アイスコーヒーは600円と高め。
こじんまりしているので、管理が行き届いた清潔なキャンプ場です。
管理人は受付所も兼ねたかわいいカフェのオーナーの素敵な女性です。
コーヒーも美味しかったです。
トイレはカフェと同じ建物にあり、もちろんウォッシュレット完備で清潔でした。
尾瀬に向かう道路から少し入ったところですが、早朝尾瀬に向かう車の音が多少気になりました。
川からは離れているので流れの音は全く気になりません。
(ここが周辺の他のキャンプ場とは異なります)また利用させていただきたいキャンプ場になりました。
泉キャンプ場【今回で2回目】大人2名3000円入浴券400円東北夏キャンプ2022管理人さんは優しい人です。
年賀状が送られてきます(^o^)
会津駒ヶ岳の登山後に利用。
温泉や売店のある道の駅まで歩いて1分、リーズナブルに利用できますし車も乗り入れ可能です♪管理人さんも親切に対応してくれますので、気持ちよく滞在することができました!
何度かお世話になっています。
檜枝岐村のゴージャスな入り口(夜は目立つ)を入ってすぐ左側に建つお洒落な小屋風の建物がカフェ兼キャンプ場の受付です。
ロッジが二棟と水場が二箇所、トイレは水洗ウォシュレットタイプがメイン棟のキャンプ場側にあります。
場内の下地は草付きの土で寝心地は良好。
場内には湧水する小川が流れ伏流水のようで飲水可能。
夏場に湧水のお水で素麺を食べましたが格別な味に変身。
コーヒーを淹れても美味しい。
また、適度に木に囲まれた場内は草付きの為、春には様々な花が咲きとても和めるキャンプ場です。
オーナーさんの人柄も素敵で、サコッシュ等アウトドアで使える小物を作られており、カフェ店内で販売もされています。
カフェのみの利用も可能。
お気に入りのキャンプ場です♪upするの悩んだけど!トイレも綺麗ですし、泉もありますよ!サコッシュも使い勝手が良い!デザイン良い!愛用してます!アルザモード前なのでお風呂も近い!イワナも釣り堀で買えますよ!
管理棟のカフェは小奇麗で落ち着けますが、アイスコーヒーは600円と高め。
アイスティーは400円で比較的リーズナブル。
キャンプ場から温泉まで歩いて行けます。
名前 |
泉キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-75-2180 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まさかの年賀状までいただきました!サイトはキレイだし、色々教えてくれるから、最高ですー(笑)!