こんな感じかと思います。
とやマルシェ のれん横丁 / / .
のれん横丁つくしまぜそば食べた平日限定美味しかった😊
飲食店と富山の物産店が並ぶ商業施設。
新幹線の開通に伴い、インバウンドを含めた観光客の増加を見越して整備されたと思われる。
色々な富山の味が楽しめて良いと思います。
とやマルシェは、お土産コーナーも充実してますし、飲食店も揃ってます。
推しは、西町大喜の富山ブラック。
地魚を食べたいなら、白エビか回転寿司ですね。
地元なのに初めて行きましたちょっとお高いかも…でも…旅行ならば、こんな感じかと思います。
富山の名産物が盛りだくさん。
富山への旅行のお土産だけではなく、地元の方でも欲しい魅力的な商品沢山。
個人的にはとろろ昆布や鱒寿司をたくさんの中から選べるのはとても魅力的だ。
また地酒も沢山売っているし富山のウイスキーも美味しいのでお土産にはおすすめだ。
施設内にすし玉さんや、富山ブラックの大喜さん、白エビ亭さんなどがあるのが魅力的だ。
富山だけではなく一部金沢のお店なども混じっている。
味の十字屋さんで干物のセットを購入して来ました。
今だけ2900円の父の日セットが置いて在りました。
美味しく頂きます。
ブラックラーメンはじめて食べました正油しっかりラーメンとんこつラーメンでもなくさっぱりした味正油正油びっくりするくらい正油。
富山駅構内にあってお土産や居酒屋、お茶に便利寿司やゲンゲ、キトキトの天ぷらが美味い写真は横町内のお店、錫で飲む冷酒は美味い😋錫製品はお土産に良い※錫の酒器は冷凍保存すると壊れるので注意。
これは好みの問題か?薄味好きなので味付けや付け合わせの漬け物すら塩辛いと感じた。
富山ブラックは食えたものではない‥食ったけど‥そのせいで寿命縮んだ気さえする‥濃いめ好きの人?塩分多いの好きな人?にはかなり良いと思う。
とにかく新鮮な、しろえびを堪能させていただきました。
本場、元祖の名は伊達ではなかった…ライスのセットをおすすめします!コショウが効いていて、スープは飲み干すものではないのかなと思いましたが、飲みました。
笑美味しかったです。
富山ブラックラーメン:850円。
なかなかの品揃えと、ナイスなお店たち。
店の前で売ってて買いたくなった。
ここ楽しいです。
何を食べようかなとワクワクします。
今回は、はなまるうどんでショウガ卵あんかけうどんといなり寿司をいただきました。
ショウガとあんかけでとても暖まりました。
モチモチのうどんでつるつるっと喉を通ります。
コロナ禍中にオープンした新幹線高架下にある飲食店街ですが、ガンバっています。
皆さんで応援しましょう!
美味しそうなお店がたくさん。
エキナカだから、電車利用時の食事が便利になる。
新時代に行きましたビールが安くてびっくり料理は揚げ物メインでオヤジにはキツイです。
簡単に飲んでお話しするのには良いかも♪串は焼き鳥が食べたかったのに殆ど揚げ物状態だったので残念でした?😅
コスパ良いですね。
種類が豊富で気分によって選べるので便利。
駅ナカのお店なので利便性もいい。
名前 |
とやマルシェ のれん横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
きときと寿司はとても良かった。
とにかく、どれをとっても新鮮(きときと)。
そして、美味しい地酒が最高でした。
また行きます。