美味しいし、早くまた行きたいです!
有名中華料理店で修行なさったご主人の作る料理はどれも絶品です!杏仁豆腐も原料からこだわった本格的な物です。
子供が小さい頃は帰りにお菓子をくれていました。
明日葉ラーメン、亀ゼリーなど、八丈島の地域食材を生かしたメニューもあります。
椅子席、カウンターのほか大人数だと掘りごたつタイプの広いお部屋もあるのでグループにもオススメです。
Wi-Fiもあります。
明日葉の商品は、結構くせがあるものもありますが、このラーメンは、くせがなく美味しいです。
八丈島で本格中華料理を提供するお店、ランチは麺類と丼もののお得なセット夜は本来の中華料理と島の食材を使った創作料理もお出ししています。
おまかせのコース(要予約)も遣ってもらえる今回はランチで明日葉ラーメンと餃子を食べる。
色々なものがトッピングされたラーメンで期待していた明日葉特有の味は少し薄い。
やはり人気だけあって予約が出来るかは不明だが少し並ばないと入れなかった営業時間11:30 ~ 14:00定休日:火曜駐車場はお店の前に5
去年と今年では場所が僅かにずれていて、広々したお店に変わりました👍
美味しいし、早くまた行きたいです!
恵比寿の有名な店で修行した方が作っています。
ほうれん草の生地で明日葉が練り込んだ餃子はレモン汁で食べると美味しいです。
その他は麻婆豆腐、あんかけ焼きそばこれは外せないです。
写真がなくてすみません。
島な中の中華ならここしかないです。
他にもありますけど私はここで決まり!
ボリュームたっぷり!の中華料理屋さんです。
おいしい。
麻婆ラーメンがおすすめです。
1320円。
本格派で山椒多めですので、少な目にしてもらうのもいいかも。
他のラーメンは、普通です。
明日葉ラーメンを頂きました。
麺は明日葉の風味は強くなく優しい味わいで、コーンやもやし、わかめにチャーシュと具が盛りだくさんで、お母さんの週末ランチで作ってくれるラーメンを思い起こさせてくれる一杯でした。
塩チャーシュー麺を頂きました。
焼き豚もジューシー。
おいしかったです。
他のお料理も楽しめそうな感じでした。
コロナの最中に仕事の昼飯で寄らせていただきました。
コロナの心配が無くなれば大変に楽しく飲めるところでしょうね。
また来たいと思います。
青とう餃子❗美味しかった。
コロナ対策もばっちりしている美味しい特に四川ラーメンが絶品。
明日葉ラーメンセットと塩餃子を食べました。
緑色の食べ物は物珍しくまた、食べて美味しいです。
餃子は明日葉感がだいぶ残ってます。
普通のとは違うのでぜひ食べてみてください。
中華料理店。
あしたばや海風椎茸などの地元食材を使ったメニューもあります。
美味しいけど値段が少し高めかな?
四川料理なんですかね。
お店は新しい感じでした🙆
綺麗な店内、豊富なメニュー担々麺が食べたくなったら行ってます。
テーブル席の他にお座敷もあります。
禁煙になると良いですね。
タバコの臭いが気になりますね。
綺麗な店内だし、席数もそれなりにあって出てくるのも早い。
そして、かなり本格的な中華の味でボリュームも申し分なし。
どうやら老舗の中華で仕事してたらしいです。
何でも美味しいです❗
2015年9月オープンなので、とてもキレイで清潔。
オーナーは東京の筑紫楼で何年も働いていたとのことで、美味しさはお墨付き。
島の料理もおいしいけど、ちょっと違ったものも食べたい時にオススメ。
ランチも夜も営業。
夜は9時ラストオーダー10時閉店とのこと。
名前 |
英凛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-9-5961 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海老ワンタン麺をいただきました。
ワンタンの海老がぷりっとしていて食べ応えがあります。