30年以上お世話になっているお店です。
駐車場4台あり。
現金会計。
裏の細道に隠れるようにひっそりお店あり。
ドライカレーオムライス注文(880円)。
ふわトロオムライスで、デミソースタップリ。
おいしー。
大盛+200円。
お店外観は、入店するの躊躇するぐらい年季が入ってるが、ドライカレーオムライスはサイコーに好き😋
日替わりランチのハンバーグを。
柔らかな手作りハンバーグに、唐揚げ、小さめだけどエビフライ、玉子焼きとオールスターな洋食プレート。
ご飯もたっぷり、ほのかに柚子香る味噌汁も美味しい。
そしてお値頃なんです。
.日替わりランチ ハンバーグ 850円。
お隣のハンバーグ屋さん共々、30年以上お世話になっているお店です。
ボリュームたっぷりな日替わりランチは850円でコーヒーも付きます。
料理はメインがハンバーグか焼肉を選択可能。
オムライスの評判も高く、そちらもなかなかボリューミィ。
いさおちゃんのオムライスというメニューが先頭にありますが、マスターは”いさおちゃん”では無いそうですよ。
休日ランチは混雑する事も多く”時間がかかるけど大丈夫でしょうか”と問われる事もあります。
14時少し前くらいの訪問がお勧めかな。
14時半頃まではランチ注文できる可能性が高いです。
オムライスが凄く美味しいです。
あまりにも美味しくて初めて行った日から1週以内に2回目行きました。
ハンバーグu0026オムライスは物凄いボリュームです。
実物はもんみや掲載の写真よりはるかに大きかったです。
女性ならお腹ペコペコの空腹時に注文がおすすめです。
日替わりをオーダー。
ボリュームも味も値段も申し分なし。
食後のコーヒー(選べる)も付いてきます。
メニューも多く、他も試したいです。
特にいさおちゃんのオムライス。
オーダーを受けるとホールのお姉さんが厨房に向かって「いさおちゃん〜!」と伝えるのがシュールでした。
おそらく厨房にいるのがいさおさんかと。
店内はリピーター多めというか近所の会社の常連さんが多い印象ですが、それも頷けます。
漫画もたくさん置いてあり、今では少なくなってしまった貴重な街の喫茶店。
しかも定食が充実してて旨い。
会社の近く、家の近くにあったらいいなと思うお店でした。
また行きたいです。
リーズナブルな価格で通いやすい❗お一人で切り盛りされているからなのか、料理の提供に時間がかかったので多少マイナスに...。
味は美味しかったです❗
三十年振り。
味噌汁に、ゆずが入っていて口後サッパリ見た目より味薄で、ペロっと完食。
常連さんが多い様。
日替わりランチはメイン2種類から選ぶ。
品数多く食べごたえあり。
コーヒー付。
店内もう少し清潔感が欲しいのでマイナス1☆
懐かしい街の洋食屋さん ランチで利用させてもらってます。
日替わりランチとオムライス最強です。
生姜焼き定食を頂きました。
サラダやスパゲティ、味噌汁ご飯がついており、とても満足出来る定食です。
1番驚いたのはお味噌汁でした!意外な具材が控えめに入っていたのですが、「こんなのが入ってるの!?あれ、でも意外と合うしさっぱりする」という感想でした!伺って確認してみてください(笑)連れはオムライスを頼んでいましたが、「あぁ!これこれ!これが食べたかったんだよ!」と唸っていました。
トロトロの卵にデミグラスソースがかかっていて、毎日でも食べられると言っていたので、そこまで重さを感じずに食べられると思います。
お店は外装内装ともに昔ながらの喫茶店で、とても居心地のよい空間でした。
たった100円でウーロン茶やコーヒーをセットにできるのもオススメです。
ほかの方の評価が高いのも頷けます。
是非一度ご賞味あれ。
オムライスとハンバーグプレート美味しかったです。
コーヒーセットにしてもらいました。
結構量がありお腹いっぱいになります。
R2年1/25
安くてボリュームあって美味しいが、喫煙店なので星減点。
隣のかぷちーのと共に、シブイ雰囲気の喫茶店です。
個人的には、オムライスとハンバーグのお店って位置付けです(隣はカレーとハンバーグ)。
ここに来るとどっちに入るか毎回迷いますね。
洒落っけなしの王道・昔ながらオムライスって感じで旨いです。
プラス100円でコーヒー付けられるのも良いですね。
メニューの一番上「いさおちゃんのオムライス」オーナーはいさおちゃんではないのがポイント。
由来は聞いてのお楽しみ…ってそんなにすごいオチはないんですけど。
チーズ入りオムライスと焼き肉定食を注文しました。
どちらも美味しく、特にオムライスは絶品でした。
長時間居ても許されそうなお店の雰囲気も良かったです。
気取らずアットホームな雰囲気でのんびり食事が出来ます。
ちょっと懐かしい感じの店内とメニューも良い感じです。
オムライスとハンバーグのセットを頂きました。
どちらも美味しかったです。
昭和の雰囲気そのままの店内。
リニューアルなどせずに、素敵なカウンターの照明もそのままに存続してほしい。
ランチの時間は、遅く行くと座れません。
ご飯も大盛りで女性の方は少し減らしもらった方がいいかと思います。
ランチは、ハンバーグとしょうが焼きどちらか選びますが、どちらも美味しいです。
名前 |
紙風船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-637-2532 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
落ち着いた時間が流れてて居心地が良い料理のボリュームもちょうど良いメニューも多いです今回はオムライスu0026チーズハンバーグを食べましたが、次は別のものも食べてみたいなと感じるお店でした。