樹々に隠された集落の神社鳥見神社は、饒速日命を主祭神とし、千葉県の印西市、白井市、柏市北東部にまたがる地域に複数社存在。
北印旛沼、利根川、手賀沼にわたり見られるようです。
むかしからの生活道路沿い、まずは庚申塔群がお出迎えまさに森の奥に秘せられた神社、との言い方にふさわしい境内中央は、空きの空間その周りを複数のお社が囲む縁起を示す碑文等はありませんが、地元の方々の生活に密着してきた様子は、十分に伺えますここから先古刹もあり、集落の結界入り口のような存在ですね前の通りは、結構交通量が多いので、境内わきの駐車スペースへの出入りは注意ですねぇ。
名前 |
鳥見神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

印西市には利根川・手賀沼沿岸に鳥見神社が多数分布しています。