公園隣にできた新しいローソンです。
ローソン 郡山西部第二工業団地店 / / .
外に公衆電話あり、灰皿なし。
ゴミ箱は中にあり。
トイレは男女別で計2基。
ペーパータオルがティッシュペーパーのようになってます。
オーナーさんかなぁ?とても丁寧で暖かい対応してくれます。
たまにしか行きませんが駐車場は混みあっているときが多いです。
昼間には人混みだった。
工業団地内唯一のコンビニとして大変お世話になっております。
公園の駐車場と陸続きで広大な駐車スペースがあるが平日の昼は全部埋まるので注意!
店員さんの接客がとても丁寧でスムーズです。
他店舗のように値下げ品をジャンル問わずまとめて1ヵ所に置いていないので少々わかりにくいですが、値下げ品が手に取りやすい場所にきれいに陳列してあり、逆に購入しやすかったです。
比較的新しいので綺麗ですが、コンビニの利用客以外の方が長時間停まっていたりします。
チョコが溶けてた 温めた弁当の上にチョコを入れられた 白い袋に入れられて気にはなってたが 男性店員さんバイト君かな 何も考えてない残念。
スケボーで足を怪我して、イートインコーナーで氷で足を冷やしていたら、影山さんという店員さんが痛み止めの薬と湿布を無料でくれました。
本当に嬉しかったです。
やはり田舎の人は暖かいのだと心から実感しました。
いつきても店員さん明るいし接客も良いです。
公園隣にできた新しいローソンです。
公園駐車場に隣接しているので、食べ物を買って公園駐車場で休憩するのに、最適です。
新店舗なので、きれいな店舗でeatスペースもあります。
店舗の車での出入りは、店舗正面の西側道路がいいと思います。
北側道路に出ると中央分離帯があり、右折はできません。
西部第二工業団地のど真ん中待池公園駐車場の傍にオープン。
近くに店が無く、約5000人が働く工業団地内。
超混みそう。
イートインスペースあり。
トイレも最新式で綺麗。
出入りは店の西側の出入り口から行ってください。
東側は道が狭く、視界も悪いので逆走すると正面衝突しそうになります。
あとここの駐車場でカーセックスしていた人は残念ですがよそへ行ってください。
名前 |
ローソン 郡山西部第二工業団地店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-983-1788 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所が工業団地なのでスタッフの対応が良くてレジも早くて良いショップです。