パンがもっちり系で美味しいです。
2023.5月下旬マップで見つけて行ってみました駐車場である【太陽の家】の看板はすぐに見つかり、車を止めれば【さんぽ舍】の案内も書いてありあっさり到着できましたネギ生ハムクリームチーズサンドは生ハムの塩味とチーズのこくとネギの風味が絶妙パンの黒ごまも香ばしくて噛めば噛むほど・・・って感じ苺と豆乳のスムージーは豆乳のくせもなく見た目もカワイイ!お天気もよく爽やかな風も吹いていたのでテラスで食べるには最高でした真夏や真冬はテイクアウトが正解かもまた行きたいお店です。
モーニングでフレンチトーストを頂きました。
ふわふわでベーコンや生ハムもあるので最後まで美味しかったです🫠💗ごちそうさまでした!
森のなかにある静かなパン屋さん。
小さな子どもを連れた家族が歩いて訪れます。
モーニングセットが充実しているのでお勧めです。
朝食を済ませていたので珈琲とスープとパンを頂きました。
どれも素晴らしく美味しかった。
ベンチが教会のベンチだったのが相応しい気がしました。
ゆっくりのんびりしたいときには最適な場所です。
店内(?)で食べることも出来ますが、天気の良い日に外のテーブルで季節を感じながらお茶するのが良いです。
パンが美味しい!たどり着くのは難しいので隠れ家的なお店です。
この日はダブルチーズバーガーを頼みましたが、ミートが厚いので潰しても口に入らない大きさです。
誰にも教えたくないくらい素敵な場所。
オーダーしてから作るので時間がかかるのは当たり前と思ってください。
そのくらい、私達は時間に追われてセカセカ暮らしていたと気付かせてくれるのがこの場所の良さだと思います。
サンドの野菜も美味しかった!酵素玄米のお弁当が食べたいのでまた伺いたいと思います。
家族で初訪問しましたが、かなりの満足度。
武蔵野の自然に囲まれ、知らないとたどり着けないロケーションがよい。
サンドイッチはどれも丁寧に作られており、美味しい。
コーヒーもスムージーも納得のクオリティ。
たまたま見つけた場所ですが、とても気に入りました。
パンは美味しいと思います。
ちょっと調理に時間がかかり過ぎると感じました。
場所がさり気なさ過ぎて分からず最初は素通り。
テイクアウトでいくつかパンを買いました。
明日食べてみるのです、味が楽しみ。
酵素玄米のおにぎりも気になっており、こちらは次回購入かなと。
お洒落で、丁寧に作られているパンも美味しかったです。
お気に入りの場所です。
四季を楽しみながら美味しいパンが食べられます。
野菜サンドと酵素玄米のホットスムージーが好きです。
ちょっと場所がわかりにくいですが、素敵なところです。
秋晴の気持ち良い日に散歩がてらいってみました。
わかりにくい場所にありますが、その分時間がゆっくり流れているような感じがする所です。
LightningCAFEからこちらに移ってこられたようですが、町中とは違う自然環境でお茶できます。
パンも絶品ですよ!
PiENi KöTA (ピエニコタ)さん紹介シリーズ周りを森や畑に囲まれた長閑な場所で、無農薬栽培のブルーベリーや野菜、ハーブを使用したスープやサラダ、天然酵母パンを使用した多種のサンドイッチを提供する素敵なお店木陰にテーブル席やパラソルにテーブル席などピクニック気分が味わえる外席が豊富で、気持ちよく食事が楽しめますこの日は、酵素玄米のエスニックシチュー(970円)に旬のスムージー(700円)を注文裏の畑で無農薬栽培され朝お母さんが手摘みしたみずみずしいブルーベリーがたっぷり入ったスムージーは勿論絶品酵素玄米はまるでもち米のような粘りと甘味で食べやすく美味しい鶏胸肉の旨味がたっぷり溶け出したスープは、辛さ、塩分控えめで身体に染み込むような優しい美味しいスープ見た目以上にお腹にたまるボリュームで食べごたえ十分御厚意でブルーベリーをおすそわけしていただいたお礼にパンをお土産で購入しまして、豆乳クリームパン(280円)と特製あんぱん(250円)が想像以上のクオリティーでしたあんぱんの餡は黒糖、キビ糖使用と素材への並々ならぬこだわりで、角のないまろやかな甘さ、歯切れのよい天然酵母パンの小麦の自然な甘さと抜群の美味しさお子さんを連れてピクニック感覚で、食育にも良い食事 いかがでしょうか?自然に囲まれた素晴らしいロケーションで、こだわりの野菜やハーブをふんだんに使用した身体に良い食事が楽しめる良店です。
パンがもっちり系で美味しいです。
メープルバターサンド(だったかな)がメープルバターとナッツが良い感じに入っていて気に入っています。
酵素玄米の入ったキッシュも不思議とお米がひき肉っぽい味付けでミートパイぽいお味で好きでした。
森の中のパン屋さんなので、晴れた日に自転車で行くととても気持ちが良いです。
名前 |
さんぽ舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-265-4625 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地図で見つけないと気づかない隠れ家的お店。
でも行列になったりはしないけど、けっこう人が絶えなかった。
パンをテイクアウトもできるしここで食べることもできる。
ドリンクや季節のメニューもある。
オーダーを受けてから作るのでちょっと時間がかかる&、前の人のが終わらないとオーダーできない。
のんびり待とう。
店内は広くないので、3組も入ればもういっぱいだけど、外にもテーブルがあるのでお天気の良い日は外で食べても楽しそう。
暑い日だったけど自然の風が通り抜けて過ごしやすかった。
店内にお手洗いはないのでそこは注意。