生花、置物などとても雰囲気のある素敵なお店でした。
こんな所にご飯屋さんがあったの?と驚きました😳鱈のソテー美味しかったです✨雰囲気が抜群なので、次回は夜も伺ってみます。
上平良の閑静な住宅地にあり、蔵と中庭を見ながら食事できるとても上品な時間を過ごせました。
料理はどれも地元産の食材を使ったものでどれも美味しかったです。
急遽欠席者がでたので、2人前食べることができて堪能できました。
多分一人前でも普通の人はお腹いっぱいになる量だと思います。
炊き込みご飯は最高で余った分はおにぎりにしてもらいました。
閑静な住宅街にありましたお店の前に駐車場がありましたお料理はどれも上品で食材へのこだわり器へのこだわりおもてなしとても素晴らしく美味しかったです中庭を見ながらゆっくりと時間が流れました。
亡くなった『父母』や大好きだった『叔母』と行っていたお店なので、想い出いっぱいです。
今も変わらぬ美味しさも雰囲気の良さも最高です!
最高でしたねぇ🤗居心地も、良いし、料理も美味しし、言うこと無しでしたよぉ😉
夜のライトアップされた入口、部屋の内庭、生花、置物などとても雰囲気のある素敵なお店でした。
料理も品数多く、食材も地元産。
お酒も楽しめました。
料理も雰囲気も良かったです。
気づけば2時間近く滞在しました。
また、行きたいと思います。
とても良かった。
お客さまも喜んで頂きました。
住宅街の中にあるこじんまりしたところです。
料理はおいしく、古民家を改装した店内は雰囲気がいいです。
子供の行事で利用しましたが、配慮もいきとどいており、楽しくお食事ができました。
とても雰囲気のある古民家を再生したお店です。
お食事も広い個室でゆったりと頂けますので、人の目を気にしなくていいです。
食材も季節を織り込まれて丁寧に調理してありました。
又記念日に来たいです!
完全個室で2名でも広い部屋で、ゆっくりと食事を頂く事が出来ました。
地元の食材で、丁寧に作られた料理には満足させて頂きました。
特別な日には又訪れたいと思います。
地産地消で料理がとても美味しく、お酒も種類が多いです。
記念日とかに良く伺ってます。
落ち着いた雰囲気が良い。
器、お料理 かなりこだわりありました。
少し不便な場所ですが?広いから10人様でも大丈夫です。
落ち着く空間に仕上がってます。
還暦のお祝いで行きました。
美味しい食事と心地良い空間で楽しく過ごす事が出来ました。
閑静な住宅街にある日本料亭。
駐車場は5台分ぐらい。
木造の日本家屋風の店舗の雰囲気がすごく良かった。
食器類は一部こだわりの器とやらであったが、当方には理解できなかった。
おしゃれな懐石料理で、とても美味しかった。
床の間には季節の花が生けてあり、床柱は天然絞の立派なスギだった。
中庭も手入れがされており、季節の草木の様子を楽しむことができる。
座敷ではあるが掘りごたつになっている。
テーブルは立派な一枚板を使用したもので、料理に使われる小物類もオシャレなものが多かった。
店内の様子や家具を見るだけでも面白い。
その名の通り、蔵を改装して作った自然派創作料理屋さん。
天井が高く、広々として雰囲気良い。
個室のため子どもも○。
ご年配の方を伴った食事会にオススメ。
よく利用させてもらってます。
美味しいかった。
何より女性の接客態度が悪い。
こんな割烹初めてで、二度と来ません。
せっかく息子の1歳のお祝いだったのに残念すぎます。
お料理は値段の割りにじゅうぶんな程のコースですが、大しておいしくないです。
素材一つ一つはおいしいのに残念な調理。
接客態度のせいでさらに不味く感じました。
他の料亭でやれば良かったととても後悔してます。
クレームを入れたいくらいです。
ゆっくりと美味しい料理が食べられました。
全室個室だけどカウンター個室がおすすめです。
美味しい蔵の雰囲気も良かったゆっくり時間を過ごせた。
駐車台数がもう少しあれば……
名前 |
旬菜 蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-37-3151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~18:00 [土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気がとで良くお料理も美味しかったです。