栗あんのどら焼きやカフェオレ餡のお餅!
白壁の町並みを散策中に 寄った御菓子処オススメの葛ようかんに しらかべサブレ・カステラ饅頭・筑後早乙め・うきは饅頭・しらかべ通りを購入。
写真は撮り忘れ!葛ようかんは 好みではなかったが その他の饅頭やサブレは 美味しかった。
ここのカフェオレ大福は絶品です。
あとお地蔵さんのモナカも絶品です。
甘さがちょうど良くて、珈琲にもお茶にも合います。
ひた屋さんの和菓子をプレゼントすると喜ばれます。
他にも色々食べてみようと思います(^-^)大好きです。
栗あんのどら焼きやカフェオレ餡のお餅!小豆もなかなどお茶のお供としては最高峰!お店のイートインがいい雰囲気!ノスタルジック感が満喫できます!!!
此処は和菓子の老舗です。
一番の御薦めは「葛羊羹」です。
上品な味わいと食感は異次元です。
吉井町に寄るときには必ず購入して帰ります。
他には「みたらし団子」や「大福」も御薦めです。
店舗横に駐車場があります。
お土産を買いに寄りました。
くず餅を2つとどら焼きなど購入しました。
購入するときに、くず餅はお土産ですと伝えました。
全ての商品を紙袋に入れてくれました。
もう1つ紙袋くださいと言うと有料ですと‥お会計も済んでるのに。
別々に購入すれば別々に入れてくれたのでしょうか?先にお土産だからと伝えた時に有料って言ってくれればよかったのに。
ちょっと不親切だと思いました。
名前 |
ひた屋 福富 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-75-2465 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めは、葛ようかん目的で行きましたが、栗蒸しようかんが一番好きです。
期間限定なので、秋になると行かなければ!という衝動に駆られます。
遠方なのでなかなか行く機会がありませんが、うきはまで行ったら必ず寄ります。
その他も様々な種類のお菓子があって、甘すぎず食べやすいです。