カウンターで1人でのんびりできます。
こだわりのコーヒーと体に優しい無添加素材のスイーツ、お食事が頂けます静かな雰囲気でおひとり様で入りやすく、居心地もよかったです。
一時とりたい時に寛げるコーヒーです。
ショコラも濃厚で口溶けなめらかでした。
😏
こだわりのコーヒーを飲むことができます。
フォンダンショコラも美味しかったです。
郡山でゆっくりくつろぎたい方におすすめです。
うすいという地元のデパートにある富久栄珈琲店でカフェブレイク。
なんとこの店は豆を選んで、フレンチプレス、メタルドリップ、ペーパードリップ、サイフォンから抽出方法を選ぶ方式。
濃いめのコーヒーが飲みたかったのでメタルで富久栄ブレンドをオーダー。
まろみはあるが、かなり濃いめ。
隣のチョコレートケーキもコクがあるので、相性はいい感じ。
静かな、カフェタイムができました。
👍
ケーキもドリンクも味が良かったし、フロアを担当していた女の子がなんか一生懸命で好感が持てました。
この新型コロナが流行っているなかで、カウンター席があるのがとてもうれしいです。
いろいろなコーヒーメニューがあるのはもちろん、コーヒーの淹れ方を選べるのも楽しみのひとつです。
チョコはビーンtoバーとなっていて、豆から選んでチョコにするほどのこだわりを持っていて、スィーツも美味しいです。
いつも一呼吸おくために利用しております。
珈琲、好きなので安らぎます。
カウンターで1人でのんびりできます。
雰囲気がいいのと、店員さんが初めて来店だと説明してくれる。
コーヒーのこだわりがいいですね。
丁寧にコーヒーについて説明してもらえます。
抽出方法も選べます。
少々お高いのが難点ですが…
うすいデパートに行った時、必ずお伺いするのが9階の本屋、ジュンク堂書店です。
主に、文庫本のコーナーが私の定位置と言っても良いくらいの所です。
家族はそれぞれ買い物、家内と娘には付いて行けません。
何冊か本を求め、同じフロアの富久栄さんで☕️。
大きめのカップにタップリの珈琲。
時間と、文庫本と、珈琲が有れば最高のシチュエーションです。
家内が迎えに来るまで、ジュンク堂書店側のカウンター席で過ごします。
私の至福の時間です。
今日の夕食は、息子に回らない寿司をご馳走に成ってこれまた至福の時間でした。
こんなで、良い1日でした。
本はジュンク堂書店、珈琲は富久栄ですね😃❗️
うすい百貨店九階のジュンク堂に併設されている喫茶店。
珈琲の種類が多く、デカフェ(カフェインレス)も数多く取り揃えられているため、強い珈琲が苦手な方にもおすすめできる。
珈琲だけでなく、サンドイッチやジェラート、ケーキもこだわりを持っているようだ。
バニラとチョコのジェラートを頂いたことがあるが、どちらも香りが高くしっかりとした味で、珈琲によく合う。
おすすめされたチーズケーキを食べてみたが、今まで食べた中で一番といって良いほど美味しかった。
濃厚でしっとりとした食感に、ほんのりチーズの香りが漂う。
珈琲にマッチするケーキなので、是非食べてみては。
オマケだが店員さんが可愛いので、珈琲も5割増しで美味しい。
本店へ行く事が多いのですが、たまにこちらへも寄ります。
今回、一周年という事で福袋の販売もありありがたく購入させてもらいました!
選べるコーヒー594円で本日はインドネシアマンデリンブレンドにしましたが、本当に美味しい。
久しぶりの美味しいコーヒーです。
チーズケーキもこのニューヨークチーズケーキというスタイルのものはなかなか食べれなくなっているので貴重だし裏切りのない美味しさ。
名前 |
富久栄珈琲 FUKUEI うすい店(うすい百貨店9階) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-983-3601 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日のお昼過ぎぐらいに入店したのでのんびりできた。
サンドイッチが目的(チキンとアボカドのやつ)だったけどトーストがほどよくサクサクでおいしかった。
コーヒーをめちゃんこ愛してる店員さんの語りがとても興味深かった、時間があればずっと聞いていたかった!