それぞれの味の特徴がメニューに記してある。
駐車場🅿あります。
珈琲が美味しいと聞き行ってみました。
古民家を改装されたカフェでしょうか。
街に馴染んでいて入りやすいお店。
平日の午後、店内は多くのお客さんで賑わっていて幅広い年齢層に支持されているお店なんだなぁという印象。
長居は程々に、そんな雰囲気かな。
ブレンド珈琲がとても飲みやすかった。
その他の珈琲も味わってみたいと思いました。
平日の15時前に行きましたが、かなり混んでました。
満席でお帰りになった方々もおられるくらい。
1人でカウンター席に座りましたが、すぐ荷物置きのケースを足元に準備してくださいました。
駐車場はお店の斜め向かい側で未舗装の広場、車止めはしっかりあります。
南側からお店に向かうと駐車場の看板も大きくよく分かります。
私は北側からお店に向かったので、駐車場どこかなー?って感じで少しドキドキしました。
期間限定のケーキメニューとコーヒーをいただきました。
ドリンクとセットだとケーキ等は100円引き。
アジサイの写真の撮影帰りに三日月堂珈琲さんへ寄り道。
さすが人気店だけあってたくさんのお客さんいらっしゃいました。
プリン好きの僕は迷わずコンデンスミルク入ベトナム風プリン。
甘さ控えめのプリンにカラメルシロップ、その上にはバニラアイスにコーヒーソースがかけられてその手があったかと感心しました。
お味はほっぺが床に落ちたくらいバリうま!また食べたに行きたい。
いつもお客さんが多く、入れない事もあります。
行く前に予約を入れておくと良いかもしれません。
ここの自家焙煎のコーヒーは、強い苦みや酸味系が苦手な自分には飲みやすく好きです。
豆も購入出来るのでペーパーフィルター用に挽いて貰って自宅でも楽しんでいます。
甘いものはケーキやパフェ、ワッフル、夏にはかき氷もあるみたいなので色々食べてみたいです。
空間的には、天井が高いせいかお客さんが多くてもゆったりと過ごせます。
内装も気負い過ぎずやり過ぎず、力の抜き加減が上手いなと感じました。
2023年1月、昼食後、初訪問しました。
三日月堂ブレンド(495円)を飲み、コーヒーチーズケーキ(495円)を食べました。
三日月堂ブレンド美味しかったです。
席数はカウンター3席、3人並びカウンター①座敷4人席②椅子4人①椅子5人①。
駐車場はお店の斜め向かいに10台くらいだったかな?デザート目的でお昼に行くとランチメニュー(食事系)はやってませんが大丈夫ですか?と一声かけていただきました♪コーヒーフロートを飲みながらチョコバナナワッフル、コーヒークリームブリュレ、きなこパフェをいただきました。
コーヒーはもちろんアイスクリームも美味しくゆっくりとした時間を過ごせました。
季節などでメニューが少し変わるみたいなのでまた行きたいです!
三日月堂ブレンドとかぼちゃプリンを注文しました。
おしゃれな店内でゆっくりと過ごすことができました。
普段コーヒーは飲まないのですが、こちらのコーヒーは酸味や苦手が少なくまろやかでとても美味しかったです♪かぼちゃプリンは固めで食べ応えがあり、ほろ苦いカラメルとの相性抜群でした!きなこパフェやワッフルも美味しそうだったので次回また食べてみたいです🥹✨
喫茶は、12時から。
きなこパフェは、甘すぎず美味しかった。
雰囲気もオシャレで、店員さんも感じが良かった。
珈琲屋さんですが、かき氷を食べに来店しました。
抹茶とほうじ茶のかき氷を注文。
どちらも濃厚で、苦味と甘味のバランスがちょうどよく美味しかったです☆
こだわりが感じられる店珈琲の種類も数多くあり、それぞれの味の特徴がメニューに記してある。
2021.2「食事メニューはありませんがよろしいですか?」と入店時に言われました。
お昼時などはランチなどを求めて来られる方もいらっしゃるのかもしれませんね。
甘味とトーストならあるこだわりのおいしい珈琲屋さんです!と紹介しておきます。
お店の方が隙間時間にコーヒー豆の選別を丁寧にされていました。
思い入れが伝わってきます。
いろんな種類のコーヒーを飲みに行ってみようと思います。
駐車場は斜め向かいにあり、店内はカウンター席、テーブル席、お座敷があります。
メインの通りから路路地を入ったところにある こじんまりとしたお店ですが、とても雰囲気が良く、仕事で防府へ来る度に寄っています。
オリジナルブレンドのコーヒーがたくさんあっていくつか飲んだのは全部美味しかったですが、三日月堂ブレンド ほんと美味しいです💕今日は 12時までやっているモーニングのあんこトーストを頼みましたが、パンがとても美味しくて あんこも生クリームも 甘さ控えめでくせになる美味しさでした💗今度は 何種類かあるワッフルをぜひ食べてみたいです💕
行ってみたいと思っていたお店に、やっと行く事が出来ました。
三日月堂ブレンドとかぼちゃのプリンを注文しました❗かぼちゃが濃厚で、とっても美味しかった💓ブレンドコーヒーも美味しかったです。
また、リピートしたいな🎵
自家焙煎の珈琲、自家製あんこやワッフル、オリジナルのスイーツ。
期間限定のものもあり、何度でも行きたくなります。
オシャレさもあり、懐かしさもあり、とても落ち着きます。
夏はかき氷も人気です。
週末は満席のことも多いので予約して行きます。
挽肉と大豆のカレー。
辛さ控えめで食べやすい。
期間限定。
普通のカレーも食べたけど、私の口にはちょっと辛かった。
コーヒーが美味しい。
豆の販売もしてます。
ここの豆は美味しいですよ(^^) フレッシュですしね👀
素敵な珈琲屋✨なんで、いつも満席です(*´・ω-)b、♥️~✨
初めて行って店内見渡すと席空いてるのに店員さんから予約されてますか?って聞かれました。
結果入れずじまい。
行かれる方は予約して行った方が良いですよ。
予約制とは珍しいがわさわざ予約してまで行きません。
苦味の少ない珈琲です。
ランチは、スープカレーとドライカレーの2種類だけ。
今回は、ドライカレーを頂きました。
辛さと甘味と酸味のバランスが良いです。
珈琲は選りすぐりの豆を販売しているので、ランチに付いてくる珈琲は絶品です。
また、珈琲に合うスイーツはランチよりもメニューが多くて迷います。
トイレには、オムツ交換台が設置してあり、赤ちゃん連れのお客様に優しいお店です。
座敷もあります。
名前 |
三日月堂珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0835-28-8962 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
珈琲は、酸味好きなのですが、他店よりまろやかな感じです。
いつも、きなこパフェ食べてます。
温かいわらび餅とアイスクリームが合います。
退職した時に職場の方に珈琲を配りましたが、大変喜ばれました。
ただ、お客さんが多いと外で待つのですが、椅子があれば、高齢の方には良いのかなと思いました。
幅広い年齢の方々に人気のお店です。