小諸そばは、葱食べ放題なので私は助かります。
ごはんは、普通です。
これで370円は良いですね。
特徴の無い蕎麦よく言えば優しい味。
ぬるくて薄味の蕎麦つゆとタマネギだらけのかき揚げ。
期待もしていなかったので納得の味。
味を楽しむのではなく空腹を満たす蕎麦。
椅子に座って食べれます。
そばも美味しかった。
味噌そばは挽肉とわさびが入ってました。
わさびがかなり効いています。
そば食べ終わったら、ごはん投入してわさび茶漬け風に食べれます。
ねぎと小梅がテーブルに置いてあって好きなだけ食べれます。
ごちそうさまでした。
平日の15時頃来店。
その時は空いていて店内にはまったりとした時間が流れていた。
もりとかき揚げを注文。
茹で立てを提供するのか、提供時間が少々長い。
しかし味は格別。
そこらの立ち食いとは比べ物にならない。
我孫子のあれは唐揚げを食べに行くがこっちは蕎麦を食べに行く。
店員さんの気配りもよく、蕎麦湯を配っていたので頂いた。
名前 |
小諸そば 新越谷駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-960-1090 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東武新越谷駅構内の立ち食いそば屋さん。
天ぷらそばが人気でしょうか?新越南越駅前は美野里の撤退後JRE系のいろり庵きらくとここが双璧というかライバル店。
私はつるつるとした小諸そばさんが気に入ってます。