図書館も併設されています。
広島市安佐南区民文化センター / / .
静かでとてもよかったです✌️
少しイベントが減った気もしますが、音響の良いホールでの音楽は良いです。
図書館が中に入ってるので良く利用しますが、トイレが狭く荷物があったり、冬服などですと動きにくいかんじがします。
でも駐車場が多くあります混雑するときは警備員がおり、丁寧に誘導してくれて助かります。
土日等多い時は安佐南区役所側から入ると駐車場の入場の列に並べますので、紙屋町方面からだとアストラムライン西原駅の次の信号から左折して安佐南区役所側からの入場をオススメします。
図書館をよく利用しています。
司書さんが良いアドバイスをくれます。
サンキュウです。
図書館が入っています。
図書館はネットで予約もできて便利です。
施設の中には喫茶店もあります。
発表会の場として良い。
図書館を良く利用させて貰ってます。
ゆったりできて良かった。
駐車場はかなり台数停められます。
付近に区役所もあり便利です。
紙芝居、絵本もあり、古い物、懐かしい物もあり図書館もたまには良いですよ✨
楽しい演奏です。
普通に良いと思いますよ。
ただトイレが少ないです。
研修なので人がたくさん集まると大渋滞になります。
喫茶店もありますし、駐車場も無料なので図書館利用とかには良いですよね。
広島市の区民センターのホールとしては、一番好きなホールです。
小さい編成なら一番いい音が響かせる事が出来るホールだと思っています。
駐車場あり。
公共交通機関なら、アストラムライン中筋駅やバスターミナルから歩いて2~3分。
雑誌の種類お呼び新聞の種類も多い!イベント多数。
大きなホール、研修室、図書館もあります。
アンサンブルコンテスト見に行った時音が響いていて良かった!
図書館も併設されています。
名前 |
広島市安佐南区民文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-879-3060 |
住所 |
〒731-0122 広島県広島市安佐南区中筋1丁目22−17 |
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
建物はかなり古そうですトイレの入り口はわかりやすい表示になっています。