一新してから人が多くなり行きづらくなってしまった。
トキハ別府店ゲームコーナー / / .
巨大なボールプール!!しっかりボールが大量に入っていて「深い!」と大人でも楽しい(≧∇≦)奥には恐竜や動物のフィギュアや車のおもちゃ、おままごととしっかりして良いおもちゃがたくさんありました。
魚をタッチして捕獲するゲーム?もあり子どもたちはめいっぱい楽しめました(˶◜ᵕ◝˶)ロッカー(無料)利用できて手荷物を入れておけるのは良かったです。
ただ、休日フリータイム(3時)で入ったのに駐車券は2時間までしかつけてもらえないのでプラス400円必要だったのが勿体なく感じて星3です。
あそびめぐりに行きました!休日フリーパスでも3時間で1000円とお得だと思います。
ボーネルン◯と比べてもお買い得です。
ボールプールもおままごともバスもよくできていると思います!
令和5年5月に訪問別府旅行で、時間潰しに寄りましたw家族連れやグループ等で賑わってました。
クレーンゲーム・太鼓の達人?・プリクラ?・お遊戯コーナー・ちびっ子チャン達の乗り物等が有りました。
自分はクレーンゲームをしましたが、なかなか獲得出来ず、小さいお菓子が3個だけ取れましたwゆめタウンの方がクレーンゲームは取れるかな?
別府観光で子供のため遊び場を利用。
なかなか良い。
子供はまた来たいとのこと。
よく、子どもを連れて来ます!有料ですが、ボールプールがあり、子どもも喜んでます。
コインゲームからUFOキャッチャーもあり、小さい子から大きい子までそれぞれで楽しめます。
規模的には大きくはないですが、目が届くし、店員さんも見回りを細かくしてくださってます。
そして、インカムもつけてるので、業務連絡もきちんと取り合ってる感じです。
子どもと行ったのに親のほうが遊べるかもしれませんね(笑)
主にクレーンゲームを見させて頂きました。
ナムコ定番の🧸を落とす台とペラ紙に入れ少しずつ動かす台が多かったです。
全体的にはナムコ内では比較的取りやすい店舗だと思います!🧸の台では他店より難しい傾向にあり左右にエッジがありまた斜めになっているので左右1箇所でしか落とせません。
ペラ紙台では下降制限が厳しい台と緩く押しが使える台もありました。
厳しい台では必ず散財しますので見極めが必要ですまた、店員さんはサポート等はしてくださいますがアシストは期待しない方がいいです。
※2021/10/23日訪問時の情報ですクレーンゲームや景品獲得系を主に書いていきます。
こちらは基本的にクレーンゲームの台数が少なく、最新プライズや景品自体もあまりめぼしい物は無かったです。
お菓子系はそこそこありましたが、可もなく不可も無くといった印象。
どちらかと言うと子供向けゲームやメダルゲーム、プレイランドをメインにした場所だと感じました。
ここから各クレーン機の感想を書きます。
【デカクレーン機】BIGぬいぐるみが入った、よくある確率機です。
アームが滑りやすいので、寄せて狙うより確率来るまで待つしかないです。
【通常クレーン機】橋渡し・隙間落とし・Dリング・ペラ輪引っ掛け・クマの人形(代理景品)落とす等の設定でした。
ペラ輪はクレーンの下降制限がキツく、さらに途中から届かなくなります。
その後はアームで箱本体の側面を押してズラす方法なんですが、下降制限のせいでかなり手数を取られます。
オススメできません。
他の設定も渋い設定で、ナムコ特有のクマの人形を寄せてすくって落とす台も、アーム弱くて役にも立たない状態でした。
お菓子系の景品はまだどうにかできますが、もちろん買った方が早いです。
【ミニクレーン機】これも確率機、確率を待ちましょう。
さらにアーム滑るので、よくある攻略法でもムダ金です。
【スウィートランド系】ここの店の中ではまぁまともな方。
重りを落として上の目玉菓子をゲットですが、スライド台の横幅を多少伸ばしてくれているので、お菓子を二段に積んで押していければ楽にゲットできます。
たまに誰かの後の放棄台があるのでそれは狙い目。
ここはメダルゲームや時間潰し系のゲームをするならオススメです。
ただやはりクレーン機が少ないのと、景品に魅力が無いのが欠点でした。
さらにナムコ特有の渋い設定(一般人目線だと更に)である事も欠点。
わさだタウンのナムコと違って、店員さんの愛想と対応良いのにもったいないですね。
それもあって★3です。
あそびめぐりに初めて来店しました✨平日とあって、一組しかお客さんがいなくて、ほぼ貸し切り状態でのびのび遊ばせることができました綺麗に清掃されてます😊一通り遊んで、2時間くらいあれば子供も満喫してました。
また雨の日は来店したいです👌
定員さんがみんな対応がいい!子供に優しい最高なゲームセンター!!!これからもお世話になります(*´ω`)
毎回、スタッフを呼んでもなかなか来ない。
平日の夕方なんかは空いていて、ゆっくり遊べました。
店員さんが優しいです!
店員さん最u0026高!
子どもコーナーが広くて良い🎵ちょっと高い💴けど😅
ゲームコーナーはゲーム少なめです。
併設されてる子ども広場(有料)は、ボールプール2箇所すべり台付きやままごとなどあり、キレイで楽しめます。
クレーンゲームの台数はやや少なめですが、良心的だと思いました。
スタッフさんの対応も優しいです。
ゲームセンターとしては設備が古いですね。
以前は人があまり居なかったから居やすかったけど、一新してから人が多くなり行きづらくなってしまった。
貸出しメダルが500円で60枚と安く!十分に遊べます!
お菓子の景品が多めのすこしレトロな雰囲気のゲームセンターです。
プリクラはありません。
名前 |
トキハ別府店ゲームコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-21-2522 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ファミリー向けのゲーセンでした。
レアな体感ゲームは無かったです。
太鼓の達人現行機種が1台ありました。
(100円2曲)BIG sweet landはありませんでした。