岩場の絶景、大日如来様へ。
大日岩の特徴
大日如来様の御姿が見える絶景スポットです。
飯野明治の個人の持ち物で特別感があります。
ゴツゴツとした岩場の迫力に圧倒されました。
絶景!土の斜面の草をむしっただけの踏み分け道で、ぬかるみを避けて川まで降りるのはシンドかったが、その甲斐があった。
岩を使って遊ぶっぽい人達がいたみたい。
川面に行きたかったが体力の限界だし転びそうなので見送り。
登りも大変だが川のせせらぎが遠のいてゆくのが寂しかった。
この場所は飯野明治の人の個人の持ち物です。
勝手に大きな岩に傷を付けないで下さい。
お願い致します。
ものすごくすごいところです。
岩場でごつごつの川です。
水の音、景色ととてもよいです。
岩場に行くまでには少し急勾配の坂を下っていきます。
落ち葉や雨の日などは転んでしまいそう。
しかし大日岩に到着した際の景色の拡がりはとても良い。
岩の大きさに圧倒されました。
名前 |
大日岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大日如来様の御姿とのこと。
辺りの巨石に座って阿武隈川の流れをしばしながめておりました。