久々に堪能、天下一品のこってり。
天下一品 つくば店の特徴
久々の訪問でも変わらぬこってりラーメンはとろみが絶品です。
ランチセットが15時まで利用可能で、平日でも気軽に楽しめる。
あっさりや屋台風の味も選べて、バリエーションが豊富なメニュー。
10年振りに来ました。
濃厚スープを久し振りにすすって旨いなーって思ったけど、途中で飽きてしまった。
ネギチャーシュー1400円。
トッピングはいづれも乾燥ぎみ。
今の時代もっと安くて旨いラーメンがあるので、辛めの評価です。
久しぶりの天下一品。
私はこってり唐揚げ、主人はこってりネギトッピングとチャーハンセットを注文しました。
どこの天下一品でもスタッフさんが気を使ってくれるので嬉しい限り。
運ばれて来たラーメンは丼が小さくなったのか少なめの盛りなのか、どことなく少なく感じました。
たまったスタンプで頂いたミニミニどんぶりスッゴク可愛いです😍
2024/5/23ランチで伺いました。
久しぶりの天一。
卓上のタブレットでランチチャーハンセットのラーメン大盛、硬め、チャーハン大盛でオーダー。
1480円。
5分ちょっとで着丼。
相変わらず美味かったです。
お店もキレイだし、店員さんの対応も良かったです。
ご参考までにどーぞm(_ _)m
キラー動画を見て食べたくなり‥約20年ぶり位に天下一品を食す昔食べた時は、イケる部類でしたが‥チェーン店ってのと、他の個人店のレベルが上がった事により並の評価となりました。
好きな人には納得価格なのでしょうが、ちょっと値段高めかなと感じます。
無しではないんですけどね。
初来店です。
あっさりのミニラーメン(半麺)を注文しました。
普通のどんぶりに半麺と思いきや、どんぶりまでミニサイズ😳量も他のラーメン屋さんに比べ少なめなのであっという間に完食してしまいました。
味は濃いめです。
こってりラーメンとライス大盛を頂きました。
天一さんのこってりラーメンに、胡椒を大量投入するのがとても美味しくて大好きです。
ただお会計が千円超えで、以前に比べて高くなったなーと感じましたね💦
こってりラーメンチェーン店で有名な天下一品つくば店に行ってきました。
土曜日のお昼に来店。
入口でタッチパネルを操作して整理券を取ります。
しばらく待つとテーブル席に案内されました。
注文は席のタッチパネルで操作して行います。
注文:冷やし中華、豚キムチ、餃子天下一品の冷やし中華なので、少しアレンジしてあるのかと思ったら一般的なさっぱりした冷やし中華でした。
週に何度も行ってるヘビーユーザーには、箸休めとして食べるのもありかと思います。
久しぶりに天下一品に来て、こってりを味わいたい人にはあまりおすすめしません。
一緒に頼んだ豚キムチがこってりしていたので、さっぱり&こってりを味わいながら昼食を楽しむことができました。
久しぶりに天一を喰う。
この店舗の訪問は初めてで、天一は知らない間にタブレット端末でのオーダーになってたのか。
以前は味にパンチがあるなーと感じていたが今回は全然感じなかった。
何かが変わったのかな⁉︎
雨の平日13時過ぎ、番号出して少し待ちました。
お昼少し少し過ぎてましたが人気ですね~🤔駐車場も結構止まってました。
共有もあ?からからかな?こってりバラチャーシューラーメンとランチライス。
なるどこってりなスープ。
麺は細麺ストレート。
アツアツ度合いがこってりスープで保護されて、最後まで続けます😀バラチャーシューはホロホロ。
ご飯に載せて紅生姜ON!思いの外満足😋後からこってりがどーんと来るかな?と思いましたがなんともありませんね。
結構中毒系かな?ご馳走さまでした。
こってりを久々にいただきました。
独特さは変わりありません。
赤んラ-メンの辛さは絶妙。
土日もランチセットが15時までオッケー👌でした‼️かなりのとろみのスープで、個人的には、あっさりか屋台風を選べば良かったかなぁ😃
久々の「天一」迷わず「こってり大盛」を注文。
唐揚げは硬くてややパサパサに感じましたが、チャーハンは美味しかったです。
思う存分堪能出来ました。
安定でした。
最高に美味しかったです♪女1人で来店しましたが、パートの店員さんがとても気が利く方でソファ席に案内してくださりました。
ソファ席は注文がタッチパネル式になっているので、女性1人でも来店しやすいかと思います。
期間限定のアプリくじでがま口ポーチも当たりとても気持ちよく食事を楽しむことが出来ました。
また来ます!ありがとうございました♪
2日連チャンでつくば店限定の「つくば鶏チャーシューメン」「特製とろチャーシューメン」を戴きましたが、どちらもメニューの画像とは別の料理かと思うほどのうす切り・盛りの少なさで、特に鶏チャーシューは日本のラーメンに合わせたものではなく、中華料理の叉焼で、蜂蜜を塗って焼いたのだと思いますが、メニューとは全くの別物で、ラーメンに全然合いません。
とろ豚はまだマシでしたが…日本のラーメンは日本人の好みに合わせて進化した和食です。
もはや中華料理ではないので、厨房を中国人だらけにして中華料理化するのはやめて欲しい。
京都白川発祥の味をちゃんと守ってください。
つくば店だけ、なぜこんなデタラメが許されるのか…いや、許されないでしょう。
こんな限定メニューは天下一品の料理とは言えません。
名前 |
天下一品 つくば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-896-9988 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こってり ★★★★★→★★★→★★★★★屋台の味 ★★★★★あっさり ★★★味噌 ★★★★炒飯 ★★★★餃子 ★★★★-----------------------------------◆こってり味は戻り、美味しかった。
作る人の問題だったのかな?(2025.1)-----久しぶりに食べたら美味しく無くなってる。
やたら塩っぱくなって、肝心の旨味が減った様に思う。
これは星を減らさざるを得ない。
(2023.12)◆屋台の味味は「こってり」と同じなので、初めての人へのお勧めや、軽めにしたい日に選びたい。
◆あっさりネット上の評価を調べてみたら、意外と高評価なので、気になり食べてみた。
普通の鶏ガラ醤油ラーメン。
まあ普通よりは少し美味しいかな。
気になった点は3つ。
・こってりと同じ価格ってのは納得いかないよね。
・「背脂入り」ってメニューに書いてるけど消すべきかな。
確かに入ってはいる。
10粒ちょいくらい(写真参照)。
・あっさりはやっぱり物足りない。
こってりでリベンジしたくなる。
◆味噌ラーメンこってりの出汁に味噌が合わされたもの。
相性は良いと思う。
◆炒飯定番の味だが、そこに独特の香味が加わっている。
マー油みたいなちょっとビターな感じの香り。
◆餃子味の素冷凍餃子そのもの。
だけど変なオリジナルよりは全然これで良い。