湧水があると聞き、行ってきました。
手水舎(木曽義仲産湯の清水) / / .
大蔵館に居を構えていた、源義賢(みなもとのよしかた、源頼朝の叔父)が、大蔵の西隣り、鎌形に下屋敷をもうけていて、小枝御前に生ませた駒王丸(木曽義仲)の産湯の清水がこの鎌形神社にあるそうです。
湧水があると聞き、行ってきました。
カーナビで行ったら、途中、行き止まりになってしまいました。
鎌形八幡神社の境内に湧水はあるので注意が必要です。
源氏の氏神として祭られている鎌形八幡神社の境内にある「木曾義仲産湯の清水」と伝えられている湧水。
義仲が生ま れたのは、大蔵館にほど近い鎌形であると伝えられています。
名前 |
手水舎(木曽義仲産湯の清水) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
2022年NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場した旭将軍木曽義仲は、1154年にこの湧水で産湯につかったと言われています。
神社の下を流れる水脈は現在も流れています。