いろいろな種類が選べます。
前々から行ってみたいと思っていましたが、いつも誰かしら人が並んでいる人気のお店ですはちみつプリン、とても濃厚でおいしかったです焼き菓子やクッキーも1つ売りしているので、いろいろな種類が選べます。
種類たくさんありました。
ゆっくり選ぶのが好きなんですけど、後ろにお客さんがいると焦ります。
口コミも多いので行きましたが、わざわざ行こうとも思いません。
普通のケーキ屋さんです。
お持ち帰りの時間も聞かれなかったし、私個人的には、もう少し対応が良ければと思います。
カットケーキが300円台と、リーズナブルなのに美味しいし、種類も豊富です。
ここの生クリームは甘すぎないので、ショートケーキが苦手な私でも美味しく食べられます。
特にタルトが美味しいので、ここでケーキを買うときは必ずタルトを買ってます。
強いて言えば、出入り口のすぐ前がショーケースなのと、ショーケース周りが狭いのとで、お客さんがショーケース前に固まってケーキを選びづらいです。
あと、店員さんから早く選ばないといけない圧を感じていつも焦ります。
笑。
またきて四角など、広島の銘菓を作られているお菓子屋さんです。
こじんまりとした店内ですが、駐車場もしっかりと確保をされており、定期的に一定金額以上でお菓子が貰えるサービスをされていたり、有名になっても手抜かりがありません。
沢山の来店客で賑わっていました。
相変わらず美味しくいただきました。
ここは人の出入りが多いので、気になっていたお店に初訪問!店内はとても狭くて、ショーケースの中の商品を見るのは順番になりますね。
選んだら精算、商品を受け取ってお店を後にしました。
今日はいちじくのババロアとシュークリームにしました。
カップ入りのババロア、カップなしで食べたかったかな❓🤔スポンジもあったので、ちょっとびっくり!美味しかったです😀シュークリームは皮がハード系で、中のクリームはとろとろで懐かしさある味がしました。
プリンも食べたかったです~😭気になるケーキまだまだあったので、また行きたいですね~👏
ケーキは美味しいです。
しかし、時々何ヵ月続けて購入したら・いくら以上買ったらお菓子プレゼントというキャンペーンをしていますが、いつもプレゼントを忘れています。
一度は電話しましたが、度重なると客寄せか高額購入のためのブラフとしか思えません。
それ目的で行かれる方は注意された方が良いと思います。
地元の方が度々訪れる洋菓子店です。
定期的にセールイベントも有ります。
美味しくて控えめな値段の商品が多く少し遠いですが月1くらいで買いに行きます。
広島一有名!? 夕方過ぎて行ったんですが、日曜日の夜なんで、さすがに在庫が少なくなってました。
次回なら早めに行きます!!
裏手にありますが、駐車場も向かいに広くあり便利です。
昔はイートインできたのと、特にお店の紹介欄にも記載無かったので、お茶の待ちあわせを現地集合でして、到着したら、スタッフさんから、かなり前にイートインは止められたと知り、びっくりしました。
慌てて場所変更。
今回はケーキ食べられませんでしたが、お客様が次から次へと来られていて、昔と変わらず人気店でした。
お店の前の植栽がきれいで外観とよく合って素敵な雰囲気でした。
今度改めて持ち帰りで買いに行きたいです。
味は美味しいのですが、皆さん書かれてるように接客がイマイチ。
毎回思います。
お店は味も大事だけど、接客が良くないとお客が減りますよ。
あとスタンプカードあるならちゃんと声掛けして勧めてください!
やはり今回も商品を持ってるとお包みしておきましょうか?と預かってくれたと思いきや他の選んでるときに○円になりますと言われまだ選んでますがと言うと、モロにムスッとされレジキャンセルガチャガチャしてイラついてるのがすごく伝わってきて親子で不快になり支払い済ませポイントカードの話もなく(もう使われてないのかな)車に戻り娘が前回も同じ人やったんかなぁ車で感じ悪って言いながら帰ったからしばらく来てないんよと言われ…あぁ確かに😞💨また足が遠退く…いやもう行かないな。
ねっとりした甘さではなく、後味のいい甘さのあるケーキたちでした。
焼き菓子もあり、贈答品向けの箱ものもありました。
僅かですがイートインスペースあり。
駐車場は出入りが難しいですが、あります。
年中無休。
ショーケース一杯にたくさんの種類のケーキが並んで、どれにしようか迷うほど。
お誕生日のホールケーキも予約なしでも大抵どうにかしてくれる頼りになる美味しいケーキ屋さん。
奥にカフェスペースが設けられてるけど、ぁまり活用されてないことだけが残念。
ケーキは間違いない美味しさです。
クリームが軽いのに、風味やコクがあるのでいくらでも食べられる。
ケーキに関しては★オール5です。
ただ、接客に笑顔がなく選んでいる間も 早くしてオーラが伝わってくるスタッフがいるので残念。
忙しい時だったからと思えば毎回その人は無愛想。
間違いのないケーキを買うことができます。
価格帯が少し高めかも。
味と見た目を考えたら納得。
焼き菓子も絶品でした。
ニューヨークチーズケーキ、シュークリームにハマりました。
こじんまりしていて…ひっきりなしに客の出入りが。
人気店で有ることが伺える。
駐車場も広くて利用しやすい。
お店のそばでも、お菓子やさん独特のいい香りがします。
接客もよくて、商品が決まればすぐ応対していただけます。
ちょっとした手土産にもいいです。
季節に合わせたケーキが用意されていて、お客様にお持ちすると大変喜ばれます。
定番のシュークリームも二種類あり、生クリームが好きなかたには山盛の生クリームをのせたシュークリームが良いとおもいます。
安定感のある美味しさ。
甘さ的にはやや甘め傾向です。
ザッハトルテは美味しいです。
良いチョコ使ってる。
あったら食べてみるといい。
見た目も美味しそうなケーキもたくさんあるので、楽しめます。
リピート率高いマストな店です。
名前 |
西洋菓子 無花果 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-922-2080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人気店なのでひっきりなしにお客さんが来店。
ケーキも焼菓子も種類豊富です。
シュークリームは甘さ控えめのカスタードでした。
和栗のモンブランが特に美味しかったです。
いい意味で栗のザラザラ感があり、やっぱコンビニスイーツとは全然違うなと。
葡萄の里という焼菓子も美味しかったですし、もなかにチョコを挟んで食べる「もなチョコ」もコーヒーや紅茶にピッタリです。
個人的にもなチョコが一番好きです。
春に無花果イチオシというフレジェというケーキはスポンジにアルコールをとばした洋酒が染みていました。
「ああ、フレジェね」という程西洋菓子に詳しく無いので、各ケーキの名札に簡単な説明文があったら嬉しいですね。
子どもにイチゴのケーキを買ったら洋酒フレーバーだったという今回みたいな事もありますので。