小さい子供が遊ぶには遊具や広さもちょうど良いところ...
メリッタKid'sTAKEO / / .
R6.4.3 12時。
平日でしたが、春休みのためか思ったより人が多かったですが、遊具の待ち時間は殆どなかったです。
全体的に幼児〜低学年が楽しめそうです。
親と一緒にというコンセプトでしょうが、もう少し飲食が出来るテーブルや、スマホの急速充電器などあれば優しいと個人的に思いました。
0〜2歳までは無料です!!大人は時間無制限で1人500円!ちょうどイイ広さで、すごくいいです!
1歳の子供と行きました。
2歳から1時間700円いるそうで大人は付き添いだけでも500円払わないといけません。
施設は広くておもちゃの種類も豊富でいいと思います。
ただ大きな滑り台の遊び場の1番上のスペースで7人くらいの小学生が隠れんぼや鬼ごっこしたりしてて普通にすべって遊びたい子供たちからしたら通れるスペースもなく迷惑でした。
1番上でずっと遊ばれると他の方が遊べません。
保護者の方はきちんと見ててもらいたいです。
飲食スペースもありのんびりできますが、いつの日か遊ぶ人も多かった日に2人のママ友さんらしき方が4時間ほどずっと椅子を占領されてたのには驚きました。
(座る椅子は3個しかない)ずっとしゃべるだけで占領されるのはどうかと思います…係の方ももう少し周りを見るべきかと。
安くていいですよ。
ココウォークのキドキドや伊王島のキッズ広場よりも広いです。
室内で飲食できます。
トイレも有ります。
駐車場も広いです。
夏に行きましたが、冷房も効いていて過ごしやすい。
遊び場も清潔にされていて良い。
大人用のトイレが一つしかないこと、授乳室に哺乳瓶を洗うシンクが設置されていないことで星4つ。
小さな子どもは何かしら見つけてずっと遊んでます。
子どもが小さく大人込みの料金で1500円2時間某大手スーパーの遊戯場所と比べると値段は妥当な金額かと思う。
室内砂場はもうちょっとアイテムあると楽しいのかなー?
天候に左右されず、遊べます。
歩ける子はいっぱい遊べます。
1歳以下はただです。
平日の月曜日に行きましたが、人が多かったです。
大人は500円です。
もう少し安くなればいいなぁと思いました。
大すきな場所です。
開店当初は物凄く混雑していましたが、今はコロナの影響もあってか、それほど混雑しておらず過ごしやすいです。
2歳児の娘も小学生の息子もとても楽しめます。
1時間だとまだまだ遊びたいって感じですが、それほど広くもないので1時間くらいが飽きもせず妥当だと思います。
スタッフの方も感じの良い方ばかりなので、何度行ってもまた行こう!という気分になります。
遊べたらいいんですがかなり待たないといけません。
前の方が小さい子には遊びやすかったと思います。
今は小学生向けのエリアが増えましたね。
以前はちゃんと目で追えていれば安全に遊べていた作りだったのですが、リニューアルしてから死角がひどく増えすぐ見失うこともあるのでかなり追いかけないといけません。
真ん中のオレンジの迷路みたいな所は大人が追いかけるにはちょっと狭いですが。
リニューアル後、オレンジの所で2歳の子を遊ばせていたら小学校高学年の子が飛び跳ねてきて思いっきりその子に足を踏まれて大泣きして足を引きずってしばらく歩いていたので、それからは何となく行きづらくて行っていません^^;
小さい子供が遊ぶには遊具や広さもちょうど良いところです。
新しく綺麗で清潔感のある設備。
ボールプールやアスレチックに子供も大喜びです。
近くにあれば毎週行きたい。
子供の遊技場ですが、親と一緒に遊ぶ感じではないので、子が多い方や、友人同士で行くなら良い感じです🎵
県外になってしまいますが、近くに来たときに雨の時に利用してます。
料金に見合った設備だと思います。
コロナ対策にも配慮されているので安心して子供を遊ばせる事が出来ます。
遊具も種類が豊富で子供は思いっ切り遊び回って満足そうでした。
多久の温泉の帰りに寄りました。
中には、バッティングセンター、カラオケとボーリング場が入ってる複合施設みたいなとこでした。
子ども1人1時間1000円と強気な値段設定でしたが、飽きるのも早かったですね。
この辺りでボルタリングが手軽にできる施設は珍しいので、そのあたりはいいかな?と思いました。
まぁ、一度行ったら2回目はないかなと言うのが、感想です。
賑わってたので、リピートしてる方も居そうでしたよ!
サガリッチ2019年7月号にて取材させていただきました! ご協力ありがとうございました! こちらメリッタKid'sTAKEOさんには豊富な種類の遊具や遊び場があります。
目を輝かせて走り寄る小さな我が子の姿に、「ここに連れてきて良かったなぁ~」と、あなたは思わず微笑むことでしょう。
室内に設置された安全な砂場も子供には最高の遊び場。
場内には、プロの係員が子供たちの安全に常に目を光らせ監視体制もばっちりです。
はっきり言って、こんな場所は県内で他にはありませんよ~。
詳しくはサガリッチ7月号をご覧ください。
名前 |
メリッタKid'sTAKEO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-23-0175 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日にいきました。
平日はフリータイム1000円ならお得だけど、土日は1700円?くらい。
ちょっと割高かなとおもう。
施設内に大人用トイレがひとつしかない。
施設横にトイレがあるがイチイチ店員に声をかけないと外に出れない。
平日ならおすすめです。
土日は人も多そうでちょっと微妙かも。
でも子供にはそんなこと関係ないのかな。