ランチが夜まで食べられます!
いろいろ料理の組み合わせがあって迷うところもありますが、リーズナブルでボつリュームもそれなりにあり、定食に関してはご飯、スープおかわり自由(セルフ)、コーヒーもサービス(一杯のみセルフ)タンメンとチャーハンのセットを食べたのですがタンメンは少々薄味、チャーハンは町中華の味❗康楽さんはバラエティーにとんだチャーハンがあるので、それぞれ食べ比べをしてみたい‼️
久しぶりに台湾系中華が食べたくなり色々マップでググった結果、賛否両論あるみたいだが康楽さんに行ってみた。
駐車場は店の裏と横に狭いが5台程。
開店直後に着いたのだがすでに車は3台とまってる。
人気店なんだなーと思いつつ入店。
ホールのお姉さんはやたら元気でエエ感じ。
でも先客は無し?駐車場の車の人は何処??丼と麺のセットか日替わりと迷ったが、日替わりも御飯お代わりオッケーとの事だったので、一番安い日替わりの豚とニラ炒め(650円)のスープをもやしラーメンに変更(+100円)そんなに待つ事無く料理が運ばれて来る、御飯は小さい椀に山盛りwでそこそこ旨い。
ラーメンは小さい丼でホンマにミニ、でもたっぷりのもやしとニラ、中太の縮れ麺でちと脂っこいかな。
でもニラ炒めは二束分位?あってボリュームたっぷりだが、豚肉は探さなアカンレベル。
ちょっと塩味と脂がキツいが飯はワシワシ進む。
お代わり頼むとホールのお姉さんが「自分でー」と指差す先、入口近くに御飯とスープのお代わり用のジャーが鎮座してる。
軽く一回お代わりしお腹は満足。
夜までランチ?やってるみたい。
カードやpay系は全滅らしく、現金で750円(税込み825円)払って退店。
退店時も元気なホールのお姉さん。
自分は期間限定だがまた行こうっと🍴
豊富にあるメニューの中から酢辣麺に半チャーハンと中国出身ぽいカタコトの日本語を使うとても感じの良いお姉さんに勧められた宇都宮一美味しい餃子で着丼☝🏻ラーメンはスープに良く絡んで美味い。
餃子はニンニク強めの肉餃子で僕好み💕何と夜には100分2000の飲み放題があるらしく今度是非行ってみたい。
ラーメンは油が張ったお湯みたいな味なんだけど、定食が美味しいので、宇都宮在住時代は週2回くらいのペースで食べに行ってました!すぐ出てきますよ!
良く定食をいただきます今回は酢豚定食を美味しくいただきましたご馳走さまでした。
ランチコスパが最高〜。
しかも、閉店までランチタイム。
量も多く、満腹感は間違い無し。
昔からある中華屋さん。
地元民御用達っぽい雰囲気。
味もよく、値段が安い。
ライスに追加料金を出すとミニチャーハンになる。
ちなみに裏口からも入れるっぽいが、入っていいのか戸惑ってしまい、チキンなので前から入りました。
ランチが夜まで食べられます!定食にプラス100円で付けられるラーメンの味がちょっと…うーん!レバニラがおすすめかな?コスパ最高です!
名前 |
中華料理 康楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-658-6788 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中国人の方が経営しているお店で、店内には中国の置物や絵画が飾られていました。
4人掛けテーブル席が4席と同じく4人掛けの小上がりが5席程ありました。
窓際にも3席ほど席があります。
『島耕作』や『頭文字A』など、お馴染みの人気コミックも置いてあります。
牛肉刀削麺とエビと卵のチリソース炒め定食を注文しました。
牛肉刀削麺は器がとても大きくて、値段の割に量も多くて、かなりコスパ良かったです👏角切りで八角の風味が強い牛肉がたくさん入っていて、トロトロでした。
もやし、人参、キャベツ、ほうれん草、きくらげ、たけのこと野菜も具沢山でした🥕スープも酸味と辛味が効いてておいしかったです。
刀削麺は刀で削いだ様な不揃いな麺を想像していましたが、両端がひだひだの同じサイズ感の平たい麺が入っていました。
モチモチでした✨エビと卵のチリソース炒め定食も野菜サラダや漬物、スープにデザートと豪華でした。
酸辣湯麺や台湾ラーメン、季節限定冷やし担々麺、餃子団子など、他にも気になるメニューがあるので、また行きたいと思います。
お手頃な日替わりセットメニューの種類が豊富で本格中華が好きな人にはオススメのお店です。