ドライブスルーがあるのでとても便利。
スターバックスコーヒー 広島段原店 / / / .
スタバの店員さんはハキハキ対応してくれるので好印象ですが駐車場の警備員がダメですね。
6台ほどしかドライブスルーに並べないにも関わらず、10台入れるようにならないと入れられないとメガネの男性の警備員の対応。
お店との取り決めとあたかも自分達警備員は悪くないような言い草でした。
その後イートインの車が出ていないにも関わらず中に誘導しており、人によって対応が違う印象です。
明らかに10台入れる状態じゃなかったです。
こちらを言いくるめる為の対応だったように思います。
2階席しか使ってなくて、席が空いてるか?店員さんに訪ねたら自分で確認する様に言われて1度2階席に上がって席を確保してから1階に降りてオーダーするって2度手間なシステムが気になりました。
他の2階席のある店舗だったら空いてるか?空いてないか?教えてくれた事あるんですけどね。
唯一ここはドライブスルーが出来る便利なショップ。
今回は店内で夜カフェに利用しました。
この日のフラペチーノはバナナシリーズだったのでパス。
今回はムースフォームラテのアイスとレモンとクリームチーズのパウンドケーキをオーダー。
2点ともはじめてでしたがとっても美味しかった😊いつも頼んだあとで、ドリンクのカスタマイズをするのを忘れたことに後悔。
次回は絶対!夜の時間帯でもお客さんが多いので、車道まで車が並んで駐車場のガードマンも大変ですね。
ちょっと誘導が上手く出来ていないようで駐車待ちの車がイライラされてました。
出口が曲がってちょっと出にくいので大きめの車で来たら気を付けないと…
広島では珍しい郊外店です。
ドライブスルーがあり車に乗ったまま商品が買えます。
ただそのためか平日でも車が混み合いますので注意が必要です。
ただ平日でも警備員さんが立って交通誘導はされています。
商品の方は安心のスタバ品質でどの商品も美味しいです。
決済方法も各種キャッシュレス決済方法が選べます。
日曜日の14時ごろ、広島駅から歩いてお店に伺いました。
クチコミにも多く書かれていますが、ドライブスルーは車道から並ぶほどで、警備員さんが駐車場入り口で案内をしていました。
駐車場はコインパーキングになっており、お店を利用する場合は1円以上で60分無料、1
川沿いにあって2階はテラス席が開放感があって良いです。
風がいつも強いので書類整理には向きません。
ドライブスルーが結構こんでいますが、またせすぎることなく店員さんがテキパキ動いてくれています。
スタバでは珍しい「ドライブスルー」がありました。
久々でしたが、抹茶ラテを注文して飲んだら美味しかったですよ~。
ストローも紙ストローを初体験でした。
コロナ禍での唯一の楽しみ♫娘とドライブがてらいくスタバ。
最近では平日にいきましたが…ドライブスルーから警備員さんもいたりと店内も大盛況で混雑がちですね。
県外ナンバーをみることもあるそうです。
接触される際は十分に気をつけてドライブスルーを利用されることをおすすめします。
ドライブスルーのスタバはここだけみたいですし。
アクセスしやすく、ドライブスルーもあるので便利。
この時勢、ドライブスルーが人気のようで道路上で待つことも。
場合によっては「警察からの指導によりこれ以上並べません」と帰れ指示が出されることもあるのでそこが難点。
その分敷地内に詰めるので今度は店内利用時に駐車場から出れないことも。
最近はきちんと誘導を配置しているので出やすくなりました。
ドライブスルーにてマンゴーフラペチーノ🎶さわやかな喉越しがたまりません‼️親切な店員さんでしたので特に気分良く頂けました‼️
ピーチとマンゴーのスイーツも美味しかったし、わらび餅のトッピングが美味しかったです。
おすすめは、アーモンドミルクラテ!ここは、リバーサイドでロケーションも好きです。
紙のストローも口当たりがやさしいかったので、家でも使おうかな(*´ω`*)コインパーキングになっていて、レジで対応してくれます。
今は、ドライブスルーが人気ですね。
ドライブスルーがうれしい。
カープの試合がある日は駐車場料金が高くなるのでご注意を。
ドライブスルーはいつもこみあってますが、ガードマンさんかいるので安心です。
ドライブスルーの店員さんの声が聞こえづらい時もありますが(機械の音量かな?)気持ちのいい接客はさすがです。
いつもほっこりします。
店員さんの人間性も社員教育がすばらしいのでしょうね。
一階、二階とあって、二階席のほうが広く、一人用のソファーもあって、落ち着けます。
ただ、二階席の方には女性トイレしかないので男性には不便かも(一階は兼用標示です。
比較的新しいスターバックスの店舗のようです。
ロケーションと店舗デザインがお気に入り。
静かな郊外、猿猴川沿い、東向きの大きな窓、2階席メインのレイアウト、テラス席と、朝日を浴びながらのモーニングが捗ります。
欲を言えば、開店時間がもう1時間早いと嬉しい、テラス席が喫煙席になっているのが残念、というところですね。
このテラス席、真夏と真冬以外は特等席だと思います。
モーニングメニューはありませんが、モーニングに適したフードメニューがたくさんあるので困るどころか迷うくらい。
ただフードメニューを頼むとそれなりに高くつきますね。
写真のスターバックスラテのトール、石窯フィローネ、チーズケーキで1,371円。
美味しいのですが、モーニングとしてはややハイコスト。
ドライブスルーがあるスタバ。
駐車場もありますが料金がかかります。
結構、ドライブスルーが使われるので土日は並びます。
珈琲はスタバなのでおいしいです。
ドライブスルーが便利でお出かけついでに車で良く寄る。
お店の雰囲気良い。
美味しいコーヒーと共にゆっくりできる。
スターバックスで駐車場があって、ドライブスルーがあるのでとても便利。
何よりもコーヒーが美味しい、加えてケーキが美味しい。
2階で川を眺めながらのコーヒータイムは時間の流れがゆっくり感じられる。
ここの店員さん、通常メニュー意外にオススメや意外なメニューの組み合わせなど次来たらこうしようって思うメニューを薦めてくれる面白いお店でした。
お店は2階からの眺めがオススメ。
朝は静かでよさそうです。
名前 |
スターバックスコーヒー 広島段原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-890-9010 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドライブスルーよく利用します。
スタッフの方も、とても愛想よく丁寧で感心します♥