味も良く、店員さんも感じが良いです。
洋麺屋五右衛門 東岩槻店 / / .
満点です。
妻は、杖をついていますが、女性ホールスタッフの方が、トイレまで付き添うように気遣いいただきました。
初めての経験です。
ありがとうございました。
滅多に行きませんが、お箸で頂くパスタ屋なので和風のメニューを選びたくなります。
この日は納豆パスタ。
ハーフu0026ハーフが人気の様子。
客層はほぼ女性で年齢層は広い。
あまり食べられないと話したら、量の少ないメニューの提示をスタッフの方が、丁寧にしてくれました。
そして、母が、スパゲティーの固さの事で困っていたら、女性のシェフのスタッフの方が、色々と気遣っていただきました。
凄く助かりました🎵美味しくいただきました。
母もとても満足して完食しました❤️ありがとうございましたm(__)m
味は普通で量は多いです、値段がすこし高い気がしました。
この値段なら、街のイタリアンが充分に食べられると感じました。
パスタ専門店なら、もう少し安くして欲しいです。
超久しぶりに五右衛門に上陸♪w東岩槻店は初めてだったか?最初に狙ってたジャンルが違うお店が定休日。
汗ランチ難民で彷徨う中。
あ。
あった!すかさずイン!ランチタイム間に合いました。
😆限定メニューのトンカツミートソース3種のチーズ(大)を限定に弱くオーダー。
wランチサラダにランチドリンクそしてランチデザートを追加。
後々、普通サイズでよかった気がします。
苦笑お腹いっぱい…。
汗味は可もなく不可もなし店としてのバランスは良いかと思います。
値段は気持ち少し高めかなぁ~とりあえず久しぶりの1回戦目なのでまた改めて違うメニューに挑戦して再評価決めたいと思います。
駐車場が広い!でもそんなに席数はなさそう?五右衛門にきたらいつもハーフ&ハーフ食べますがやはり高い味的には全然いいけど値段と見合わないかなぁ。
大好きなたらこのカルボナーラ🍝久々に食べる事が出来ました❣️相変わらず美味しかった 🤩
美味しいと思います。
お店もきれいでドリンクバーがないので落ち着いて食事ができます。
スパゲッティとドリアのハーフ&ハーフを食べました😊スパゲッティも美味しかったですがドリアはふわふわのオムレツがのっていて本当に美味しかったです😋デザートはピスタチオアイスとフォンデュショコラ😊
五右衛門さんです。
感染症対策としてはパーテーション、消毒液があります。
少し気になったのはダスター(テーブル拭きと、椅子拭きで色が違うように見えましたが)テーブル拭きと椅子拭きを混同して、2色のダスターでテーブルも椅子も拭いてました。
椅子を拭いているダスターでテーブルを拭いてると思うと、食事途中から急に気になってしまいました。
料理は美味しく、温かく提供されていました。
何気に色々なところにある和風パスタのチェーン店。
箸で食べるスタイル。
出先でのランチタイムで特に目立った店や行きたそうな店がない時にあると重宝するくらい、安定したクオリティとサービスを提供していると思う。
ハーフu0026ハーフや四角いピザとのセットもある。
基本的に和風パスタなので味もさっぱり系が多い。
ただ、やはりチェーン展開の性で、具材はそれほど種類豊富には用意していない。
なので醤油ベースとペペロンチーノベースでしか代わり映えせず、具材は被ってるなんてことがあるが、そこはチェーン店なので。
粉チーズや胡椒などはテーブルには備え付けられていないので注意。
カルボナーラやナポリタンに粉チーズ爆かけしたくてもできない。
ちなみにケーキも意外と種類あるが、早いタイミングで売り切れてたりするので、あまり期待しない方が無難。
いつ行ってもスタッフさんの感じが良く、安定の美味しさ。
特に掃除が行き届いており、気持ちがよい。
夏場の空調は強め。
デザートまでつくセットがお気に入り。
都内の店舗とはメニュー構成も異なり、たまに都内店舗に入ると、ローカル路面店のコスパの良さを痛感してしまう。
なので個人的には五右衛門はローカル店に限る。
絶対お得だし調理も丁寧で上手い。
パスタもデザートも美味しかった。
辺鄙な所にあるせいか空いてて落ち着きます。
ドリンクバーが無いので長居する人が少ないのかも。
味はまぁ、一般的ですがセットにすると割とリーズナブルに感じます!
いつ来てもお店が綺麗で、味も良く、店員さんも感じが良いです。
名前 |
洋麺屋五右衛門 東岩槻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-790-2560 |
住所 |
〒339-0051 埼玉県さいたま市岩槻区南平野2丁目6−3 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パスタのメニューが多く選ぶ楽しさもあり、パスタも美味しく店員さんの接客も丁寧で対応良いお店。
ご馳走さまでした。